• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プラスミドR64の接合伝達機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 14540568
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 遺伝
研究機関東京都立大学

研究代表者

駒野 照弥  東京都立大学, 理学研究科, 教授 (00087131)

研究分担者 古屋 伸久  東京都立大学, 理学研究科, 助手 (50244413)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
2003年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2002年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードプラスミドR64 / 接合伝達 / IV型線毛 / シャフロン / oriTオペロン
研究概要

プラスミドR64の接合伝達領域は、54kbのDNA領域に49個の遺伝子を含む。そのうち24遺伝子が表面接合伝達に必須である。液内接合伝達にはさらに12個のpil遺伝子が必要であり、細線毛をコードする。細線毛の先端に局在するPilVアドヘシンのC末部はシャフロンの多重DNA逆位により7種に変換する。1)R64のプレピリンペプチダーゼをコードするpilU遺伝子の43株の突然変異株を分離し、PilUがアスパラギン酸ペプチダーゼであることを証明した。phoA、lacZとの融合遺伝子の活性を測定した結果、PilUは数回のトランスメンブラン領域を含む複雑な膜トポロジーが示された。2)R64シャフロンのsfx組換え配列は非対称であるが、対称組換え配列を作成すると、順向きsfx部位間での組換えが起きた。C末欠失Rciを用いた実験により、対称組換え配列を用いる組換えには、RciのC末部が必要でないことが示された。また各種PilVアドヘシンのC末部が、受容菌表層に存在する受容体であるリポ多糖に特異的に結合することがブロット法・ビアコア法で示された。3)R64によるCloDF13の可動化には、trbACともに必要でないことが示され、R64のtrbAC産物がFのTraDに相当する機能を持つことが示唆された。4)R64のoriTオペロンは、oriT配列とnikAB遺伝子からなる。精製NikABタンパクとoriTDNAとから、ニック導入活性をもつoriT-NikAB複合体が形成された。5)IncI_γプラスミドR621aの接合伝達領域はR64のそれとよく似ているが、R621a, R64では、exc, traY遺伝子は多少異なり、異なる表面排斥グループに属する。traY産物が排斥の特異性を決定するが、その特異性決定領域の特定を目的として多数の変異株を作成した。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] Gyohda, A., N.Furuya, A.Ishiwa, S.Zhu, T.Komano: "Structure and function of the shufflon in plasmid R64."Adv.Biophys.. 38. 183-213 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishiwa, A., T.Komano: "Thin pilus PilV adhesins of the plasmid R64 recognize specific structures of the lipopolysaccharide molecules of recipient cells."J.Bacteriol.. 185. 5192-5199 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tojo, N., T.Komano: "The IntP C-terminal segment is not required for the excision of bacteriophage Mx8 from the Myxococcus xanthus chromosome."J.Bacteriol.. 185. 2187-2193 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Furuya, N., T.Komano: "NikAB- or NikB-dependent intracellular recombination between tandemly repeated oriT sequences of plasmid R64 in plasmid or single-stranded phage vectors."J.Bacteriol.. 185. 3871-3877 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gyohda A., N.Furuya, N.Kogure, T.Komano: "Sequence-specific and non-specific binding of the Rci protein to the asymmetric recombination sites of the R64 shufflon."J.Mol.Biol.. 318. 975-983 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai, D., T.Komano: "Genes required for plasmid R64 thin pilus biogenesis : identification and localization of products of the pilK, pilM pilO, pilP, pilR and pilT genes."J.Bacteriol.. 184. 444-451 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gyohda, A., N.Furuya, A.Ishiwa, S.Zhu, T.Komano: "Structure and function of the shufflon in plasmid R64"Adv.Biophys.. 38. 183-213 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tojo, N., T.Komano: "The IntP C-terminal segment is not required for the excision of becteriophage Mx8 from the Myxococcus xanthus chromosome."J.Bacteriol.. 185. 2187-2193 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Furuya, N., T.Komano: "NikAB-or NikB-dependent intracellular recombination between tandemly repeated oriT sequences of plasmid R64 in plasmid or single-stranded phage vectors."J.Bacteriol.. 185. 3871-3877 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishiwa, A., T.Komano: "Thin pilus PilV adhesins of the plasmid R64 recognize specific structure of the lipopolysaccharide molecules of recipient cells."J.Bacteriol.. 185. 5192-5199 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai, D., T.Komano: "Genes required for plasmid R64 thin pilus biogenesis : identification and localization of products of the pilK, pilM, pilO, pilP, pilR and pilT genes."J.Bacteriol.. 184. 444-451 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gyohda, A., N.Furuya, N.Kogure, T.Komano: "Sequence-specific and non-specific binding of the Rci protein to the asymmetric recombination sites of the R64 shufflon."J.Mol.Biol.. 318. 975-983 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gyohda, A., N.Furuya, A.Ishiwa, S.Zhu, T.Komano: "Structure and function of the shufflon in plasmid R64"Adv.Biophys.. 38(in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Tojo, N., T.Komano: "The IntP C-terminal segment is not required for the excision of bacteriophage Mx8 from the Myxococcus xanthus chromosome"J.Bacteriol.. 185. 2187-2193 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ishiwa, A., T.Komano: "Thin pilus PilV adhesins of the plasmid R64 recognize specific structures of the lipopolysaccharide molecules of recipient cells"J.Bacteriol.. 185. 5192-5199 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Furuya, N., T.Komano: "NikAB- or NikB-dependent intracellular recombination between tandemly repeated oriT sequences of plasmid R64 in plasmid or single-stranded phage vec"J.Bacteriol.. 185. 3871-3877 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Horiuchi, T., T.Akiyama, S.Inouye, T.Komano: "Regulation of fruA expression during vegetative growth and development of Myxococcus xanthus."J.Mol.Microbiol.Biotech.. 5. 87-96 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Akiyama, T., S.Inouye, T.Komano: "Novel developmental genes, fruCD, of Myxococcus xanthus : Involvement of a cell division protein in multicellular development"J.Bacteriol.. 185. 3317-3324 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Tojo, Komano: "The IntP C-terminal segment is not required for the excision of bacteriophage Mx8 from the Myxococcus"Journal of Bacteriology. 185(in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Horiuchi et al.: "Regulation of fruA expression during vegetative growth and development of Myxococcus xanthus"J. Mol. Microbial. Biotech.. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Gyohda et al.: "Sequence-specific and non-specific binding of the Rci protein to the"Journal of Molecular Biology. 318. 975-983 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Horiuchi et al.: "Role of fruA and csgA genes in gene expression during development of Myxococcus xanthus : analysis by two-dimensional gel electrophoresis"Journal of Biological Chemistry. 277. 26753-26760 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Horiuchi et al.: "Analysis of dofA, a fruA-dependent developmental gene and its homoloque"Journal of Bacteriology. 184. 6803-6810 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Sakai, Komano: "Genes required for plasmid R64 thin pilus biogenesis : identification and localization of products of the pilK, pilM, pilO, pilP, pilR, pilT"Journal of Bacteriology. 184. 444-451 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi