• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

手擦れ機構の解明に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 14550129
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 設計工学・機械要素・トライボロジー
研究機関名城大学

研究代表者

杉下 潤二  名城大学, 理工学部, 教授 (90076555)

研究分担者 服部 友一  名城大学, 理工学部, 助教授 (40172936)
宇佐美 初彦  名城大学, 理工学部, 助教授 (80278324)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2003年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2002年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード手擦れ / 指 / 角質層 / 摩擦・磨耗 / 磨耗粉 / 軟質金属 / 木材 / 摩擦係数 / 比摩耗量 / 指摩擦 / 純銅 / 微粒子投射面 / ヒアルロン酸水溶液 / 曳糸性液体
研究概要

ヒトの手指摩擦による固体材料の摩耗機構(手擦れ)を明らかにした。得られた研究成果の詳細は別紙の通りである。ビンズル像などの仏像のうち、金佛は銅及び銅合金製である。これらの長年にわたる手擦れを主として純銅を用いて手擦れ実験を行い、金属であっても指摩擦によって摩耗粉が発生することを確認した。その発生機構は指の角質層によるアブレッシブ摩耗であることが、その摩耗面や摩耗粉分析の結果から明になった。したがって、「なで仏」と呼ばれるビンズル像などの摩耗損傷は、明らかに長年にわたるヒトの指先による接触と摩擦によって生じたものであることが判明した。銀、ニッケル等純金属でも同様な機構で手擦れが生じることがわかった。
手擦れによる摩擦係数は固体材料同士の摩擦係数に比較して倍ないし数倍高いことが再確認された。しかし、この値は固体材料のせん断強さや硬さ、木材であれば柔組織量に依存し、柔らかく、弱い材料ほど摩擦係数は低くなることも判明し、固体材料間の摩擦特性に類似する点もみいだした。
軟質金属の手擦れ比摩耗量は10のマイナス7乗か8乗の値あることが判明し、潤滑下における個体材料同士の摩擦における比摩耗量に相当することがわかり、手指角質層の相手材料に対する攻撃性は予想以上に大きいことも明らかになった。
これらの成果は、研究論文としてだけでなく、懇話会や市民講座等でも披露した。特に本年度の本学主催市民講座では、社会人からの反響と関心は深いものがあり、これまで誰も問題視しなかった身近な現象を科学的に実証したことに対して賞賛と高い評価をえた。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] 杉下潤二, 宇佐美初彦: "仏像とトライボロジー"トライボロジスト. 48-7. 541-546 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 杉下潤二, 小田芳仁, 宇佐美初彦: "指摩擦による銅合金の摩耗"Journal of the JRICu. 42-1. 320-325 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 杉下潤二, 宇佐美初彦, 服部友一: "A Study on Tactile Friction and Wear, 2^<nd> Report"JSME international Journal. 47-2. 1-5 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 杉下潤二: "Finger Frictional Wear Mechanism of Soft Metals"名城大学総合研究所紀要. 9. (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 杉下潤二, 小田芳仁, 宇佐美初彦, 服部友一: "A study on Tactile Friction and Wear -Frictional Wears Characteristics of Human Fingers on Various Soft Materials-"Designing, Processing and Properties of Advanced Engineering Materials. Part 1. 633-636 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Sugishita: "Finger Frictional Wear Mechanism of Soft Metals"Bulletin of Research Institute of Meijo University. No9. 59-63 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Oda, J.Sugishita, H.Usami, T.Hattori: "A Study on Tactile Friction and Wear -Frictional Wear Characteristics of Human Finger -"3^<rd> International symposium on designing processing and properties of advanced engineering, materials. 633-636 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Sugishita, H.Usami: "Tribology in Damage of the Buddha Statue"Journal of Japanese Society of Tribologists. 48-7. 41-546 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Oda, J.Sugishita, H.Usami: "Tactile Wear of Copper alloy by Finger Friction"Journal of the JRICu. 42-1. 320-325 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Sugishita, H.Usami, T.Hattori: "A Study on tactile Friction and Wear (2^<nd>-Report) -Frictional Wear Characteristics of Various Soft Metal s by Contact of Human Fingers -"JSME International Journal. No.6. 213-2217 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junji Sugishita: "A Study on Tactile Friction and Wear-Frictional Wears Characteristics of Human Fingers on Various Soft Materials-"金属学会誌欧文編 Frontiers of Smart Biomaterials. 45-4(未定). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Junji Sugishita: "Finger Frictional Wear Mechanism of Soft Metals"3^<rd> International Symposium on Designing, Processing and Properties of Advanced Engineering Materials. 2003-11. 122-125 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 杉下潤二, 宇佐美初彦, 服部友一, 小田芳仁: "関節成分のレオロジー-曳糸性の潤滑効果(第1報)"トライボロジー会議予稿集仙台,2002-10. 2002-10. 263-264 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 杉下潤二, 宇佐美初彦, 服部友一: "指摩擦による銅合金の摩耗(手擦れ)"銅及び銅合金技術研究会後援概要集. 2002-11. 175-158 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 杉下潤二: "微粒子衝突表面のトライボ特性と感性評価"最新の微粒子衝突による表面改質技術. No.5. 1-10 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 杉下潤二, 宇佐美初彦: "仏像の手擦れ"トライボロジスト. 48-7(未定). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 杉下潤二: "手擦れに関する研究"東海トライボロジー研究会講演要旨集. 2003-3(未定). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi