• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

傾斜した振動系に対する二振子(ボール)動吸振器の開発

研究課題

研究課題/領域番号 14550213
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機械力学・制御
研究機関金沢大学

研究代表者

佐藤 秀紀  金沢大学, 工学部, 教授 (90019745)

研究分担者 宋 義林 (宗 義林)  金沢大学, 工学部, 助手 (00345604)
小松崎 俊彦  金沢大学, 工学部, 助手 (80293372)
岩田 佳雄  金沢大学, 工学部, 教授 (90115212)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2003年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2002年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード動吸振器 / 二振子 / ローラ / 傾斜振動系 / 非線形パラメトリック励振 / 最適化
研究概要

上下方向(重力方向)と水平方向の二方向の振動に対して,それぞれ有効な振り子式動吸振器(上下方向はパラメトリック型,水平方向は共振型)を併用することにより,任意方向の振動に対して有効な制振作用を及ぼす簡便な動吸振器を開発することを目的として,系の解析と実験を行った.振り子の代わりにローラ(ボール)を用いた形式めものについても,解析と実験を行った.得られた結果は以下の通りである.
(1)傾斜1自由度振動系が傾斜方向に変位加振を受ける場合に対し,二振子動吸振器を取り付けた系の非線形運動方程式を求めた.
(2)周波数応答曲線を低振幅で抑制する最適減衰比を求める手法を提案し,傾き角度を変えた場合について数値計算により最適減衰比とその応答特性を求め,二振子動吸振器の有効性を明らかにした.さらに,実験を行い,数値計算結果との比較から実験的にもその有効性を確認した.
(3)ローラを用いた動吸振器を持つ傾斜振動系について,ローラのすべりを考慮した系の運動方程式を導出した.数値計算と実験を行った結果,概略振り子系と似た吸振特性を持つことが明らかになり,動吸振器としての有効性を確認した.なお,最適減衰を実験的に与えることは困難であり今後の課題となった.ただし,コンパクトな構造が可能であることから加振振動数が変動しない場合は簡便で有効な動吸振器であるといえる

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] 佐藤秀紀, 岩田佳雄, 小松崎俊彦, 荘 義林, 山田崇史, 小川孝吉: "二振子動吸振器による傾斜振動系の制振特性"日本機械学会北陸信越支部第40期総会・講演会講演論文集. 175-176 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山田崇史, 佐藤秀紀, 岩田佳雄, 栄義林, 小松崎俊彦, 小川孝吉: "二振子動吸振器による傾斜振動系の制振"日本機械学会北陸信越支部第41期総会・講演会講演論文集. 177-178 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宋義林, 佐藤秀紀, 岩田佳雄, 小松崎俊彦: "二つのローラを利用した動吸振器による傾斜振動系の制振"日本機械学北陸信越支部第41期総会・講演会講演論文集. 175-176 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hidenori Sato, Yoshio IWATA, Toshihiko omatsuzaki, et al.: "Vibration control of tilted vibration system by two pendulums type dynamic vibaration absorber."Proceeding of Hokuriku-Shinetsu branch of JSME. 37-1. 175-176 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hidenori Sato, Yoshio IWATA, Toshihiko omatsuzaki, et al.: "Vibration reduction of tilted vibration system using two pendulums type vibration absorber."Proceeding of Hokuriku-Shinetsu branch of JSME. 47-1. 177-178 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hidenori Sato, Yoshio IWATA, Toshihiko omatsuzaki, et al.: "Vibration Suppression of tilted Vibration System by Dynamic Vibration Absorber."Proceeding of Hokuriku-Shinetsu branch of JSME. 47-1. 175-176 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山田崇史, 佐藤秀紀, 岩田佳雄, 宋義林, 小松崎俊彦, 小川孝吉: "二振子動吸振器による傾斜振動系の制振"日本機械学会北陸信越支部第41期総会・講演会講演論文集. 186-187 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 宋義林, 佐藤秀紀, 岩田佳雄, 小松崎俊彦: "二つのローラを利用した動吸振器による傾斜振動系の制振"日本機械学会北陸信越支部第41期総会・講演会講演論文集. 184-185 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤秀紀, 岩田佳雄, 小松崎俊彦, 荘 義林, 山田崇史, 小川孝吉: "二振子動吸振器による傾斜振動系の制振特性"日本機械学会北陸信越支部第40期総会・講演会講演論文集. 175-176 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi