• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自由貿易体制の形成とイギリス農業

研究課題

研究課題/領域番号 14530088
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経済史
研究機関東京大学

研究代表者

森 建資  東京大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (00116683)

研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2004年度: 100千円 (直接経費: 100千円)
2003年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2002年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワードガット体制 / 自由貿易体制 / イギリス農業政策 / 英米通商協議 / 農業政策 / イギリス経済 / 英米交渉 / イギリス農業 / オタワ体制
研究概要

平成14年と平成15年は科学研究費によってイギリスの国立公文書館で、1940年代前半のイギリス政府文書を閲覧した。主として閲覧した文書は、内閣文書、商務省文書、外務省文書である。また文書の内容は、(1)1943年から始まる英米通商交渉の前段というべきイギリス商務省の通商政策に関わるものと、(2)1942年ごろから準備が始まり、1943年9月、10月のワシントンでの協議をもって開始され、1945年12月の協議終了までの英米通商協議に関わるものである。当初、農務省文書も閲覧する予定であったが、戦後の通商体制と国内農業の関係を扱っていたファイルが現在に至るまで発見できないために、農務省サイドから事態の推移を明らかにする作業は行わなかった。
文書閲覧の結果、次のような事実が発見された。
(1)1938年に英米通商協定が結ばれたあとでも、この協定の改訂が検討されており、イギリスの通商当局はこうした二国間の通商協定の改訂が課題であると考えていたこと。
(2)1942年の相互援助協定締結で英米が協力して戦後の自由貿易体制をつることが合意され、英米協議への道が作られたが、通商協定の原案は合衆国ではなくイギリス側のイニシアティブで進められたこと。特に多角的交渉を最終段階で行うという考えはイギリス商務省側の発案になること。
(3)イギリス農水省は英米協議に代表を送っていないが、協議の場では英米両国の国内農業政策と両立する形での戦後世界経済秩序の形成が模索されたこと。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2005 2003 その他

すべて 雑誌論文 (5件) 図書 (2件) 文献書誌 (2件)

  • [雑誌論文] イギリス帝国の農業問題2005

    • 著者名/発表者名
      森 建資
    • 雑誌名

      世界戦争の時代とイギリス帝国(佐々木雄太編)(ミネルヴァ書房) (刊行予定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Agricultural Problem in the British Empire2005

    • 著者名/発表者名
      Tatesh Mori
    • 雑誌名

      The Age of World Wars And the British Empire (Yuta Sasaki ed.) (Forthcoming)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] イギリス帝国の農業問題2005

    • 著者名/発表者名
      森 建資
    • 雑誌名

      世界戦争の時代とイギリス帝国(佐々木雄太編)(ミネルヴァ書房)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 官営八幡製鉄所の労務管理(1)2005

    • 著者名/発表者名
      森 建資
    • 雑誌名

      経済学論集(東京大学) 71-1

    • NAID

      40007069518

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 官営八幡製鉄所の労務管理(2)2005

    • 著者名/発表者名
      森 建資
    • 雑誌名

      経済学論集(東京大学) 71-2

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] イギリス農業政策史2003

    • 著者名/発表者名
      森 建資
    • 総ページ数
      395
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [図書] English Agricultural Policy2003

    • 著者名/発表者名
      Tatesh Mori
    • 総ページ数
      395
    • 出版者
      The University of Tokyo Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森 健資: "「イギリス帝国の農業問題」、佐々木雄太編『世界大戦の時代とイギリス帝国』"ミネルヴァ書房(予定). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 森建資: "イギリス帝国の農業問題"佐々木雄太編『世界大戦の時代とイギリス帝国(仮題)』、ミネルヴァ書房. (刊行予定). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi