• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内分泌かく乱物質の吸着挙動および光分解メカニズムに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 14540544
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機能・物性・材料
研究機関明星大学

研究代表者

日高 久夫  明星大学, 理工学部, 教授 (70062312)

研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2004年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2003年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2002年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード二酸化チタン / 吸着 / 水晶振動子 / 内分泌かく乱物質 / 光分解 / 薄膜
研究概要

除草剤や殺虫剤などの農薬、高分子用可塑剤、ノニルフェノールなど合成洗剤の原料などは内分泌かく乱物質で、動物などの生態系に深刻な影響を及ぼしている。一般に水に溶解せず、油溶性または脂溶性である。これらの化合物の化学構造に対する二酸化チタンによる光酸化速度や無機化過程などの無害化について明らかにした。半導体触媒による有機化合物の光酸化反応は、触媒表面への有機化合物の吸着や脱着の挙動が反応速度や分解効率を支配する。しかし、吸着を直接経時的に測定することは難しく、TiO_2薄膜表面の動的吸着挙動についての研究は行われていない。そこでピエゾ効果を持つ水晶振動子表面にTiO_2を固定化し、これをセンサーとして利用する実験を行った。光照射によりTiO_2薄膜表面に吸着された基質は、分解が進行すると水溶液バルクに移動するが、また分解中間体等がTiO_2薄膜に再度吸着する。このため、高触媒活性のTiO_2固定化薄膜を作成することが重要なキーポイントである。複雑な化学構造のものが多いので、その分解メカニズムを解明することは意義がある。
例えばビスフェノールAの化学構造に対して、どの部位をOHラジカルが攻撃するか(Frontier electron densityの電子密度が高い部位)また、どの様な分解過程で反応が進行するかを実験結果と理論的計算との比較により調べた。また分解する基質の触媒表面への吸着挙動のpartial chargeの計算を行った。真空または空気中での理論計算より水溶媒中の計算ではマイナス電荷は大きな値を示す。またプラス電荷はより小さい値が得られる。実際の実験値とこれらの理論的計算を比較し、分子化学構造から分解メカニズムの推察を行った。光触媒TiO_2によっても分解が困難な物質(例:フッ素系化合物やシアヌール酸)の迅速な酸化促進の実験要因を検討した。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (14件) 図書 (2件) 文献書誌 (8件)

  • [雑誌論文] Photocatalyzed oxidation and mineralizaion of branched and oxidized C_1 and C_5 aliphatic acids in UV-irradiated aqueous titania dispersions. Adsorption and degradation dynamics.2005

    • 著者名/発表者名
      N.Serpone, J.Martin, S.Horikoshi, H.Hidaka
    • 雑誌名

      J.Photochem.Photobiol., A : Chem. 170

      ページ: 51-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Photocatalyzed oxidation and mineralizaion of C_1-C_5 linear apiphaticacids in UV-irradiation aqueous titania dispersions - kinetics, identification of intermediates and quantum yields2005

    • 著者名/発表者名
      N.Serpone, J.Martin, S.Horikoshi, H.Hidaka
    • 雑誌名

      J.Photochem.Photobiol.A : Chem. 169

      ページ: 235-251

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Different photocatalytic fate of amino nitrogen in formaide and urea2005

    • 著者名/発表者名
      E.Pelizzetti, P.Calza, G.Mariella, V.Maurino, C.Minero, H.Hidaka
    • 雑誌名

      Chem.Commun.

      ページ: 1504-1505

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Photocatalyzed oxidation and mineralizaion of branched and oxidized C_4 and C_5 aliphatic acids in UV-irradiated aqueous titania dispersions. Adsorption and degradation dynamics.2005

    • 著者名/発表者名
      N.Serpone, J.Martin, S.Horikoshi, H.Hidaka
    • 雑誌名

      J.Photochem.Photobiol., A : Chem. 170

      ページ: 51-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Photocatalyzed oxidation and mineralizaion of C_1-C_5 linear apiphaticacids in UV-irradiation aqueous titania dispersions-kinetics, identification of intermediates and quantum yields2005

    • 著者名/発表者名
      N.Serpone, J.Martin, S.Horikoshi, H.Hidaka
    • 雑誌名

      J.Photochem.Photobiol., A : Chem. 169

      ページ: 235-251

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dynamics and mechanistic features in the photocatalyzed oxidation of disulfonated anionic surfactants on the surface of UV-irradiatedtitania nanoparticles.2004

    • 著者名/発表者名
      H.Hidaka, T.Koike, T.Kurihara, N.Serpone
    • 雑誌名

      New.J.Chem 28

      ページ: 1100-1106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Solar photocatalysis, photodegradation of comnmercial detergent in aqueous TiO_2 dispersions under sunlight irradiation2004

    • 著者名/発表者名
      T.Oyama, A.Aoshima, S.Horikoshi, H.Hidaka, J.Zhao, N.Serpone
    • 雑誌名

      Solar Energy 77

      ページ: 525-532

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 界面活性剤の光触媒による分解メカニズムに関する研究2004

    • 著者名/発表者名
      日高久夫
    • 雑誌名

      オレオサイエンス 4

      ページ: 493-508

    • NAID

      10014031470

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dynamics and mechanistic features in the photocatalyzed oxidation of disulfonated anionic surfactants on the surface of UV-irradiated titania nanoparticles.2004

    • 著者名/発表者名
      H.Hidaka, T.Koike, T.Kurihara, N.Serpone
    • 雑誌名

      New.J.Chem. 28

      ページ: 1100-1106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Solar photocatalysis, photodegradation of commercial detergent in aqueous TiO_2 dispersions under sunlight irradiation2004

    • 著者名/発表者名
      T.Oyama, A.Aoshima, S.Horikoshi, H.Hidaka, J.Zhao, N.Serpone
    • 雑誌名

      Solar Energy 77

      ページ: 525-532

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Photocatalytic degradation of surfactants and their oxidation mechanism.2004

    • 著者名/発表者名
      H.Hidaka
    • 雑誌名

      Oleo Sci. 4

      ページ: 493-508

    • NAID

      10014031470

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Different photocatalytic fate of ammo nitrogen in formaide and urea2004

    • 著者名/発表者名
      E.Pelizzetti, P.Calza, G.Mariella, V.Maurino, C.Minero, H.Hidaka
    • 雑誌名

      Chem.Commun.

      ページ: 1504-1505

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chapter 4;Water purification and remediation.2004

    • 著者名/発表者名
      T.Oyama, H.Hidaka
    • 雑誌名

      Malti-functional titanium oxide photocatalyst-From environmental remediation and material development to standardization.

      ページ: 14-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Solar photocatalysis, photodegradation of commercial detergent in aqueous Tio_2 dispersions under sunlight irradiation2004

    • 著者名/発表者名
      T.Oyama, A.Aoshima, S.Horikoshi, H.Hidaka, J.Zhao, N.Serpone
    • 雑誌名

      Solar Energy 77

      ページ: 525-532

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 第4節水質環境浄化(執筆分担)高機能な酸化チタン光触媒〜環境浄化・材料開発から規格化・標準化まで〜2004

    • 著者名/発表者名
      大山俊之, 日高久夫
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      ネヌ・ティー・エス(出版)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] 高機能な酸化チタン光触媒〜環境浄化・材料開発から規格化・標準化まで〜2004

    • 著者名/発表者名
      大山俊之, 日高久夫
    • 総ページ数
      14
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] H.Hidaka, N.Honjo, S.Horikoshi, N.Serpone: "Photocatalyzed degradation on TiO_2-coated quartz crystal microbalance. I. Adsorption/desorption processes in the degradation of phenol and catechol"New J.Chem.. 27. 1371-1376 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] S.Horikashi, K.Hidaka, N.Serpone: "Hydroxyl radicals in microwave photocatalysis. Enhanced formation of OH radicals probed by ESR techniques in microwave-assisted photocatalysis in aqueous TiO_2 dispersions"Chem.Phys.Lett.. 376. 475-480 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Zhang, T.Oyama, S.Horikoshi, J.Zhao, N.Serpone, H.Hidaka: "Photocatalytic decomposition of the sodium dodecylbenzene sulfonate surfactant in aqueous titania suspensions exposed to highly concentrated solar radiation and effects of additives"Appl.Catal.B : Environ.. 42. 13-24 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] S.Horikoshi, Y.Wada, N.Watanabe, H.Hidaka, N.Serpone: "Near-quantitative mineralization of two refractory triazines under hydrothermal-supercritical aqueous conditions assisted by ozone and UN/Ozone"New.J.Chem.. 27. 1216-1223 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] N.Watanabe, S.Horikoshi, H.Kawabe, Y.Sugie, J.Zhao, H.Hidaka: "Photodegradation mechanism for bisphenol A at the TiO_2/H_2O interface"Chemosphere. 52. 851-859 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Horikoshi, H.Hidaka: "Non-degradable triazine substrates of a trazine and cyanuric acid hydrothermally and supercritical water under the UV-illuminated photocatalytic cooperation"Chemosphere. 51. 139-142 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] G.Martra, S.Horikoshi, M.Anpo, S.Coluccia, H.Hidaka: "FTIR study of adsorption and photodegradation of L-α-alanine on TiO_2 powder"Res. Chem. Intermed.,. Vol.28 No.4. 359-371 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] C.Guillard, S.Horikoshi, N.Watanabe, H.Hidaka, P.Pichat: "Photocatalytic degradation mechanism for heterocyclic derivatives of triazolidine and triazole"J. Photochem. Photobiol. A : Chem.,. Vol 149. 155-168 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi