• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

パリティ・時間対称性を持つ量子系に対する完全WKB法に基づく研究

研究課題

研究課題/領域番号 14540376
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物理学一般
研究機関静岡大学

研究代表者

鈴木 淳史  静岡大学, 理学部, 助教授 (40222062)

研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2004年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2003年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2002年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード可積分系 / 完全WKB法 / 量子系
研究概要

本研究は、共形場理論の基底状態と常微分方程式系の間に存在している非自明な対応を活用することにより後者の大域的性質を調べ、それを応用してパリティ・時間(PT)対称性を有する一次元量子系の様々な物理的側面を解析することを目的として始められた。この結果PT対称系における固有値の実値性の証明、PT対称性の自発的破れとその相分離線の定量的解明などの具体的結果を得た。またこれらの結果が、物理的にはスケーリング極限をとった後の系に成立しているのに対して、有限サイト上で定義された可積分多体系と確定特異点をふくむ線形微分方程式系にも同様な対応を発見し、それを利用して超幾何関数の拡張であるHeun型微分方程式の解の大域的性質を解明した。さらに、これらの対応を基底状態だけでなく励起状態の構造にまで拡張できる事を確かめ、3階の微分方程式系と対応するW3共形場のヒルベルト空間に関して、「微分方程式系の特異点」とW3共形場における特異ベクトルに興味深い対応がえられた。
同時に、ここで開発された手法を、共形場の変形理論に応用することにより、長らく懸案であった、Virasoro minimal模型に関する(1,2)摂動に関しての熱力学的ベーテ仮説方程式に対して、これまで個別的に得られていた結果を統一的に網羅する一般論を構築する事に成功した。
3年間の研究課題のまとめとして、2004年度7月に静岡大学において「量子力学のニューフロンティア-PT対称性、擬可解性、厳密WKB法」と題する国際会議を主催した。内外の中核的研究者約25名を集めて、先進的話題に関して活発な議論がおこなわれた。今後この分野の研究の指針を決定する重要な会議になったと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2005 2004 2002 その他

すべて 雑誌論文 (14件) 文献書誌 (4件)

  • [雑誌論文] An application of the Bethe ansatz method to certain classes of ODC2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木淳史
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録 1424

      ページ: 200-213

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The dilate A_L models and φ_<1,2> perturbation of unitary minimal CFTs2005

    • 著者名/発表者名
      Junji Suzuki
    • 雑誌名

      Journal of Statistical Mechanics JANUARY

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An application of the Bethe ansatz method to certain classes of ODE2005

    • 著者名/発表者名
      Junji Suzuki
    • 雑誌名

      RIMS Kokyuryoku 1424

      ページ: 200-213

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The dilute AL models and phi12 pertuabation of unitary minimal CFTs2005

    • 著者名/発表者名
      Junji Suzuki
    • 雑誌名

      Journal of Statistical Mechanics P01004 (web journal)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Excited state nonlinear integral equations for an integrable anisotropic spin 1 chain2005

    • 著者名/発表者名
      Junji Suzuki
    • 雑誌名

      Journal of Physics A 37

      ページ: 11957-11969

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The dilute A_L models and the Φ_<1,2> perturbation of unitary minimal CFT_s2005

    • 著者名/発表者名
      Junji Suzuki
    • 雑誌名

      Journal of Statistical mechanics JANUARY(P01004)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Excited state Nonlinear integral equations for an integrable anisotropi spin-1 chain2004

    • 著者名/発表者名
      Junji Suzuki
    • 雑誌名

      J.Phys.A Math.Gen 37

      ページ: 11957-11969

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Finite lattice Bethe ansatz system and the Heun equation2004

    • 著者名/発表者名
      P.Dorey, J.Suzuki, R.Tateo
    • 雑誌名

      J.Phys.A 37

      ページ: 2047-2061

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The dilate A_L models and the Integrable parturbations of unitary minimal CFTs2004

    • 著者名/発表者名
      Junji Suzuki
    • 雑誌名

      J.Phys.A 37

      ページ: 511-520

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Finite lattice Bethe ansatz system and the Heun equation2004

    • 著者名/発表者名
      P.Dorey, J.Suzuki, R.Tateo
    • 雑誌名

      Journal of Physics A 37

      ページ: 2047-2061

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The dilute AL models and integrable perturbations of unitary minimal CFTs2004

    • 著者名/発表者名
      Junji Suzuki
    • 雑誌名

      Journal of Physics A 37

      ページ: 511-520

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Excited state nonlinear integral equations for an integrable anisotropic spin-1 chain2004

    • 著者名/発表者名
      Junji Suzuki
    • 雑誌名

      J.Phys.A : Math.Gen 37Vol.50

      ページ: 11957-11969

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Difference L operators related to q-characters2002

    • 著者名/発表者名
      A Kuniba et al.
    • 雑誌名

      J.Phys.A 35

      ページ: 1415-1435

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Difference L operators related to q characters2002

    • 著者名/発表者名
      A Kuniba, M.Okado, J Suzuki, Y.Yamada
    • 雑誌名

      Journal of Physics A 37

      ページ: 415-1435

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junji Suzuki: "The dilute AL models and the integrable perturbations of unitary minimal CFTS"Journal of Physics A. 37. 511-520 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] P.Dovey et al.: "Finite lattice Bethe ansatz systems and the Heun equation"Journal of Physics A. 37. 2047-2061 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Junji Suzuki: "Stokes multipliers, spectral determinants and T-Q relations"京都大学数理解析研講究録. 1221. 21-37 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] A.Kuniba et al.: "Difference L operators related to q-characters"J.Phys.A. 35. 1415-1435 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi