• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

有限の長さを持つ回転円柱間の流れの分岐構造と遷移ダイナミクス

研究課題

研究課題/領域番号 14550146
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 流体工学
研究機関名古屋大学

研究代表者

渡辺 崇  名古屋大学, 情報メディア教育センター, 教授 (40182927)

研究分担者 山下 新太郎  岐阜大学, 工学部, 教授 (20023236)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2003年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2002年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワードテイラークエット流 / 回転円盤 / 分岐構造 / 初期乱れ強度 / 遷移ダイナミクス / 非一意性 / 複雑系科学 / 数値流体力学 / 端面効果 / 流動モード / 分岐現象 / 流体工学
研究概要

回転2重円柱周りの流れの発達,分岐構造を、力学的側面から,数値的に明らかにした.また,単純な円柱形状のみならず,軸を持つ円盤の場合も,解析対象とした.回転円柱の場合は,自由表面を持つ流れと,初期の静止とみなされる流動状態のゆらぎに注目した.自由表面を持つ流れでは,これまでの重力効果を取り入れた方法に,表面張力効果を追加することにより,より詳細な解析を行った.その結果より,内円柱回転による遠心力効果は,まず自由表面側から現れ,次に,下面の固定端に,エクマン層が発達する過程を明らかにした.最終的な流れは,自由表面側で形成される表面波も含めて,実験的観測と,よく一致することを示した.物理的流動場では,実験誤差などの不可避な影響にさらされている.このため,本研究では,初期の乱れが流れに及ぼす影響を,数値的に調べた.まず擬似的な等方流動場を生成した.そして,粘性速度スケールを基準として,各種強度の初期速度場を形成した.この初期速度を用いて,内円柱の静止状態からの増速率を様々に設定した時の,流れの発達様式,そして,最終的に形成される流れのモードを調べた.その結果,'初期乱れの強さにより,最終モードは,影響を大きく受けること,そして,現れる最終モードは,実験的に観測されているモードと非常によく一致することを見出した.回転円盤の流れでは,特に,円盤リムと外側円柱の間の隙間が存在し,そこで現れる,遠心力に誘発される双対渦流れに注目した.そして,双対渦が,円盤回転数により,突然,非定常運動を始める分岐構造を,各種の円盤半径において明らかにした.また,隙間が大きくなると,隙間がないとした場合とは異なる,新しい流れの発達過程が現れることを示した.

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] 渡辺 崇: "低アスペクト比のテイラー渦流れのモード形成に関する3次元数値解析"日本計算工学会論文集. 20030022. 1-8 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Furukawa, H.: "Identification of vortex information from flow field in Taylor-Couette system"Nonlinear Dynamics in Fluids. ISBN:84-95999-28-5. 22-25 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kashimoto, M.: "Initial fluctuation in velocity field and mode variation of Taylor-Couette flow"Nonlinear Dynamics in Fluids. ISBN:84-95999-28-5. 35-38 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toya, Y.: "3-dimensional numerical analysis of the Taylor vortex flow with small aspect ratio (dynamical condition for the determination of flow mode)"Nonlinear Dynamics in Fluids. ISBN:84-95999-28-5. 73-76 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morisue, T.: "Influence of rim-shround clearance on flow around rotating disc in cylindrical enclosure"Nonlinear Dynamics in Fluids. ISBN:84-95999-28-5. 156-159 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe, T., Umemura, N., Furukawa, H., Nakamura, I.: "Three-dimensional numerical study on mode transitions of developing Taylor-Couette flow in very short annulus"Trans. Japan Society for Computational Engineering and Science. No.20030022. 1-8 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Furukawa, H., Watanabe, T., Nakamura, I.: "Identification of vortex information from flow Field in Taylor-Couette system"Nonlinear Dynamics in Fluids (eds., Marques, F., Meseguer, A.). 22-25 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kashimoto, M., Watanabe, T., Morisue, T., Toya, Y., Furukawa, H., Nakamura, I.: "Initial fluctuation in velocity field and mode variation of Taylor-Couette flow"Nonlinear Dynamics in Fluids (eds., Marques, F., Meseguer, A.). 35-38 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toya, Y., Watanabe, T., Furukawa, H., Nakamura, I.: "3-dimensional numerical analysis of the Taylor vortex flow with a small aspect ratio (dynamical condition for the determination of the final mode)"Nonlinear Dynamics in Fluids (eds., Marques, F., Meseguer, A.). 73-76 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morisue, T., Watanabe, T., Kashimoto, M., Aoi, K., Nakamura, I.: "Influence of rim-shroud clearance on flow around rotating disc in cylindrical enclosure"Nonlinear Dynamics in Fluids (eds., Marques, F., Meseguer, A.). 156-159 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡辺 崇: "低アスペクト比のテイラー渦流れのモード形成に関する3次元数値解析"日本計算工学会論文集. 20030022. 1-8 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Furukawa, H.: "Identification of vortex information from flow field in Taylor-Couette system"Nonlinear Dynamics in Fluids. ISBN:84-95999-28-5. 22-25 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kashimoto, M.: "Initial fluctuation in velocity field and mode variation of Taylor-Couette flow"Nonlinear Dynamics in Fluids. ISBN:84-95999-28-5. 35-38 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Toya, Y.: "3-dimensional numerical analysis of the Taylor vortex flow with small aspect ratio (dynamical condition for the determination of flow mode)"Nonlinear Dynamics in Fluids. ISBN:84-95999-28-5. 73-76 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Morisue, T.: "Influence of rim-shround clearance on flow around rotating disc in cylindrical enclosure"Nonlinear Dynamics in Fluids. ISBN:84-95999-28-5. 156-159 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 古川 裕之: "定量的なモード判定法を用いたテイラー渦流れの形成過程の非一意性に関する研究"日本計算工学会論文集. 4. 209-218 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 古川 裕之: "アスペクト比が小さい場合のテイラー渦流れ(変異・正規モード間の流動形態変化と非定常モードの遷移過程)"日本機械学会論文集(B編). 68・674. 2671-2678 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi