• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

軽いエキゾチック原子核の構造と反応における多粒子相関の研究

研究課題

研究課題/領域番号 14540249
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関新潟大学

研究代表者

鈴木 宜之  新潟大学, 自然科学系, 教授 (70018670)

研究分担者 根村 英克  高エネルギー加速器機構, 理論部, 日本学術振興会特別研究員(PD)
研究期間 (年度) 2002 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2005年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2004年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2003年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2002年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードハロー原子核 / ハイパー核 / クォーク模型 / クラスター模型 / アイコナール近似 / ブレークアップ / 炭素アイソトープ / 反応断面積 / 16C / グラウバー模型 / 直行条件模型 / パウリ禁止状態 / 偏極ポテンシャル / トランスコリレーティッド法 / α凝縮 / 微視的クラスター模型 / 光学ポテンシャル / ^<12>C / ^6He / Faddeev方程式 / エキゾチック原子核 / ラムダハイパー核 / ハロー核 / グラウバー理論 / モンテカルロ法
研究概要

研究成果を研究の柱ごとにまとめる。
不安定原子核における多粒子相関の研究
炭素16の励起状態から基底状態への電気四重極遷移確率がなぜ強く抑制されるかについて、14C+n+nの三体模型によって研究した。中性子間の相関を十分に考慮し、現実的核力に基づいた計算から、抑制の機構に対するスピン三重項の役割と抑制の度合いを明らかにした。15Cのデータと矛盾なく抑制を理解するためには、この模型の仮定である14Cの閉殻構造を少し崩す必要があることが示唆した。
不安定核における反応機構の研究
芯核と1核子からなる原子核にたいする弾性散乱や分解反応断面積を計算する汎用プログラムを開発した。これにより、実験データの解析が便利に行われるようになった。さらに、標的核が鉛原子核のように電荷が大きくクーロン分解が主要になる場合にも、アイコナール近似が適用できるようにクーロン励起の摂動理論を参考にしながら拡張し、実際に1中性子ハロー核に有効であることを示した。モンテカルロ積分法を活用すれば、多粒子相関を含む高精度の波動関数を用いてグラウバー理論の多重散乱振幅を近似なしに計算できることを示し、高エネルギー散乱の理論について今後の分析に道を拓いた。
軽いハイパー核の束縛機構とバリオン間相互作用に関する研究
A=3-5のAハイパー核の結合エネルギーに関する長年の課題を、ΛΣ結合を含むさまざまな相互作用を用いて分析した。粒子相関を十分に考慮した計算により、テンソル力の作用で結合エネルギーの謎が解決されることを示した。粒子数の多い系には、クォーク模型によって得られた相互作用をクラスター模型に適用する理論を展開し、^9_ΛBe、^6_<ΛΛ>Heに応用した。

報告書

(5件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (18件) 図書 (2件) 文献書誌 (12件)

  • [雑誌論文] Structure of and E2 transition in 16C in a 14C+n+n model2006

    • 著者名/発表者名
      W.Horiuchi, Y.Suzuki
    • 雑誌名

      Phys.Rev.C 73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Structure of and E2 transition in 16C in a 14C+n+n model (21 papers in total)2006

    • 著者名/発表者名
      W.Horiuchi, Y.Suzuki
    • 雑誌名

      Phys.Rev.C 73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Structure of and E2 transition in 16C in a 14C+n+n model2006

    • 著者名/発表者名
      W.Horiuchi, Y.Suzuki
    • 雑誌名

      Phys.Rev.C 印刷中

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Interactions between octet baryons in the SUG quark model and their applications to light hypernuclei2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Fujiwara, C.Nakamoto, M.Kohno, Y.Suzuki, K.Miyagawa
    • 雑誌名

      Nucl.Phys.A 754

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Alpha condensates in atomic nuclei2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Suzuki, H.Matsumura
    • 雑誌名

      Exotic Nuclear Systems (AIP Conf.Proc.) 802

      ページ: 157-162

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Microscopic Analysis of the Amount of alpha-condensation in 12C2004

    • 著者名/発表者名
      H.Matsumura, Y.Suzuki
    • 雑誌名

      Nucl.Phys.A 739

      ページ: 238-258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Faddeev calculation of the hypertriton using the SU_6 quark-model nucleon-nucleon and hyperon-nucleon interactions2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Fuiiwara, K.Miyagawa, M.Kohno, Y.Suzuki
    • 雑誌名

      Phys.Rev.C 70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A microscopic analysis of the amount of alpha-condensation in 12C2004

    • 著者名/発表者名
      H.Matsumura, Y.Suzuki
    • 雑誌名

      Nucl.Phys.A 739

      ページ: 238-258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Faddeev calculation of the hypertriton using the SU_6 quark-model nucleon-nucleon and hyperon-nucleon interactions2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Fujiwara, K.Miyagawa, M.Kohno, Y.Suzuki
    • 雑誌名

      Phys.Rev.C 70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dynamic Polarization Potentials for the Halo Nucleus ^6He in Medium-energy Elastic Scattering2004

    • 著者名/発表者名
      B.Abu-Ibrahim
    • 雑誌名

      Phys.Rev.C 70

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Faddeev calculation of 3α and ααΛ systems using αα resonating-group method kernels2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Fujiwara
    • 雑誌名

      Phys.Rev.C 70

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Structure of ^<15,16>C and phenomenology of the hindered E2 transition in ^<16>C2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Suzuki
    • 雑誌名

      Phys.Rev.C 70

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Breakup of One-Neutron Halo Nuclei within Eikonal Model2004

    • 著者名/発表者名
      B.Abu-Ibrahim
    • 雑誌名

      Prog.Theor.Phys. 112

      ページ: 1013-1032

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Effective interaction for the Jastrow model wave function with the transcorrelated method2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Suzuki
    • 雑誌名

      Prog.Theor.Phys. 113

      ページ: 87-104

    • NAID

      110001211783

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The optical potential of 6He in the eikonal approximation2003

    • 著者名/発表者名
      B.Abu-Ibrahim, Y.Suzuki
    • 雑誌名

      Nucl.Phys.A 728

      ページ: 118-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ab initio approach to s-shell hypernuclei 3_ΛH, 4_ΛH, 4_ΛHe and 5_ΛHe with a ΛN--ΣN integcation2002

    • 著者名/発表者名
      H.Nemura, Y.Akaishi, Y.Suzuki
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Monte Carlo integration in Glauber model analysis of reactions of halo nuclei2002

    • 著者名/発表者名
      K.Varga, S.C.Pieper, Y.Suzuki, R.B.Wiringa
    • 雑誌名

      Phys.Rev.C 66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ab initio approach to s-shell hypernuclei 3ΛH,4ΛH,4ΛHe and 5ΛHe with a ΛN-ΣN Interaction2002

    • 著者名/発表者名
      H.Nemura, Y.Akaishi, Y.Suzuki
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Structure and Reactions of Light Exotic Nuclei2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Suzuki, R.G.Lovas, K.Yabana, K.Varga
    • 総ページ数
      592
    • 出版者
      Taylor & Francis
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Structure and Reactions of Light Exotic Nuclei (2 books in total)2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Suzuki, R.G.Lovas, K.Yabana, K.Varga
    • 出版者
      Taylor & Francis Pub.Co.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] B.Abu-Ibrahim: "The optical potential of ^6He in the eikonal approximation"Nuclear Physics. A728. 118-132 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Fujiwara: "Solving Three-Cluster OCM Equations in the Faddeev Formalism"Few-Body Systems. (発表予定).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Fujiwara: "A Case of Almost Redundant Components in the Three-Alpha Faddeev Equations"Physical Review C. (発表予定).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] B.Abu-Ibrahim: "Breakup effects in ^6He+^<12>C elastic scattering"Nuclear Physics A. (発表予定).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Matsumura: "A Microscopic Analysis of the Amount of α-condensation in ^<12>C"Nuclear Physics A. (発表予定).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] B.Abu-Ibrahim: "Calculation of nucleus-nucleus cross sections at intermediate energies using Glauber theory"Nuclear Physics A. 706. 111-122 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Suzuki: "Cluster correlations clustering and halo structure"Nuclear Physics A. 706. 123-139 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Suzuki: "Alpha cluster condensation in ^<12>C and ^<16>O?"Physical Review C. 65. 064318-1-064318-8 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Nemura: "Ab initio approach to s-shell hypernuclei ^3_ΛH, ^4_ΛH, ^4_ΛHe and ^5_ΛHe with a ΛN-ΣN intercation"Physical review Letters. 89. 142504-1-142504-4 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Varga: "Monte Carlo integration in Glauber model analysis of reactions of halo nuclei"Physical Review C. 66. 034611-1-034611-8 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] B.Abu-Ibrahim: "Cross section calculations in Glauber model : I. Core plus one-nucleon case"Computer Physics Communications. 151. 369-386 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Suzuki: "Structure and reactions of light exotic nuclei"Tayler and Francis. 591 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi