• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イールディンの機能解析:分子手術と比較構造解析による研究

研究課題

研究課題/領域番号 14540592
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 植物生理
研究機関名古屋大学

研究代表者

加藤 潔  名古屋大学, 理学研究科, 教授 (00109258)

研究分担者 高橋 宏二  名古屋大学, 理学研究科, 助手 (40283379)
木藤 伸夫  名古屋大学, 理学研究科, 助教授 (80161511)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2003年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2002年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード伸長成長 / 細胞壁 / 酸成長 / 臨界降伏張力 / イールディン / キチナーゼ / 部位特異的変異 / モノクローン抗体 / 伸長生長 / 臨界降伏張 / 機能阻害 / 部位特異変異
研究概要

ササゲ下胚軸の伸長域細胞壁でpHに依存してその壁臨界降伏張力yを制御するタンパク質、イールディンの生理活性発現機構を明らかにする目的で、pUT7をもちいて大腸菌による組換えイールディン(rYLD)高発現系を構築した。プロモーターによる誘導無しに、大腸菌培養液1リットル当たり100mg以上のrYLDを得ることが可能となった。産生されたrYLDタンパク質は、8M尿素で可溶化してから尿素濃度を徐々に下げることで可溶化できた。このようにして得たrYLDはササゲ細胞壁標品に対してy調節活性を示すことがわかった。イールディンはクラスIII酸性キチナーゼと相同性を示すが、キチナーゼ活性は示さない。にもかかわらず、活性部位のアミノ酸配列は保存されている。そこで、イールディンの80番目のセリン、124番目のアスパラギン酸および128番目のグルタミン酸を、それぞれアラニン、アスパラギンおよびグルタミンに変換する部位特異的変異を導入し、それぞれについて変異導入イールディンを作成してその活性を測定した。これら変異組換イールディンはいずれもpH依存のy調節活性(イールディン活性)を失っていた。イールディンのアミノ酸配列をもとに行ったコンピュータによる3次元構造予測では、イールディンはコンカナバリンBやヘバミンなどグリコシド加水分解酵素の第18番ファミリーに属す酵素と同じ(b/a)_8バレル構造を持つものと推定でき、アミノ酸保存部位はバレルの中心部に位置することが分かった。しかし、y調節能を持つ部位特異的変異体の生成が難しく、キチナーゼ活性部位とイールディン活性の発現との関係を特定するまでに至らなかった。
このことを受け、イールディンのモノクローン抗体の生成を試みた。80を越えるイールディン抗体産生ハイブリドーマのクローンのうちからイールディンの機能阻害をするモノクローナル抗体を生産するクローンの選別に成功した。この抗体と他のモノクローン化した抗体を用いてササゲ以外の細胞壁蛋白質をウエスターン解析により調べたところ、イールディンはVigna属にしか発現していないことが分かった。イールディン機能を阻害するモノクローン抗体の抗原決定基は現在検索中である

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] 中里朱根: "細胞壁の伸展を調節するタンパク質、イールディン"蛋白質・核酸・酵素. 47. 1616-1617 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanesaki Y: "Characterization of anti-yieldin monoclonal anatibodies."J Plant Research. 115(S). 115 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirata, S: "Site-directed mutagenesis of cucumber class III chitinase and its effect on the y-regulating activity of the cowpea hypocotyl cell walls."Journal Plant Research. 115(S). 116 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加藤 潔: "生長と膜輸送"細胞工学別冊、細胞工学シリーズ. 18. 167-173 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ide, K: "Studies on wall-yielding properties of azuki bean epicotyls and their regulation by wall proteins."Plant Cell Physiology. 44(S). 194 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okamoto-Nakazato, A. et al.: "Functional wall proteins for wall loosening : Yieldin"Prot., Nude.Acid., Enzy. (In Japanese). 47(12). 1616-1617 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanesaki Y, Kido N, Owaribe K, Katou K.: "Characterization of anti-yieldin monoclonal antibodies."J Plant Res. 115(S). 115 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirata, S. et al.: "Site-directed mutagenesis of cucumber class III chitinase and its effect on the y-regulating activity of the cowpea hypocotyls cell wall."J. Plant Res.. 115(S). 116 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katou, K.: "Membrane transport and plant elongation growth."Plant Cell Engineer (In Japanese). 18. 167-173 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ide, K.et al.: "Studies on wall-yielding properties of azuki bean epicotyls and their regulation by wall proteins."Plant Cell Physiol.. 44(S). 194 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ide, K et al.: "Studies on wall-yielding properties of azuki bean epicotyls and their regulation by wall proteins"Plant Cell Physiology. 44(S). 194 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ezaki, N: "The effect of metal cations on mechanical properties of plant cell walls"Plant Cell Physiology. 44(S). 195 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 中里朱根, 高橋宏二, 加藤潔: "細胞壁の伸展を調節するタンパク質、イールディン"蛋白質・核酸・酵素. 47巻・12号. 1616-1617 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤潔: "植物の膜輸送システム(成長と膜輸送)"細胞工学別冊、植物細胞工学シリーズ. (印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤潔: "植物の膜輸送システム(物質移動の基礎理論)"細胞工学別冊、植物細胞工学シリーズ. (印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi