• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高速・低温超塑性鍛造のできる新銅系合金の開発と形状記憶の付与

研究課題

研究課題/領域番号 14550090
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機械材料・材料力学
研究機関崇城大学

研究代表者

三浦 精  崇城大学, 工学部, 教授 (00066169)

研究分担者 小野 長門  崇城大学, 工学部, 助教授 (20258643)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
2003年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2002年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
キーワード超塑性 / 鍛造加工 / Cu-Zn-Sn合金 / 結晶粒微細化 / 形状記憶効果 / 耐腐食性 / 異相界面すべり
研究概要

高速・低温超塑性鍛造のできる新銅系合金の開発と形状記憶の付与について研究を行った結果は以下の通りである。
(1)低温高速超塑性材料の開発
銅合金をベースとして複雑形状・高精度・Pbレス・低コスト等の要件を満足させるためには、下記が不可欠であった。
(1)800K以下で超塑性が発現すること。廉価な熱間鍛造鋼「SKD61等」が使用可能。(2)高速鍛造可能であること。従来鍛造と同等レベルの高生産性が必要。(3)黄銅材料の現行生産ラインで製造可能であること。
以上を実現するため、基本成分を「Cu:59%、Sn:3%、Pb<0.01%、Zn:残部」として、Sn添加で析出する高硬度γ相を利用した「α+β+γ」3相組織を材料設計した。
(1)Cu・Sn・Zn成分制御による高温鍛造温度「800K以下」で各相の比の適正化
(2)低温押し出しによる結晶粒微細化「15μm以下」
この結果、目標である800K以下での高延性を得ることができた。これはα・β・γ各相間での異相界面すべり発生によると考えており、初期ひずみ速度0.9sec^<-1>という実用レベルの高速で高延性が得られた。
(2)恒温密閉鍛造の概要
開発材を最大限に活用するために、上下だけでなく自由方向から加工できる油圧マルチシリンダプレスを用いた恒温密閉鍛造設備・技術を開発した。
(3)溶体化処理による高強度化
Sn添加EESメタルを溶体化処理することにより、SUS304に匹敵する高強度と高い延性を得ることができた。さら種々の熱処理パターンにより機械的特性を制御することも可能となり、銅合金適用範囲の拡大が期待できる。
(4)形状記憶能の付与
本開発材をβ相近くの温度1103Kより焼き入れベーター相からβ'マルテンサイト相をうることにより77Kで4%引張後最大約2%の形状記憶回復量を示した。常温付近で形状記憶能を付与することにより締結合金として使用することが出来る。
(5)異相拡散対を用いた界面すべりに関する研究
CuZnSn合金の各異相界面(α/β)、(α/γ)、(β/γ)に着目し、異相拡散対を用いてせん断クリープ試験を行い(α/γ)異相界面すべりの活性化エネルギーは約130kJ/mol、(α/混合相)、(β/γ)のそれは約150kJ/mol、160kJ/molと見積もられた。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] Sei Miura: "Shape-Memory and Superelasticity in Cu Zn Sn Alloy and its Application"Materials Science Forum. 394-395. 399-402 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroynui Kato Sei Miura: "Effect of Grain Boundaries on the Superelastic Deformation of Cu Al Mn Shape-Memory Bicrystals"Materials Science Forum. 394-395. 205-208 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三浦精, 中村克昭, 芦江伸之, 松原隆二, 東洋司: "超塑性銅合金と特殊鍛造加工法の開発による量産品への適用"日本機械学会誌. 105・5. 613 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三浦精, 中村克昭, 芦江伸之, 松原隆二, 内田亨, 本田英靖: "超塑性・形状記憶銅合金EESメタルの開発とそれを用いた特殊鍛造加工法の開"材料. 51・8. 965 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Miura, N.Ono, K.Nakamura, N.Ashie, R.Matsubara: "Development of Superplastic Corrosion Resistant Shape Memory Cu-Zn-Sn Alloys by Grain Refining and Its Applications"Proceedings of Seminar on Nanotechnology for Fabrication of Hybrid Materials, Tateyama, Toyama, Japan. Sept.. 51-54 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Miyamoto, T.Tanaka, T.Mimaki, K.Matsubara, N.Ashie, S.Miura: "Interlace Boundary Sliding of Two-phase(α/β), (β/γ), and (γ/α) Cu-Zn-Sn Alloy Couples Produced by Solid to Solid Diffusion Bonding"J.of Materials Science and Engineering. July issue(in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Miura: "Shape-Memory and Superelasticity in Cu-Zn-Sn Alloy and its Application"Materials Science Forum. 394-395. 399-402 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kato, S.Miura: "Effect of Grain Boundaries on the Superelastic Deformation of Cu-Al-Mn Shape-Memory Bicrystals"Materials Science Forum. 394-395. 205-208 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Miura, K.Nakamura, N.Ashie, R.Matsubara, Y.Aduma: "Development of Superplastic Copper Alloy and Special Forging Method and Its Application to Mass Productive Parts."J.Japan Society of Mechanical Engineers. 105,5. 613 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Miura, K.Nakamura, N.Ashie, R.Matsubara, R.Uchida, H.Honda: "Developments of Superplastic shape Memory Copper Alloy EES Metal and Special Forging Method"J.Society of Materials Science, Japan. 51,8. 965 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Miura, N.Ono, K.Nakamura, N.Ashie, R.Matsubara: "Development of Superplastic Corrosion Resistant Shape Memory Cu-Zn-Sn Alloys by Grain Refining and Its Applications"Proceedings of Seminar on Nanotechnology for Fabrication of Hybrid Materials, The 4th Japanese-Polish Joint Seminar Tateyama, Toyama, Japan, Sept.. 51-54 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Miyamoto, T.Tanaka, T.Mimaki, R.Matsubara, N.Ashie, S.Miura: "Interlace Boundary Sliding of Two-phase(α/β), (β/_Y), and (_Y/α) Cu-Zn-Sn Alloy Couples Produced by Solid to Solid Diffusion Bonding"J.of Materials Science and Engineering, 2004, July issue. (in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sei Miura: "Shape-Memory and Superelasticity in Cu Zn Sn Alloy and its Application"Materials Science Forum. 394-395. 399-402 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki Kato, Sei Miura: "Effect of Grain Baundaries on the Superelastic Deformation of Cu Al Mn Shape-Memory Bicrystals"Materials Science Forum. 394-395. 205-208 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 三浦精 他4名: "超塑性銅合金と特殊鍛造加工法の開発による量産品への適用"日本機械学会誌. 105・・5. 614 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 三浦精 他5名: "超塑性・形状記憶銅合金EESメタルの開発とそれを用いた特殊鍛造加工法の開発"材料. 51・8. 965 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] S.Miura, N.Ono, K.Nakamura, N.Ashie, R.Matsubara: "Development of Superplastic Corrosion Resistant Shape Memory Cu-Zn-Sn Alloys by Grain Refining and Its Applications"Proceedings of Seminar on Nanotechnology for Fabrication of Hybrid Materials, Tateyama, Japan. Sept.. 51-54 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Sei Miura: "Shape-Memory and Superelasticity in Cu Zn Sn Alloy and its Application"Materials Science Forum. 394-395. 399-402 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki Kato, Sei Miura: "Effect of Grain Baundaries on the Superelastic Deformation of Cu Al Mn Shape-Memory Bicrystals"Materials Science Forum. 394-395. 205-208 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 三浦精他4名: "超塑性銅合金と特殊鍛造加工法の開発による量産品への応用"日本機械学会誌. 105・5. 614 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 三浦精他5名: "超塑性・形状記憶銅合金EESメタルの開発とそれを用いた特殊鍛造加工法の開発"材料. 51・8. 965 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S.Miura, N.Ono, K.Nakamura, N.Ashie, R.Matsubara: "Development of Superplastic Corrosion Resistant Shape Memory Cu-Zn-Sn Alloys by Grain Refining and Its Applications"Proceedings of Seminar on Nanotechnology for Fabrication of Hybrid Materials, Tateyama, Toyama, Japan. Sept.. 51-54 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi