• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

配電系実時間電圧・電流波形計測用一体型センサの計測系に関する実験的研究

研究課題

研究課題/領域番号 14550268
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 電力工学・電気機器工学
研究機関佐賀大学

研究代表者

古川 達也  佐賀大学, 理工学部, 教授 (90173525)

研究分担者 相知 政司  佐賀大学, 理工学部, 助教授 (30233018)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2003年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2002年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード配電系力率計測 / 実時間力率計測 / 電磁誘導型センサ / 電圧センサ / 電流センサ / 樹脂一体型電圧電流センサ / 非接触計測 / 電磁誘導障害計測 / 実時間力率測定
研究概要

平成12年度、13年度科学研究費補助金(課題番号12650285)の支援を受けて、試作した配電系電圧・電流波形計測用一体型センサは、筐体にポリアセタール樹脂を採用することで、電極やサーチコイル配置位置の自由度が高く、電気的にも高い絶縁性を保持し、リアルタイムで配電系の負荷状態を把握することができる、実用的なセンサであることが理論的にも実験的にも例証されている。一方、配電系統における高調波成分は、系統を介して広く受電者側に浸透し、元来高周波領域で使用することを前提とされず設計された磁気リアクトル等に損傷を与え、火災事故に至るケースも生じている。平成15年度では、本センサシステムでの高調波成分検出可能性について重点的に調査研究を進めた。
上記課題研究の後を受けて平成14年度から採択された本研究課題で研究担当者等は、先ず、計測系のシステムを構築することから始め、相間電流による電流センサ波形の位相ずれの影響、計測波形に高調波成分が重畳することが実験的に明らかにした。最終年度である平成15年度では、前年度判明した高調波成分の検出可能性を、理論的側面から究明するために、前年度完成した過渡電磁界解析プログラムと同時並行で導入したPentium IVベースの6CPU構成のクラスター・システムを用いて、有限要素法による過渡電磁界解析を実施した。実験結果と今年度の数値解析から、電流センサ出力波形には、鎖交磁束の微分に基づく高調波成分が含まれていることが明らかになった。そこで、抵抗とコンデンサからなる単純なローパスフィルタを設計し、電流センサ出力波形の高調波成分が除去可能であることを例証した。また、本年度の成果から、本センサの電流検出部では、ローパスフィルタを通すことによって,力率測定のための電流位相観測ができ,更に,センサ出力を直接FFT処理すれば,高調波成分を取り出すことができ,力率測定と前述の配電系に浸透する高調波成分観測の双方を兼ねるセンサであることが示され,実用化に更に、一歩進んだ。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] Tatsuya Furukawa, Masashi Ohchi, Yuki Watanabe, Youichi Doi, Yoshiyuki Ueda: "Theoretical and Experimental Approaches to Noise Reduction of Current Waveform in Resin Molded Voltage-Current Sensor in Power Distribution System"Proceedings of SICE Annual Conference 2003 in Fukui(SICE 2003). MPIII-3-2. 1950-1955 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sai Heigaku, Masashi Ohchi, Tatsuya Furukawa: "Variation of Capacitance with Location of Two Dielectrics Between Both Measurement Electrodes Using Long Distance Capacitor"Proceedings of SICE Annual Conference 2003 in Fukui(SICE 2003). WPI-4-4. 1587-1592 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 相知政司, 古川達也, 崔秉学: "補助電極付平行平板長間隔コンデンサによる誘電体位置推定の可能性"電気学会論文誌A. Vol.123, No.8. 756-762 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 相知政司, 古川達也: "円弧形補助電極付長間隔測定電極間の誘電体位置による静電容量変化計測"電気学会論文誌A. Vol.123, No.8. 763-769 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 古川 達也, 相知 政司, 渡邊 由紀: "一般配電系力率計測用樹脂一体型センサの高調波電流成分検出に関する実験的・解析的研究"電気学会論文誌A. Vol.124, No.2. 132-138 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Furukawa, Tatsuya, Ohchi, Masashi, Watanabe Yuki, Doi, Youichi, Ueda, Yoshiyuki: "Theoretical and Experimental Approaches to Noise Reduction of Current Waveform in Resin Molded. Voltag -Current Sensor in Power Distribution System"Proceedings of SICE Annual Conference 2003 in Fukui. No.MPIII-3-2. 1950-1955 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sai, Heigaku, Ohchi, Masashi, Furukawa, Tatsuya: "Variation of Capacitance with Location of Two Dielectrics Between Both Measurement Electrodes Using Long Distance Capacotor"Proceedings of SICE Annual Conference 2003 in Fukui. WPI-4-4. 1587-1592 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohchi, Masash, Furukawa, Tatsuya, Sai, Heigaku: "Feasibility Study on Estimate Method for Dielectric Location Using Long Dance Parallel Electrode with Additional Electrode"IEEJ Trans.FM. Vol.123, No.8. 756-762 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohchi, Masash, Furukawa, Tatsuya: "Measured Capacitance Change Based on Dielectric Location Using Long Distance Measurement Electrodes with Additional Arc Electrode"IEEJ Trans.FM. Vol.123, No.8. 763-769 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Furukawa, Tatsuya, Ohchi, Masashi, Watanabe Yuki: "Theoretical and Experimental Approaches to Detection of Higher Harmonic Current Component in Resin Molded Sensor for Power Factor in Power Distribution System"IEEJ Trans.FM. Vol.124, No.2. 132-138 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tatsuya Furukawa, Masashi Ohchi, Yuki Watanabe, Youichi Doi, Yoshiyuki Ueda: "Theoretical and Experimental Approaches to Noise Reduction of Current Waveform in Resin Molded Voltage-Current Sensor in Power Distribution System"SICE Annual Conference 2003 in Fukui. No.MPIII-3-2. 1950-1955 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Sai Heigaku, Masashi Ohchi, Tatsuya Furukawa: "Variation of Capacitance with Location of Two Dielectrics Between Both Measurement Electrodes Using Long Distance Capacitor"SICE Annual Conference 2003 in Fukui. WPI-4-4. 1587-1592 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 相知政司, 古川達也, 崔秉学: "補助電極付平行平板長間隔コンデンサによる誘電体位置推定の可能性"電気学会論文誌A. Vol.123、No.8. 756-762 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 相知政司, 古川達也: "円弧形補助電極付長間隔測定電極間の誘電体位置による静電容量変化計測"電気学会論文誌A. Vol.123、No.8. 763-769 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 古川 達也, 相知 政司, 渡邊 由紀: "一般配電系力率計測用樹脂一体型センサの高調波電流成分検出に関する実験的・解析的研究"電気学会論文誌A. Vol.124、No.2. 132-138 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 古川達也, 相知政司, 牧野伸一, 上田宜行: "模擬配電線を用いた樹脂一体型電流センサの特性試験"第21回計測自動制御学会九州支部学術講演会. 161-162 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Furukawa, M.Ohchi, M.Ashikawa, Y.Ueda: "Design and Implementation of Resin-Molded Type of Voltage-Current Sensor for Power Distribution Systems based on Finite Element Method"Proceedings of The 14^<th> Conference on the Computation of Electromagnetic Fields. (掲載予定). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Furukawa, M.Ohchi, Y.Watanabe, Y.Doi, Y.Ueda: "Theoretical and Experimental Approaches to Noise Reduction of Current Waveform in Resin Molded Voltage--Current Sensor in Power Distribution System"Proceedings of The SICE Annual Conference 2003. (掲載予定). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 相知 政司, 古川 達也: "円弧形補助電極付長間隔測定電極間の誘電体位置による静電容量変化計測"電気学会論文誌A. (掲載予定). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 相知 政司, 古川 達也, 崔 秉学: "補助電極付平行平板長間隔コンデンサによる誘電体位置推定の可能性"電気学会論文誌A. (掲載予定). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi