• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本型特化戦略-OEMとアンバンドリング方式-によるROE向上への実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 14530156
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関明治大学

研究代表者

坂本 恒夫  明治大学, 経営学部, 教授 (40147955)

研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2003年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2002年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード株主価値経営 / 特化 / 資産の流動化 / キャッシュ・フロー管理 / 資本コスト / 機関投資家 / OEM / アンバンドリング / 日本型特化戦略 / 企業間連携 / キャッシュフロー重視 / 株価貢献 / 利益率重視 / 選択と集中 / OEM方式 / 機能解体 / 事業売却 / 事業体質をスリム化 / 得意事業の強化
研究概要

本研究は、株主価値経営が一般化する中で、わが国企業が日本型特化戦略でどのように利益率を向上させようとしているか、従来型の経営・財務政策を検証する中で、実証的に明らかにしようとするものである。
まず、日本型特化戦略とは何かを明らかにする。とくに資産の流動化を分析することによって、利益率を引き上げていく政策の意味を明確にする。次に、特化戦略のための経営・財務政策について、その理論的背景を多様な側面から点検する。さらに、特化戦略におけるキャッシュ・フロー管理について、細部にわたり検証を行う。また、特化戦略における資本調達政策を資本コストの側面から分析する。最後に、機関投資家支配時代の利益率政策について、利益の留保と分配の両面から検討する。実施したアンケート結果についても紹介する。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (8件) 文献書誌 (6件)

  • [雑誌論文] 役員報酬と業績・株価2004

    • 著者名/発表者名
      坂本恒夫
    • 雑誌名

      明治大学社会科学研究所紀要 43

      ページ: 189-2003

    • NAID

      40007221619

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Manager Remuneration-Linkage with Corporate Performance and Share Price2004

    • 著者名/発表者名
      Tsuneo SAKAMOTO
    • 雑誌名

      Meoroirs of Institute of Social Science (Meiji University) Vol.43, No.1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 英国四大銀行のコーポレート・ガバナンス2003

    • 著者名/発表者名
      坂本 恒夫
    • 雑誌名

      経営論集 73

      ページ: 188-189

    • NAID

      110000941968

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Manager Remuneration-Lim Kage with Corporate Performance and Share Price2003

    • 著者名/発表者名
      Tsuneo SAKAMOTO
    • 雑誌名

      GIJ and HWWA, International Symposium

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Corporate Governance of British Retail Banks2003

    • 著者名/発表者名
      Tsuneo SAKAMOTO
    • 雑誌名

      Business Review Vol.73

      ページ: 188-189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Manager Remuneration-Linkage with Corporate Performance and Share Price2003

    • 著者名/発表者名
      Tsuneo SAKAMOTO
    • 雑誌名

      GIJ and HWWA, International Symposium

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Relationship between Japanese Multinationals and their foreign subsidiaries : Fujitsu and ICL2002

    • 著者名/発表者名
      Tsuneo SAKAMOTO
    • 雑誌名

      VIII IFSAM WORLD CONGRESS

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Relationship between Japanese Multinationals and their foreign subsidiaries, Fujitsu and ICL2002

    • 著者名/発表者名
      Tsuneo SAKAMOTO
    • 雑誌名

      VIII IFSAM WORLD CONGRESS, July 10-13 (Griffith University, Australia)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuneo SAKAMOTO: "The Relationship between Japanese Multinationals and subsidiaries"VIII IFSAM WORLD CONGRESS (Griffith University). 7月10日〜13日. (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 坂本恒夫: "英国四大銀行のコーポレート・ガバナンス"商学論纂(中央大学商学研究会). 44・3. 103-138 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 坂本恒夫: "英国四大銀行のコーポレート・ガバナンス(学会報告の要約)"経営学論集(日本経営学会編). 73. (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 坂本恒夫: "資産の流動化と株式会社の今日的役割"現代コーポレートファイナンス論(坂本恒夫編)税務経理協会. 3-17 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 坂本恒夫: "英国四大銀行のコーポレートガバナンス"商学論纂(中央大学商学研究会). 44巻3号. 103-138 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 坂本恒夫: "財務管理概論"全日法規. 275 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi