• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

テザードシステムによる小型海洋探査機構の開発

研究課題

研究課題/領域番号 14550223
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機械力学・制御
研究機関上智大学

研究代表者

曽我部 潔  上智大学, 理工学部, 教授 (60095859)

研究分担者 曄道 佳明  上智大学, 理工学部, 教授 (50262118)
能見 公博  香川大学, 工学部, 助教授 (20325319)
研究期間 (年度) 2002 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2005年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2004年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2003年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2002年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードテザードシステム / マルチボディダイナミクス / 海洋探査 / 柔軟体の運動 / 大変位・大変形問題 / 流体関連運動 / 大変位、大変形問題 / デザードシステム / 連成振動 / 大変位、大変系問題 / 流体関連振動 / 3次元運動測定システム / 大変位,大変形問題 / 微小重力環境 / 弦・剛体系の連成運動 / 非線形有限要素法 / 剛体系の姿勢制御 / 時変系 / 画像解析
研究概要

本研究では、主にテザーの進展、回収機構に着目し、これまでに提案した柔軟なテザーと先端剛体系から成るテザードシステムのモデリング、定式化に対し、テザーの長さ変化を考慮するための新たな手法を開発した。この方法では、従来の有限要素を用いた柔軟体のモデリングに対し、非線形力学で議論される多重尺度法を導入し、特に非線形時間尺度を採用している。これにより、テザーの長さ変化を考慮するにもかかわらず、質量マトリクス、剛性マトリクスが共に時間依存しない形式で表現される。これは、複雑なテザードシステムの運動解析にあたり、要素数の設定を行えば、毎時各マトリクスを書き換える必要がないという、計算コストに優れた画期的な手法である。この理論解析手法を用いて、テザーと質点から成るシンプルな系に対して数値シミュレーションを行った。この結果の妥当性を確認するために、特性曲線法を用いた数値解との比較を行い、要素数の設定によって極めて精度の良い数値シミュレーションが可能であることを実証した。またこれに伴い、既存の実験装置を改良し、鋼線を巻き取り、繰り出し可能とし、実験を行った。この実験結果についても、本手法を用いた数値シミュレーション結果は良い一致を見た。
さらに、水槽実験装置に水を満たし、流体の影響下でのテザーの運動について、実験および理論解析を行った。特に、テザーと流体の運動の相互干渉が大きくなく、速度に依存した抵抗力として流体がテザーに作用するような場合に対して、流体の影響を考慮した数値シミュレーション結果は、実験結果と定性的な一致を見た。
これらの知見により、テザードシステムの流体中の運動解析は、平面問題ながら、大変位、大回転、大変形問題および長さ変化を取り込むことができるようになった。これにより、先端機の位置姿勢制御を数値解析によって確立、検証する基礎理論が構築されたと言える。

報告書

(5件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (7件) 学会発表 (2件) 文献書誌 (8件)

  • [雑誌論文] An efficient approach using multiple nonlinear time scales for flexible bodies with time-carying length2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Terumichi, S.Kaczmarczyk, K.Sogabe
    • 雑誌名

      Real-Time Simulation and virtual Reality Applications of Multibody systems, 2006 Ferrol, Spain

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Finite Element Approach with multiple time scales for Cable Dynamics with Time-Varying Length2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Terumichi, S.Kaczmarczyk, K.Sogabe
    • 雑誌名

      International Conference on Computational Methods in Marine Engineering, 27-29 June2005, Oslo, Norway

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Finite Element Approach with multiple time scales for Cable Dynamics with Time-Varying Length2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Terumichi, K.Stefan, K.Sogabe
    • 雑誌名

      International Conference in Computational Methods in Marine Engineering, MARINE 2005, 27-29 June 2005, Oslo, Norway (CD)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] An efficient approach using multiple nonlinear time scales for flexible bodies with time-varying length2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Terumichi, K.Stefan, K.Sogabe
    • 雑誌名

      EUROMECH Colloquium 476 Real-time Simulation and Virtual Reality Applications of Multibody Systems 13-16 March 2006, Ferrol, Spain abstracts booklet

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The Finite Element Approach with multiple time scales for Cable Dynamics with Time-Varying Length2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Terumichi, S.Kaczmarczyk, K.Sogabe
    • 雑誌名

      Computational Methods in marine Engineering (発表予定)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 大変形,大変位を伴うテザードシステムの姿勢制御下における動的応答2004

    • 著者名/発表者名
      竹原, 曄道, 能見, 曽我部
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集(C編) 70-689

      ページ: 105-112

    • NAID

      130004235024

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dynamic response of a tethered system with large deformation and large displacement under attitude control2004

    • 著者名/発表者名
      S.Takehara, Y, Terumichi, M, Nohmi, K.Sogabe
    • 雑誌名

      Transaction of the Japan Society of Mechanical Engineers 70-689

      ページ: 105-112

    • NAID

      110006263717

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [学会発表] An efficient approach using multiple nonlinear time scales for flexible bodies with time-carying length2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Terumichi, S.Kaczmarczyk, K.Sogabe
    • 学会等名
      Real-Time Simulation and Virtual Reality Applications of Multibody Systems
    • 発表場所
      Ferrol, Spain(Abstract Booklet)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Finite Element Approach with multiple time scales for Cable Dynamics with Time-Varying Length2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Terumichi, S.Kaczmarczyk, K.Sogabe
    • 学会等名
      International Conference on Computational Methods in Marine Engineering
    • 発表場所
      Oslo, Norway(CD-ROM)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 曄道佳明, 能見公博, 曽我部潔, 他: "大変形,大変位を伴うテザードシステムの姿勢制御下における動的応答"日本機械学会論文集(C編). 6巻6号. 105-112 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 曄道佳明, 能見公博, 曽我部潔, 他: "ロボットに連結されるテザーの微小重力実験解析"第16回宇宙ステーション講演会,講演前刷集. (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] S.Takehara, Y.Terumichi, M.Nohmi, K.Sogabe: "Motion of a Tethered System under Aattitude Control with Large Deformation, Rotation and Translation"International Design Engineering Technical Conferences & Computers and Information in Engineering Conference. (CD-ROM). (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 曄道佳明, 曽我部潔, 他: "長さが変化する弦に対する有限要素を用いた運動解析"日本機会学会関東支部第10期総会講演会 講演論文集. 247-248 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 竹原昭一郎, 曄道佳明, 能見公博, 曽我部潔: "弦・剛体系の運動解析に関する研究"日本機械学会論文集(C編). 69巻678号. 349-355 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 岩崎智徳, 竹原昭一郎, 曄道佳明, 能見公博, 曽我部潔: "大変位,大変形を伴い長さの変化する弦の運動解析"第52回理論応用力学講演会 講演論文集. 157-158 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 竹原昭一郎, 曄道佳明, 能見公博, 曽我部潔: "Dynamic Response of a Tethered System under Attitude Control of End Body"Proceedings of the Sixth International Conference on Motion and Vibration Control. 490-195 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 竹原昭一郎, 曄道佳明, 能見公博, 曽我部潔: "Motion of a Tethered System with Large Deformation, Rotation and Translation"Proceedings of the First Asian Conference on Multibody Dynamics. 26-32 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi