• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マーサー型・タウバー型定理と確率ファイナンス過程の解析

研究課題

研究課題/領域番号 14540147
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎解析学
研究機関北海道大学

研究代表者

井上 昭彦  北海道大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (50168431)

研究分担者 三上 敏夫  北海道大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (70229657)
新井 朝雄  北海道大学, 大学院・理学研究科, 教授 (80134807)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2003年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2002年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワードタウバー型定理 / フラクショナルブラウン運動 / 偏相関関数 / 予測係数 / 期待効用最大化 / 新生過程 / 金融市場モデル / タウバー型過程 / フラクショナル・ブラウン運動 / フラクショナル・ブウウン運動 / 予測理論 / 長時間記憶 / 記憶を持つ資産過程
研究概要

我々は一般化された分数べきブラウン運動の二つのクラスを導入し、予測理論における新しい方法を用いて、それらの確率過程に対する無限および有限の過去からの予測公式を証明した。最初のクラスは強従属性を持つ分数べきブラウン運動を含む。2番目のクラスはハースト指数が1/2より小さい分数べきブラウン運動を含む。
予測理論における新しい方法を定常時系列に応用することで、有限予測係数のMAおよびAR係数による表現を求めた。その表現の最初の応用として、有限予測係数の収束の早さを求めた。そのような結果を長時間と短時間の確率過程の両方に対して求めた。2番目の応用として、Baxterタイプの不等式を証明した。この不等式は有限予測係数のノルムに関する収束と関係する。第3の応用として、偏相関関数の新しい表現を求めた。そして、その結果を更に応用して、fractional ARIMA過程の偏相関関数の剰余項評価付きの精密な漸近挙動を求めた。
我々は、連統時間の無限次のAR方程式で記述される定常増分過程のあるクラスを導入した。そしてその定常増分過程をノイズとする確率微分方程式を考えた。この方法により、長時間または短時間の記憶を持つ株価過程を導入した。この株価過程が定める金融市場モデルの完備性やそこにおけるボラティリティの挙動などを調べた。我々はまた上の定常増分過程に付随する新生過程の明示表現を、予測理論における新しい方法を用いて求めた。この方法により、上の記憶を持つ金融市場モデルにおいて、期待効用最大化問題を調べた。このモデルは、最も簡単な揚合には、ブラック・ショールズモデルに比べ、わずかに二つだけ多いパラメータを持つモデルである。我々は、S&P500などの現実のデータを用いて、このモデルがよくこれらを記述することを確認した。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (52件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (52件)

  • [文献書誌] V.Anh: "Financial markets with memory I : Dynamic models"Stochastic Anal.Appl.. (発表予定).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] V.Anh: "Financial markets with memory II : Innovation processes and expected utility maximization"Stochastic Anal.Appl.. (発表予定).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ishii: "Convexed Gauss Curvature Flow of Sets : A Stochastic Approximation"SIAM J.Math.Anal. (発表予定).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Mikami: "Covariance kernel and the central limit theorem in the total variation distance"J.Multivariate Anal.. (発表予定).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Mikami: "Monge's problem with a quadratic cost by the zero-noise limit of h-pathprocesses"Probab.Theory Related Fields. (発表予定).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Inoue: "Partial autocorrelation functions of the fractional ARIMA processes with negative degree of differencing"J.Multivariate Anal.. 89. 135-147 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ishii: "A level set approach to the wearing process of a nonconvex stone"Calc.Var.Partial Differential Equations. 19. 53-93 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ishii: "Motion of a graph by R-curvature"Arch.Ration.Mech.Anal.. 171. 1-23 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Arai: "Non-relativistic limit of a Dirac-Maxwell operator in relativistic quantum electrodynamics"Rev.Math.Phys.. 15. 245-270 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Arai: "Enhanced binding in a general class of quantum field models"Rev.Math.Phys.. 15. 387-423 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Inoue: "On the worst conditional expectation"F.Math.Anal.Appl.. 286. 237-247 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Inoue: "Asymptotic behavior for partial autocorrelation functions of fractional ARIMA processes"Ann.Appl.Probab.. 12. 1471-1491 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ishii: "A two dimentional random crystalline algorithm for Gauss curvature flow"Adv.in Appl.Probab.. 34. 491-504 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Mikami: "A uniqueness result on Cauchy problem related to jump-type Markov processes with unbounded characteristics"Stochastic Anal.Appl.. 20. 389-413 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Mikami: "Optimal control for absolutely continuous stochastic processes and the mass transportation problem"Electron.Comm.Probab.. 7. 199-213 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 新井 朝雄: "物理現象の数学的諸原理"共立出版. 557 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 新井 朝雄: "多体系と量子場"岩波書店. 90 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] V.Anh: "Financial markets with memory I : Dynamic models"Stochastic Anal.Appl.. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] V.Anh: "Financial markets with memory II : Innovation processes and expected utility maximization"Stochastic Anal.Appl.. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ishii: "Convexed Gauss Curvature Flow of Set : A Stochastic Approximation"SIAM J.Math.Anal.. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Mikami: "Covariance kernel and the central limit theorem in the total variation distance"J.Multivariate Anal.. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Mikami: "Monge's problem with a quadratic cost by the zero-noise limit of h-path processes"Probab.Theory Related Fields. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Inoue: "Partial autocorrelation functions of the fractional ARIMA processes with negative degree of differencing"J.Multivanate Anal.. 89. 135-147 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ishii: "A level set approach to the wearing process of a nonconvex stone"Calc.Var.Partial Differential Equations. 19. 53-93 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ishii: "Motion of a graph by R-curvature"Arch.Ration.Mech.Anal.. 171. 1-23 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Arai: "Non-relativistic limit of a Dirac-Maxwelll operator in relativistie quantum electrodynamics"Rev.Math.Phys.. 15. 245-270 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Arai: "Enhanced binding in a general class of quantum field models"Rev.Math.Phys.. 15. 387-423 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Inoue: "On the worst conditional expectation"J.Math.Anal.Appl.. 286. 237-247 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Inoue: "Asymptotic behavior for partial autocorrelation functions of fractional ARIMA processes"Ann.Appl.Probab.. 12. 1471-1491 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ishii: "A two dimensional random crystalline algorithm for Gauss curvature flow"Ann.Appl.Probab.. 34. 491-504 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Mikami: "A uniqueness result on Cauchy problem related to jump-type Markov processes with unbounded characteristics"Stochastic.Anal.Appl.. 389-413 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Mikami: "Optimal control for absolutely continuous stochastic processes and the mass trans portation problem"Electron.Comm.Probab.. 199-213 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Arai: "Mathematical principles of physical phenomena (in Japanese)"Kyouritushuppan. 557 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Arai: "Many body systems and quantum fields (in Japanese)"Iwanamishoten. 90 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] V, Anh: "Financial markets with memory I : Dynamic models"Stochastic Anal.Appl.. (発表予定).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] V, Anh: "Financial markets with memory II : Innovation processes and expected utility maximization"Stochastic Anal.Appl.. (発表予定).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ishi: "Convexed Gauss Curvature Flow of Sets : A Stochastic Approximation"SIAM.J.Math.Anal.. (発表予定).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Mikami: "Covariance Kernal and the central limit theorem in the total variation distance"J.Multivariate Anal.. (発表予定).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Mikami: "Monge's problem with a quadratic cost by the zero-noise limit of h-path processes"Probab.Theory Related Fields. (発表予定).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] A.Inoue: "Partial autocorrelation functions of the fractional ARIMA processes with negative degree of differencing"J.Multivariate Anal.. 89. 135-147 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ishii: "A level set approach to the wearing process of a nonconvex stone"Calc.Var.Partial Differential Equations. 19. 53-93 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ishii: "Motion of a graph by R-curvature"Arch.Ration.Mech.Anal.. 171. 1-23 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] A.Arai: "Non-relativistic limit of a Dirac-Maxwell, operator in relativistic quantum electrodynamics"Rev.Math.Phys.. 15. 245-270 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] A.Arai: "Enhanced binding in a general class of quantum field models"Rev.Math.Phys.. 15. 387-423 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] A.Inoue: "On the worst conditional expectation"J.Math.Anal.Appl.. 286. 237-247 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 新井 朝雄: "物理現象の数学的諸原理"共立出版. 557 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ishii: "A level set approach to the wearing process of a nonconvex stone"Calculus of Variations and PDEs. (発売予定).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] A.Inoue: "Partial autocorrelation functions of fractional ARIMA processes with negative degree of differencing"J.Multirariate Anal.. (発売予定).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Mikami: "A uniqueness result on Cauchy problem related to jump-type Markov processes with unbounded characteristics"Stoc.Anal.Appl.. 20. 389-413 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ishii: "A two dimensional random crystalline algorithm for Gauss curvature flow"Adv.Appl.Prob.. 34. 491-504 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Mikami: "Optimal control for absolutely continuous stochastic processes and the mass transportation problem"Elect.Comm.in Probab.. 7. 189-203 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] A.Inoue: "Asymptotic behavior for partial autocorrelation functions of fractional ARIMA processes"Ann.Appl.Probab.. 12. 1471-1491 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi