• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

郵便自動仕分け機におけるベルト挟持搬送に関するシミュレーション

研究課題

研究課題/領域番号 14550212
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機械力学・制御
研究機関長岡技術科学大学

研究代表者

矢鍋 重夫  長岡技術科学大学, 工学部, 教授 (30016662)

研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2003年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2002年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
キーワード省力化機器 / 柔軟媒体搬送 / 挟持搬送 / ベルト / ローラ / ベルト速度 / ベルト張力 / すべり
研究概要

ベルト挟持(きょうじ)搬送機構は、郵便自動仕分け機、自動改札機などで広く用いられ、2本の平ベルト間に媒体を挟んで搬送する。機構設計上、駆動ローラ周速に対して2本のベルトおよび媒体がどのような速度で運動するかを知ることが重要である。研究成果を以下に要約する。
ベルト・ローラ基本系(1本のベルトと2個のローラから成る系)の負荷運転時の特性
(1)ベルト張り側/緩み側の張力の和および差は、それぞれ初期張力の2倍および負荷荷重に等しい。
(2)負荷荷重の増加とともにローラとベルト間のすべりが増加し、駆動側のそれは従動側のそれより大きい。
ベルト挟持搬送系(2組のベルト・ローラ基本形をベルト直線部で接触させた系)の特性
(3)媒体搬送しない場合、2本のベルト間のすべりは、ベルト押付け量、ベルト間摩擦係数、ベルト伸張率が大きいほど増加する。
(4)搬送媒体の駆動ベルトに対するすべりは、ベルト押付け量、ベルト伸張率が大きいほど増加し、媒体の厚さや媒体とベルト間の摩擦係数にはあまり影響を受けない。
以上、FEM汎用解析ソフトを用いてベルト挟持搬送系の運動シミュレーション法を確立し、その基本特性のいくつかを明らかにした。しかしながら、与えられた条件下でベルトや媒体の速度を予測できるまでには至っていない。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] 矢鍋重夫, 永井友輔: "負荷を受けるベルト・ローラ系のベルト張力と速度に関する解析"日本機械学会北陸信越支部第41期総会・講演会講演論文集. NO.047-1. 189-190 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 矢鍋重夫, 高柳浩之, 永井友輔: "負荷を受けるベルト・ローラ系のベルト速度"日本機械学会2003年度年次大会講演論文集vol.IV. NO.03-1. 231-232 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高柳浩之, 矢鍋重夫: "挟持搬送におけるベルト・ローラ系のすべり特性"日本機械学会北陸信越支部第40期総会・講演会講演論文集. NO.037-1. 203-204 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuusuke NAGAI, Shigeo YANABE: "Simulation of belt tension and speed of a belt-roller system under load operation"Proceedings of 41th Annual meeting in Hokuriku-Shinetsu Branch of JSME. No.047-1. 189-190 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeo YANABE, Hiroyuki TAKAYANAGI, Yuusuke NAGAI: "Belt velocity of a belt-roller System under load operation"Proceedings of Mechanical Engineering Congress, 2003 Japan of JSME. No.03-1. 231-232 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki TAKAYANAGI, Shigeo YANABE: "Slipping velocity of a belt-roller system in automated post classification machine"Proceedings of 40^<th> Annual meeting in Hokuriku-Shinetsu Branch of JSME. No.037-1. 203-204 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 矢鍋重夫, 永井友輔: "負荷を受けるベルト・ローラ系のベルト張力と速度に関する解析"日本機械学会北陸信越支部第41期総会・講演会 講演論文集. No.047-1. 189-190 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 矢鍋重夫, 高柳浩之, 永井友輔: "負荷を受けるベルト・ローラ系のベルト速度"日本機械学会 2003年度年次大会 講演論文集 vol.IV. N0.03-1. 231-232 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 高柳浩之, 矢鍋重夫: "挟持搬送におけるベルト・ローラ系のすべり特性"日本機械学会北陸信越支部第40期総会・講演会 講演論文集. No.037-1. 203-204 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 高柳 浩之, 矢鍋 重夫: "挟持搬送機構におけるベルト・ローラ系のすべり特性"日本機械学会 北陸信越支部 第40期総会・講演会 講演論文集. No.027-1. 203-204 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi