• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多数のキュービットをもつ量子計算機のディコヒーレンス

研究課題

研究課題/領域番号 14540372
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物理学一般
研究機関東京大学

研究代表者

清水 明  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助教授 (10242033)

研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2004年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2003年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2002年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード量子計算機 / ディコヒーレンス / エンタングルメント / マクロ系 / 局所測定 / 多体量子系 / 量子揺らぎ / 量子測定 / 量子ゼノ効果
研究概要

まず、量子計算機への擾乱の影響を論じる基礎になる理論の構築を行った。即ち、環境からのノイズや局所的な測定に対する、多体量子系の安定性の一般論を構築した。そして、量子計算機のような、空間的に広がった多体量子系のエンタングルメントの尺度として、相加的な演算子の最大ゆらぎの、系のサイズに対する依存性を用いる事がきわめて有効であることを示した。そして、その尺度を用いて、量子計算機のなかにマクロなエンタングルメントが使われていることをはっきり示した。即ち、(a)古典計算機で解くのが困難な問題を量子計算機で効率的に解こうとすると、必ずマクロにエンタングルした状態が使われる。その意味で、マクロにエンタングルした状態を利用することは、量子計算において本質的である。(b)一方、古典計算機でも解くのが容易であるような問題を既存の量子アルゴリズムで解くときにも、マクロにエンタングルした状態が使われることがある。しかし、これは単に、容易な問題に対しては既存の量子アルゴリズムが最適化されておらず、必要もないのにマクロにエンタングルした状態を使うことになっているだけだと考えられる。
また、量子計算を論じる上で,量子測定の理論の整備は欠かせないが、その量子測定理論の最も基本的な研究課題である量子ゼノ効果について、測定器の一部を量子系の一部として扱うきちんとした測定理論で解析し、いままでの常識を覆す結果を見いだした。そして、Physics Report誌にレビュー論文を執筆するように要請された。
さらに、一般の状態へのマクロエンタングルメントの概念を拡張し、その検出法を見いだした。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (25件) 図書 (7件) 文献書誌 (10件)

  • [雑誌論文] Correlations, fluctuations and entanglement of chaotic states in macroscopic quantum systems2005

    • 著者名/発表者名
      A.Sugita, A.Shimizu
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn. 74

      ページ: 1883-1886

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quantum Zeno Effect by General Measurements2005

    • 著者名/発表者名
      K.Koshino, A.Shimizu
    • 雑誌名

      Physics Report 412

      ページ: 191-275

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Macroscopic entanglement of many-magnon states2005

    • 著者名/発表者名
      T.Morimae, A.Sugita, A.Shimizu
    • 雑誌名

      Phys. Rev. A 71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Correlations, fluctuations and entanglement of chaotic states in macroscopic quantum systems2005

    • 著者名/発表者名
      A.Sugita, A.Shimizu
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn. 74

      ページ: 1883-1886

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Macroscopic entanglement of many-magnon states2005

    • 著者名/発表者名
      T.Morimae, A.Sugita, A.Shimizu
    • 雑誌名

      Phys.Rev.A 71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quantum Zeno Effect by General Measurements2005

    • 著者名/発表者名
      K.Koshino, A.Shimizu
    • 雑誌名

      Physics Report (未定)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Quantum Zeno Effect for Exponentially Decaying Systems2004

    • 著者名/発表者名
      K.Koshino, A.Shimizu
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett. 92

    • NAID

      110002059328

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Appearance and Stability of Anomalously-Fluctuating States in Shor's Factoring Algorithm2004

    • 著者名/発表者名
      A.Ukena, A.Shimizu
    • 雑誌名

      Phys. Rev. A 69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quantum Zeno E【○!R】ect for Exponentially Decaying Systems2004

    • 著者名/発表者名
      K.Koshino, A.Shimizu
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Appearance and Stability of Anomalously-Fluctuating States in Shor's Factoring Algorithm2004

    • 著者名/発表者名
      A.Ukena, A.Shimizu
    • 雑誌名

      Phys.Rev.A 69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Anomalous quantum states in finite macroscopic systems2003

    • 著者名/発表者名
      A.Shimizu, T.Miyadera, A.Ukena
    • 雑誌名

      International Journal of Quantum Information 1

      ページ: 561-568

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Decay of an excited atom under imperfect photon counting measurement2003

    • 著者名/発表者名
      K.Koshino, A.Shimizu
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn. Suppl. C 72

      ページ: 77-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quantum Zeno and anti-Zeno effects by indirect measurement with finite errors2003

    • 著者名/発表者名
      K.Koshino, A.Shimizu
    • 雑誌名

      Phys. Rev. A 67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stability of quantum states of finite macroscopic systems, Fundamental Aspects of Quantum Physics2003

    • 著者名/発表者名
      A.Shimizu, T.Miyadera, A.Ukena
    • 雑誌名

      World Scientific (Edited by L. Accardi and S. Tasaki)

      ページ: 68-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Decay of an excited atom under imperfect photon counting measurement2003

    • 著者名/発表者名
      K.Koshino, A.Shimizu
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn. 72(Suppl.C)

      ページ: 77-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quantum Zeno and anti-Zeno effects by indirect measurement with finite errors2003

    • 著者名/発表者名
      K.Koshino, A.Shimizu
    • 雑誌名

      Phys.Rev.A 67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stability of quantum states of finite macroscopic systems2003

    • 著者名/発表者名
      A.Shimizu, T.Miyadera, A.Ukena
    • 雑誌名

      Fundamental Aspects of Quantum Physics (Edited by L.Accardi and S.Tasaki)(World Scientific)

      ページ: 68-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stability of quantum states of finite macroscopic systems against classical noises, perturbations from environments, and local measurements2002

    • 著者名/発表者名
      A.Shimizu, T.Miyadera
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett 89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Shorのアルゴリズムに現われる異常な量子状態とその安定性2002

    • 著者名/発表者名
      浮穴学尚, 清水明
    • 雑誌名

      第6回量子情報技術研究会資料(電子情報通信学会)

      ページ: 211-214

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Decoherence of anomalously-fluctuating states of finite macroscopic systems2002

    • 著者名/発表者名
      Akira Shimiz, Takayuki Miyadera, Akihisa Ukena
    • 雑誌名

      Proc. 7th Int. Symp. on Foundations of Quantum Mechanics in the Light of New Technology, ISQM-Tokyo 2002 (Eds. Y.A. Ono and K. Fujikawa)(World Scientific)

      ページ: 279-282

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stability of quantum states of finite macroscopic systems against classical noises, perturbations from environments, and local measurements2002

    • 著者名/発表者名
      A.Shimizu, T.Miyadera
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Anomalous quantum states in Shor's algorithm and their stability2002

    • 著者名/発表者名
      A.Ukena, A.Shimizu
    • 雑誌名

      Proceedings of 6th Quantum Information Meeting (IEICE)

      ページ: 211-214

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Decoherence of anomalously-fluctuating states of finite macroscopic systems2002

    • 著者名/発表者名
      Akira Shimizu, Takayuki Miyadera, Akihisa Ukena
    • 雑誌名

      Proc.7th Int.Symp.on Foundations of Quantum Mechanics in the Light of New Technology, ISQM-Tokyo 2001 (Eds.Y.A.Ono and K.Fujikawa)(World Scientific)

      ページ: 279-282

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Detection of Macroscopic Entanglement by Correlation of Local Observables

    • 著者名/発表者名
      A.Shimizu, T.Morita
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett. to be published

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Detection of Macroscopic Entanglement by Correlation of Local Observables

    • 著者名/発表者名
      A.Shimizu, T.Morimae
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. (to be published)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] EPRパラドックスからベルの不等式へ2005

    • 著者名/発表者名
      清水明
    • 出版者
      日本評論社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] From the EPR paradox to Bell's inequality, Einstein and Physics in the 21st Century2005

    • 著者名/発表者名
      A.Shimizu
    • 出版者
      Nihon-hyouron-sya, Tokyo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] アインシュタインと21世紀の物理学2005

    • 著者名/発表者名
      清水明他(日本物理学会編)
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 新版 量子論の基礎〜その本質のやさしい理解のために2004

    • 著者名/発表者名
      清水明
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      サイエンス社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Fundamentals of Quantum Theory --- New Edition2004

    • 著者名/発表者名
      A.Shimizu
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      Saiensu-sya, Tokyo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] 量子論の基礎〜その本質のやさしい理解のために2003

    • 著者名/発表者名
      清水明
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      サイエンス社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Saiensu-sya, Tokyo, Japan2003

    • 著者名/発表者名
      A.Shimizu
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      Fundamentals of Quantum Theory
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Koshino, A.Shimizu: "Quantum Zeno Effect for Exponentially Decaying Systems"Phys.Rev.Lett.. 92. 030401-1-030401-4 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] A.Ukena, A.Shimizu: "Appearance and Stability of Anomalously-Fluctuating States in Shor's Factoring Algorithm"Phys.Rev.A. 69. 022301-1-022301-15 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] A.Shimizu, T.Miyadera, A.Ukena: "Anomalous Quantum states in finite macroscopic systems"International Journal of Quantum Information. 1. 561-568 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] K.Koshino, A.Shimizu: "Quantum Zero and anti-Zero effects by indirect measurement with finite errors"Phys.Rev.A. 67. 042101-1-042101-4 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] A.Shimizu, T.Miyadera, A.Ukena: "Stability of quantum states of finite macroscopic systems"Fundamental Aspects of Quantum Physics (Editet by L.Accardi and S.Tasaki, World Scientific). 68-79 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] K.Koshino, A.Shimizu: "Decary of an excited atom under imperfect photon counting measurement"J.Phys.Soc.Jpn.. 72. 77-80 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 清水 明: "量子論の基礎〜その本質のやさしい理解のために"サイエンス社. 192 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] A.Shimizu, T.Miyadera: "Stability of quantum states of finite macroscopic systems against classical noises, perturbations from environments, and local measurements"Phys.Rev.Lett.. 89・27. 270403-270407 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 浮穴学尚, 清水明: "Shorのアルゴリズムに現れる異常な量子状態とその安定性"第6回量子情報技術研究会資料. 211-214 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] A.Shimizu, T.Miyadera, A.Ukena: "Decoherence of anomalously-fluctuating states of finite macroscopic systems"Proc.7th Int.Symp.on Foundations of Quantum Mechanics in the Light of New Technology. 279-282 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi