• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マイクロ流体環境におけるマイクロツールによるレーザーマイクロマニピュレーション

研究課題

研究課題/領域番号 14550233
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 知能機械学・機械システム
研究機関名古屋大学

研究代表者

新井 史人  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (90221051)

研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2004年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2003年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2002年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード光ピンセット / マイクロツール / マイクロマニピュレーション / 細胞操作 / マイクロ流体チップ / 培養 / 蛍光観察 / バイオMEMS / 微細作業 / スクリーニング
研究概要

(I)マイクロツールの設計と製作
(1)付着性のマイクロビーズの利用:付着性のマイクロビーズにイースト菌を固定し,菌に直接レーザ照射することなしに搬送できた.
(2)マイクロツールの製作:光硬化性樹脂に紫外線を照射して,マイクロツールを蛍光色素または色素で染色したり,マイクロビーズを連結して機能性マイクロツールを試作した.
(3)マイクロツールによる微生物の操作:マイクロツールを用いて微生物をツールに固定し,間接操作を試みた.光硬化性樹脂を光トラップして搬送することで高速に搬送できた.
(II)マイクロツールの環境投入と環境制御
(1)マイクロツールの環境投入方法:親水性や疎水性の光硬化性樹脂の濃度を調整して,紫外線を照射することで,マイクロツールをチップの内部にてその場で製作できた.
(2)マイクロ流体環境設計と製作:マイクロチップを試作し,光硬化性樹脂によりチップ内部に細胞を固定して,細胞反応を計測するための流体環境を制御した.イースト菌を用いて細胞培養や蛍光反応などの実験を行い,単一細胞解析を可能とした.
(3)マイクロ流体制御:加熱によってゲル化する熱ゲルを用いたマイクロバルブを設計し,試作し,動作確認を行った.電極への通電加熱によって,流路内の流れを簡易に制御できた.
(III)マイクロツールによる目標物の位置・姿勢操作の安定化
(1)レーザーマイクロマニピュレーションによる安定操作:マイクロツールを複数安定に軌道制御するため,マイクロツールのサイズに依存したブラウン運動の影響を考慮して,安定搬送条件を導出した.また,光トラップ力を計測し,実験的に有効性を確認した.これにより複数の対象物を安定して軌道制御できた.
(2)レーザーマイクロマニピュレーションによる位置・姿勢制御:3つのマイクロビーズを三角形に連結して,この姿勢と位置を独立して制御することが可能となった.

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 (13件)

  • [雑誌論文] Immobilization of individual cells by local photo polymerization on a chip2005

    • 著者名/発表者名
      H.Maruyama, F.Arai, T.Fukuda, T.Katsuragi
    • 雑誌名

      Analyst 130

      ページ: 304-310

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Microfabrication and Laser Manipulation of Functional Microtool using In-Situ photofabrication2005

    • 著者名/発表者名
      H.Maruyama, F.Arai, T.Fukuda
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics 17-3(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Immobilization of individual cells by local photo polymerization on a chip2005

    • 著者名/発表者名
      Hisataka Maruyama, Fumihito Arai, Toshio Fukuda, Tohoru Katsuragi
    • 雑誌名

      The Analyst Vol.130

      ページ: 304-310

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Micro fabrication and Laser Manipulation of Functional Microtool using In-Situ photo fabrication2005

    • 著者名/発表者名
      Hisataka Maruyama, Fumihito Arai, Toshio Fukuda
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics Vol.17, No.3(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Microfabrication and Laser Manipulation of Functional Microtool using In-Situ photofabrication2005

    • 著者名/発表者名
      H.Maruyama, F.Arai, T.Fukuda
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Synchronized laser micromanipulation of multiple targets along each trajectory by single laser2004

    • 著者名/発表者名
      F.Arai, K.Yoshikawa, T.Sakami, T.Fukuda
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 85-19

      ページ: 4301-4303

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 単一細胞の局所反応評価のためのオンチップ実験システム2004

    • 著者名/発表者名
      新井史人, 丸山央峰, 福田敏男, 桂樹徹
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集C編 70-700

      ページ: 3550-3555

    • NAID

      110006264184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] インクジェット式積層造形法によるマイクロ投入ポートを有するマイクロ流体チップの製作と評価2004

    • 著者名/発表者名
      新井史人, 前田憲利, 福田敏男
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集C編 71-701

      ページ: 100-105

    • NAID

      110006264500

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synchronized laser micromanipulation of multiple targets along each trajectory by single laser2004

    • 著者名/発表者名
      Fumihito Arai, Keiichi Yoshikawa, Toshihiro Sakami, Toshio Fukuda
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters Vol.85, No.19

      ページ: 4301-4303

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On-chip Experiment System for Evaluation of Local Reaction of a Single Cell2004

    • 著者名/発表者名
      Fumihito Arai, Hisataka Maruyama, Toshio Fukuda, Tohoru Katsuragi
    • 雑誌名

      Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers Vol.70, No.700

      ページ: 3550-3555

    • NAID

      110006264184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fabrication of Micro Fluidic Chip with Micro-Injection Port by Ink-Jet Rapid Prototyping Method and Its Evaluation2004

    • 著者名/発表者名
      Fumihito Arai, Kazutoshi Maeda, Toshio Fukuda
    • 雑誌名

      Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers Vol.71, No.701

      ページ: 100-105

    • NAID

      110006264500

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pinpoint injection of microtools for minimally invasive micromanipulation of microbe by laser trap2003

    • 著者名/発表者名
      F.Arai, H.Maruyama, T.Sakami, A.Ichikawa, T.Fukuda
    • 雑誌名

      IEEE/ASME Transactions on Mechatronics 8-1

      ページ: 3-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pinpoint injection of microtools for minimally invasive micromanipulation of microbe by laser trap2003

    • 著者名/発表者名
      Fumihito Arai, Hisataka Maruyama, Toshihiro Sakami, Akihiko Ichikawa, Toshio Fukuda
    • 雑誌名

      IEEE/ASME Transactions on Mechatronics, March Vol.8, No.1

      ページ: 3-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi