• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コンパクトな自律型海中ロボットの実用化研究

研究課題

研究課題/領域番号 14550254
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 知能機械学・機械システム
研究機関佐世保工業高等専門学校

研究代表者

長嶋 豊  佐世保工業高等専門学校, 電気工学科, 教授 (70198323)

研究分担者 石松 隆和  長崎大学, 工学部, 教授 (10117062)
南部 幸久  佐世保工業高等専門学校, 電気工学科, 助教授 (00228115)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2003年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2002年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
キーワード自律型海中ロボット / 可変ベクトルプロペラ / ファジイ制御 / ニューラルネットワーク制御 / PID制御 / SSBL測位システム / 測距 / 人工藻場 / 無響水槽 / 音響測位システム / SSBL / 閉鎖性海域 / ニューラルネットワーク / 衝突防止ソナー / CPLD素子 / 遺伝的アルゴリズム
研究概要

大村湾や諌早湾など浅海かつ、閉鎖性海域の海洋環境計測や水産資源調査あるいは磯焼け対策で注目を浴びている人工藻場の観察などを日常的に、少人数で行えるような可変ベクトルプロペラ1個を用いた小型・軽量、コンパクトな自律型海中ロボットの実用化研究に取り組み、以下の研究成果が得られた。
1.小型可変ベクトル推進器のモータ及び小型DCサーボに高性能デジタル型を採用し、推進・制御能力の向上を図った。更に、32ビット高性能マイコンを採用、制御用電子回路にCPLD素子を用いて小型・高信頼化を図った。
2.閉鎖性海域や浅海では障害物が多いので、衝突防止ソナーの小型化、計測精度の向上等高性能化を実現した。
3.制御プログラムにはファジイ制御、ニューラルネットワークを用いた制御、PID制御の各方式について検討した。各種パラメータを導出するシミュレーションを行った後、本校大型無響水槽と九州大学応用力学研究所深海水槽での実験を繰り返して、最適な方位用及び深度用パラメータを決定した。深海水槽において、造波中でも安定した自律航行ができることを確認し、外乱のある環境でもスムーズな自律航行が可能であることを示した。
4.水深約5mの佐世保市大崎漁港で実海域実験を行った。風速6.2mの北西風と引潮時であったが、方位では約2度、目標深度360cmに対して最大約40cmの誤差はあったが自律航行を実現し、この程度の環境下でも実用上問題が無いことを確認した。
5.一方、自律型海中ロボットを実用化する場合には、支援母船上でロボット間との距離や方位を計測する音響測位システムが必要である。コンパクトなSSBL(Super Short-Base Line)測位システムの開発研究にも取組み、測距では約120mまでほぼ正確、方位では最大10%の誤差はあったが、自動測位できるシステムを構築した。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (36件)

  • [文献書誌] Y.Nagashima: "Development of Compact Autonomous Underwater Vehicle Using Variable Vector Propeller"Journal of Robotics and Mechatronics. Vol.14,No.2. 112-117 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nagashima: "Development of a Compact Autonomous Underwater Vehicle Using Variable Vector Propeller"Proceedings of The 12^<th>(2002) International Offshore and Polar Engineering Conference. 290-294 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長嶋 豊: "コンパクトな自律型海中ロボットの開発"佐世保工業高等専門学校研究報告. 第39号. 43-48 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長嶋 豊: "コンパクトな自律型海中ロボットの開発"日本機械学会ロボテックス・メカトロニクス講演会'02講演論文集. 1A1A04(1)-1A1A04(2) (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長嶋 豊: "浅海域用コンパクトな自律型海中ロボットの開発"日本機械学会ロボテックス・メカトロニクス講演会'03講演論文集. 2A1A5(1)-2A1A5(2) (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長嶋 豊: "コンパクトな自律型海中ロボット用測位システムの試作"日本機械学会ロボテックス・メカトロニクス講演会'03講演論文集. 2P1A1(1)-2P1A1(2) (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nagashima, N.Taguchi, T.Ishimatsu, T.Mizokami, H.Inoue: "Development of Compact Autonomous Underwater Vehicle Using Variable Vector Propeller"Journal of Robotics and Mechatronics. Vol.14, No.1. 112-117 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nagashima, N.Taguchi, T.Ishimatsu, T.Mizokami: "Development of a Compact Autonomous Underwater Vehicle Using Variable Vector Propeller"Proceedings of The 12th (2002) International Offshore and Polar Engineering Conference. 290-294 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nagashima, H.Inoue, N.Taguchi, T.Mizokami: "Study of Compact Autonomous Underwater Vehicle"Research Reports of Sasebo College of Technology. Vol.36. 43-48 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nagashima, N.Taguchi, T.Ishimatsu, H.Inoue: "Development of Compact Autonomous Underwater Vehicle Using Varivec Propeller"Proceedings of JSME Robomec'02. 1A1A04(01)-1A1A04(06) (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakagawa, Y.Nagashima: "Study on Compact Underwater Vehicle, 4th. Report Neural Network Controller"Records of 2002 Joint Conference of Electrical and Electronics Engineers in Kyushu. 582 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Hashimoto, Y.Nagashima: "Study on SSBL Positioning System for Underwater Vehicle"Records of 2002 Joint Conference of Electrical and Electronics Engineers in Kyushu. 275 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nagashima: "Development of Marine Survey Underwater Vehicle"Proceedings of Prefectures Technical Research Center Forum in Nagasaki. 1-6 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nagashima: "Development of a Compact AUV Using Soft Computing Controlle"Proceedings of the Mini-Symposium on Underwater Engineering. 1-2 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakagawa, Y.Nagashima: "PID Controller for Compact Autonomous Underwater Vehicle"Proceedings of JSME Kyushu Branch 56th. Conference. 301-302 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nagashima, R.Hashimoto: "Development of Positioning System for Compact Underwater Vehicle"Proceedings of JSME Robomec'03. 2P1A1(1)-2P1A1(5) (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nagashima, T.Nakagawa, N.Taguchi: "Development of Compact Autonomous Underwater Vehicle for Shallow Sea"Proceedings of JSME Robomec'03. 2A1A5(1)-2A1A5(2) (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nagashima: "Study on Motion Controll for Autonomous Underwater Vehicle Using Variable Vector Propeller"Proceedings of Kyushu University RIAM Forum 2003. 57-58 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Hashimoto, Y.Nagashima: "Study on Compact Positioning System for Autonomous Underwater"Records of 2003 Joint Conference of Electrical and Electronics Engineers in Kyushu. 12-2A-09 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakagawa, Y.Nagashima: "Study on Autonomous Underwater Vehicle 5th report PID Controller"Records of 2003 Joint Conference of Electrical and Electronics Engineers in Kyushu. 05-2P-06 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nagashima, T.Nakagawa, T.Iwata, M.Shibata: "Development of Compact Autonomous Underwater Vehicle for Shallow Sea Investigation"Proceedings of Underwater Vehicle Workshop 2004. 12-13 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nagashima, R.Hashimoto, Y.Kinoshita, T.Fukuchi: "Implementation of Compact SSBL Positioning System"Proceedings of Underwater Vehicle Workshop 2004. 19-20 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakagawa, Y.Nagashima: "Autonomous Navigation of Compact Underwater Vehicle"Proceedings of JSME Kyushu Student Graduation Thesis Conference. 163-164 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Hashimoto, Y.Nagashima: "Fundamental Study on Positioning System Using Distance and Azimuth"Proceedings of JSME Kyushu Student Graduation Thesis Conferenc. 133-134 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長嶋 豊: "浅海域用コンパクトな自律型海中ロボットの開発"日本機械学会ロボテックス・メカトロニクス講演会'03講演論文集. 2A1A5(1)-2A1A5(2) (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 長嶋 豊: "コンパクトな自律型海中ロボット用測位システムの試作"日本機械学会ロボテックス・メカトロニクス講演会'03講演論文集. 2P1A1(1)-2P1A1(2) (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 長嶋 豊: "可変ベクトルプロペラを使用した自律海中ロボットの運動制卸に関する研究"九州大学応用力学研究所RIAMフォーラム2003. 57-58 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 中川哲成: "コンパクトな自律型海中ロボットに関する研究〜第5報PID制御の適用〜"平成15年度電気関係学会九州支部連合大会講演論文集. 05-2P-06 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 橋本亮介: "コンパクトな自律型海中ロボット用測位システムに関する研究"平成15年度電気関係学会九州支部連合大会講演論文集. 12-2A-09 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 長嶋 豊: "浅海域調査用自律型海中ロボットの開発"Underwater Vehicle Workshop 2004. 12 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Nagashima: "Development of a Compact Autonomous Underwater Vehicle Using Variable Vector Propeller"Journal of Robotics and Mechatronics. Vol.14,No.2. 112-117 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Nagashima: "Development of a Compact Autonomous Underwater Vehicle Using Variable Vector Propeller"Proceedings of The 12^<th>(2002)International Offshore and Polar Engineering Conference. 290-294 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 長嶋 豊: "コンパクトな自律型海中ロボットの開発"日本機械学会ロボテックス・メカトロニクス講演会'02講演論文集. 1A1A04(1)-1A1A04(2) (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 中川 哲成: "コンパクトな自律型海中ロボットに関する研究〜第4報 ニューラルネットワークの適用〜"平成14年度電気関係学会九州支部連合大会講演論文集. 582 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 中川 哲成: "コンパクトな自律型海中ロボットのPID制御"日本機械学会九州支部講演論文集. 038-1. 301-302 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 長嶋 豊: "浅海域用コンパクトな自律型海中ロボットの開発"日本機械学会ロボテックス・メカトロニクス講演会'03講演論文集. (発表予定). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi