• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高度自動化検査システムを用いた部品のライフサイクル最大化の実現

研究課題

研究課題/領域番号 14550231
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 知能機械学・機械システム
研究機関福井大学

研究代表者

山田 泰弘  福井大学, 工学部, 助教授 (40220412)

研究分担者 増田 正信  福井工業技術センター, 機械金属部, 総括研究員
秋山 伸幸  長岡技術科学大学, 工学部, 教授 (90251850)
古村 義彰  福井大学, 工学部, 教授 (00020214)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2003年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2002年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード計算機援用検査 / 計測 / 摩擦 / 摩耗
研究概要

本研究は,部品のリユース・リサイクルを研究対象とし,部品のライフサイクル最大化を実現するための高度自動化検査システム技術および関連する組立システム技術の確立を目指し,以下に示す結果を得た.
(1)使用済み部品の表面品質の検査を目的として,高度自動化検査システムの機構系,制御系,計測系などを設計製作した.システムの性能評価では,めっき厚やめっき種類の異なる試料を用いて,表面の傷および摩耗状態の画像処理による評価手法を検討し,本システムによる傷や摩耗の評価は目視評価と同等の評価精度が得られることを確認した.
(2)使用済み部品のライフサイクルを最大化するため,遺伝的アルゴリズムによる部品のマッチング手法を検討し,従来の方式と比較してその有効性を評価した.
(3)使用済み部品を再利用する生産システムの3Dグラフィックスシミュレータを開発し,Particle Swarm Optimizationによる設備レイアウト最適化方式やワーク搬送系のシステム性能を評価した.シミュレーション結果から,再構成可能型生産設備でシステムを構成して,迅速な生産環境を構築する方式を明らかにした.
(4)多種類の使用済み部品の再使用最大化を目的として,再構成可能型搬送システムを検討した.同一仕様の搬送ユニットをロボットハンドによって自動再配置し,各種の使用済み部品に応じて搬送経路変更が迅速かつ柔軟に実現可能な方式として,固有の搬送特性を有する搬送プレートを圧電アクチュエータで加振する搬送ユニットを考案した.搬送プレートの構成として,平板型と光造形ピン配列型の二種類を試作し,実験によって搬送特性を評価した.実験結果から,光造形ピン配列型が有効であることを明らかにした.

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] Yamada, Yasuhiro, et al.: "Reconfigurable Parts Feeding System Using Array of Vibrators"Journal of Robotics and Mechatronics. Vol.15,No.6. 632-638 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamada, Yasuhiro, et al.: "Assessing the Effectiveness of Two Assembly Methods for Parts Recycling"Proceedings of the 3rd World Manufacturing Congress, Rochester. CD-ROM, Paper No.1924-097. 1-6 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamada, Yasuhiro, et al.: "Assembly Planning for Parts Reuse"Proceedings of the 2002 Japan-USA Symposium on Flexible Automation, Hiroshima. Vol.III. 1229-1232 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamada, Yasuhiro, et al.: "Layout Optimization of Manufacturing Cells and Allocation Optimization of Transport Robots in Reconfigurable Manufacturing Systems Using Particle Swarm Optimization"Proceedings of the 2003 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS2003), Las Vegas. CD-ROM, Paper No.WPI-7-1. 2049-2054 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamada, Yasuhiro, et al.: "Reconfigurable Parts Feeding System Using Arrayed Vibratory Units Made by Stereolithography (The Kayamori Best Paper Award at the IEEE ICRA2004)"Proceedings of the 2004 IEEE International Conference on Robotics and Automation (ICRA2004), New Orleans. CD-ROM, Paper No.WE2-1. 966-971 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamada, Yasuhiro, et al.: "Reconfigurable Parts Feeding System Using Array of Vibrators"Journal of Robotics and Mechatronics. Vol.15,No.6. 632-638 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamada, Yasuhiro, et al.: "Assessing the Effectiveness of Two Assembly Methods for Parts Recycling"Proceedings of the 3rd World Manufacturing Congress, Rochester. Paper No.1924-097(CD-ROM,). 1-6 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamada, Yasuhiro, et al.: "Assembly Planning for Parts Reuse"Proceedings of the 2002 Japan-USA Symposium on Flexible Automation. Vol.III. 1229-1232 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamada, Yasuhiro, et al.: "Layout Optimization of Manufacturing Cells and Allocation Optimization of Transport Robots in Reconfigurable Manufacturing Systems Using Particle Swarm Optimization"Proceedings of the 2003 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems(IR0S2003), Las Vegas. Paper No.WPI-7-1(CD-ROM,). 2049-2054 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamada, Yasuhiro, et al.: "Reconfigurable Parts Feeding System Using Arrayed Vibratory Units Made by Stereolithography(The Kayamori Best Paper Awardat the IEEE ICRA2004)"Proceedings of the 2004 IEEE International Conference on Robotics and Automation(ICRA2004), New Orleans. Paper No.WE2-1(CD-ROM,). 966-971 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuhiro Yamada: "Layout Optimization of Manufacturing Cells and Allocation Optimization of Transport Robots in Reconfigurable Manufacturing Systems Using Particle Swarm Optimization"Proceedings of the 2003 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems. CD-ROM, Paper No.WPI-7-L. 2049-2054 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuhiro Yamada: "Reconfigurable Parts Feeding System Using Arrayed Vibratory Units Made by Stereolithography"Proceedings of the 2004 IEEE International Conference on Robotics and Automation. CD-ROM, Paper No.WE2-1(発表予定). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuhiro Yamada: "Reconfigurable Parts Feeding System Using Array of Vibrators"Journal of Robotics and Mechatronics. 15・6. 632-638 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Jun Lei: "Layout Optimization of Manufacturing Cells Using Particle Swarm Optimization"Proceedings of the SICE Annual Conference 2003. CD-ROM, Paper No.MAI-18-2. 2287-2291 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 近藤 貴洋: "めっき表面の摩耗状態の画像処理による評価"精密工学会第8回知能メカトロニクスワークショップ講演論文集. Paper No.93. 195-200 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木 章史: "再構成可能型生産システムにおける搬送ロボット群の搬送経路への割当最適化"第21回日本ロボット学会学術講演会講演論文集. CD-ROM, Paper No.2B21. 1-4 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 野坂 篤史: "めっき表面の摩耗試験・評価システムの開発"日本設計工学会平成15年度秋季研究発表講演会講演論文集. Paper No.25. 81-84 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuhiro Yamada: "Assessing the Effectiveness of Two Assembly Methods for Parts Recycling"Proceedings of the 3rd World Manufacturing Congress. 1924-097(CD-ROM). 1-6 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuhiro Yamada: "Assembly Planning for Parts Reuse"Proceedings of the 2002 Japan-USA Symposium on Flexible Automation. III. 1229-1232 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 縣 良和: "画像処理によるめっき表面の傷と摩耗の検出方法"日本機械学会北陸信越支部第40期総会・講演会講演論文集. 037-1. 139-140 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 大河戸 一央: "可動型ワークステーションのレイアウト最適化"日本機械学会北陸信越支部第40期総会・講演会講演論文集. 037-1. 141-142 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi