• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カーボンナノチューブに於けるクーロン・ブロッケイドの理論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 14540302
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
研究機関奈良女子大学

研究代表者

岩渕 修一  奈良女子大学, 理学部, 教授 (40294277)

研究分担者 吉岡 英生  奈良女子大学, 大学院・人間文化研究科, 助教授 (40252225)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2004年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2003年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2002年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードクーロン・ブロッケイド / 朝永-ラッティンジャー流体 / 微小トンネル接合 / カーボンナノチューブ / 単電子素子 / 量子細線 / メゾスコピックス系 / ナノテクノロジー / 単電子トンネリング / 単電子トランジスター / C-SET / 非フェルミ流体 / ボソン化法 / 開放境界条件 / クーロンブロッケイド
研究概要

朝永-ラッティンジャー流体(TLL)アイランドを有する微小2重トンネ接合のクーロン・プロッケイドの基礎理論を定式化し、以下の結果を得た。
(1)アイランドの電極電子状態が1バンドTLLある容量結合型微小2重トンネル接合に於けるトンネル電流の解析的表式を得た。
(2)得られたトンネル電流は、任意の温度、任意の電磁場環境効果(エネルギー散逸効果)の下での、アイランドの電荷状態を自己無撞着に記述する。,
(3)得られたトンネル電流は、実験のコンタクト形式に対応する境界条件を2つの極限として含む一般的なものとなっている。
(4)得られた電流は、電圧に関する"べき"特性を示し、その基本的に非線形な電流がクーロン・プロッケイド特有の現象であるクーロン階段、クーロン振動などを示すことを正確に記述する。
(5)この理論により、実験的に得られた電流-電圧特性、コンダクタンスの解析が可能となる。
(6)実験的に得られている"べき"の大きさは、十分大きなTLLに対してではなく、クーロン・プロッケイドを起こす程度に微小なTLLに対して議論されるべきであるが、この理論は"べき"の大きさのアイランドのサイズ依存性をも記述する。
以上のように、本研究結果により、TLLアイランド(カーボンナノチューブ、量子細線など)を有する2重トンネル接合系のトンネル電流特性に関する既知の実験事実の基礎的理解やそれを超えた理論的予測が可能となったと考えられる。
一方、カーボンナノチューブの詳細な電子状態を考慮してTLLとしての記述に関する研究もおこなった。これは、上記理論をアイランドとしてカーボンナノチューブを用いたトンネル接合系に具体的に適用してゆくために必要である。核磁気緩和率、輸送特性、有限長のカーボンナノチューブのTLL理論に基づく電荷密度のフリーデル振動や局所状態密度を議論した。この意味で、当初の研究目標は基本的に達成されたと考える。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (15件) 文献書誌 (9件)

  • [雑誌論文] Theory on the Coulomb Blockade and Current-Voltage Characteristics in To monaga-Luttinger Liquid C-SET2004

    • 著者名/発表者名
      Chika Tanaka, Shuichi Iwabuchi, Fujio Wakaya
    • 雑誌名

      Physica E22

      ページ: 288-291

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Theory on the Coulomb Blockade and Current-Voltage Characteristics in Tomonaga-Luttinger Liquid C-SET2004

    • 著者名/発表者名
      Chika Tanaka, Shuichi Iwabuchi, Fujio Wakaya
    • 雑誌名

      Physica E 22

      ページ: 288-291

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Theory on the Coulomb blockade and current-voltage characteristics in Tomonaga-Luttinger liquid C-SET2004

    • 著者名/発表者名
      C.Tanaka, S.Iwabuchi, F.Wakaya
    • 雑誌名

      PHYSICA E Vol.22

      ページ: 288-291

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Charge ordering and Knight shift in one-dimensional electron systems nearly half-filling2004

    • 著者名/発表者名
      H.Yoshioka, Y.Hashizume
    • 雑誌名

      J. Phys. IV France Vol.114

      ページ: 159-161

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Tomonaga-Luttinger-Liquid Behavior in Conducting Carbon Nanotubes with Open Ends2003

    • 著者名/発表者名
      Hideo Yoshioka
    • 雑誌名

      Physica E18

      ページ: 212-213

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Valence-Band Photoemission Study of Single-Wall Carbon Nanotubes2003

    • 著者名/発表者名
      H.Shiozawa et al.
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 685

      ページ: 139-142

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Spin Excitation in Nano-Graphite Ribbons with Zigzag Edges2003

    • 著者名/発表者名
      Hideo Yoshioka
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan 72

      ページ: 2145-2148

    • NAID

      110001974297

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Direct Observation of Tomonaga-Luttinger-Liquid State in Carbon Nanotubes at Low Temperature2003

    • 著者名/発表者名
      H.Ishii et al.
    • 雑誌名

      Nature 426

      ページ: 540-544

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tomonaga-Luttinger-Liquid Behavior in Conducting Carbon Nanotubes with Open Ends2003

    • 著者名/発表者名
      Hideo Yoshioka
    • 雑誌名

      Physica 18

      ページ: 212-213

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Direct Observation of Tomonaga-Luttinger-Liquid State in Carbon Nanotubes at Low Temperature2003

    • 著者名/発表者名
      H.Ishi et al.
    • 雑誌名

      Nature 426

      ページ: 540-544

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Theory of Coulomb Blockade in Tomonaga-Luttinger Liquid Connected with Fermi Liquids2002

    • 著者名/発表者名
      Chika Tanaka, Shuichi Iwabuchi
    • 雑誌名

      MicroElectronic Engineering 63

      ページ: 43-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Magnetic Fluctuations in a Charge Ordered State of the One-Dimensional Extended Hubbard Model with a Half-Filled Band2002

    • 著者名/発表者名
      Hideo Yoshioka
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan 71

      ページ: 1812-1815

    • NAID

      110001979084

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tomonaga-Luttinger-Liquid Theory of Metallic Carbon Nanotubes with Open Boundaries2002

    • 著者名/発表者名
      Hideo Yoshioka, Yoko Okamura
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan 71

      ページ: 2512-2519

    • NAID

      10010899064

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Theory of Coulomb Blockade in an Ultrasmall Double Tunnel Junction with a Capacitively-Coupled Gate Structure

    • 著者名/発表者名
      S.Iwabuchi, H.Higurashi, F.Wakaya, C.Tanaka, Y.Nagaoka
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Theory of Coulomb Blockade in An Ultrasmall Double Tunnel Junction with A Capacitively-Coupled Gate Structure

    • 著者名/発表者名
      S.Iwabuchi, H.Higurashi, F.Wakaya, C.Tanaka, Y.Nagaoka
    • 雑誌名

      Phys.Rev B (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chika Tanaka, Fujio Wakaya, Shuichi Iwabuchi: "Theory on the Coulomb Blockade and Current-Voltage Characteristics in Tomonaga-Luttinger Liquid C-SET"Physica E : Low-dimensional Systems and Nanostructures. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yoshioka: "Tomonaga-Luttinger-liquid behavior in conducting carbon nanotubes with open ends"Physica E. 18. 212-213 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ishi et al.: "Direct observation of Tomonaga-Luttinger-liquid state in carbon nanotubes at low temperature"Nature. 426. 540-544 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yoshioka: "Spin Excitaion in Nano-Graphite Ribbons with Zigzag Edges"Journal of the Physical Society of Japan. 72. 2145-2148 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] C.Tanaka, S.Iwabuchi: "Theory of Coulomb Blockade in Tomonaga-Luttinger Liquid Connected with Ferlimi Liquida"Microelectronics Engineering. 63. 43-46 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S.Iwabuchi, H.Higurashi, F.Wakaya, C.Tanaka, Y.Nagaoka: "Theory of Coulomb blockade in an ultrasmall double tunnel junction with a capacitively-coupled gate structure"Phys.Rev.B. (in press).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yoshioka, Y.Okamura: "Tomonaga-Luttinger-Liquid Theory of Metallic Carbon Nanotubes with Open Boundaries"J.Phys.Soc.Jpn.. 71. 2512-2519 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yoshioka, Y.Hashizume: "Excitations in the charge ordered state of one-dimensional extended Hubbard model at half-filling"Synthetic Metals. (in press).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 大津元一他編 (部分執筆:岩渕修一): "ナノ光工学ハンドブック(執筆箇所:2理論的基礎…微小領域の電子系の振舞い)"朝倉書店. 624 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi