• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ディジタル処理回路を集積した撮像デバイスの開発と画像処理システムへの応用

研究課題

研究課題/領域番号 14550331
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 電子デバイス・機器工学
研究機関東京理科大学

研究代表者

赤池 正巳  東京理科大学, 工学部, 教授 (00246688)

研究分担者 浜本 隆之  東京理科大学, 工学部, 助教授 (10297624)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2003年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2002年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワードイメージセンサ / スマートセンサ / ビジョンチップ / ディジタル画像処理 / A / D変換 / 画像圧縮 / フレーム間相関 / フレーム内相関 / ディジタル処理 / 画像処理システム / 動き推定 / 動物体追跡
研究概要

ディジタル処理回路を集積した撮像デバイスとして、主に動き推定機能と画像圧縮機能を有するイメージセンサについて以下の検討をした。
○撮像面上でのA/D変換処理アルゴリズムの検討
撮像デバイス内にA/D変換回路を有するため、蓄積途中の画素値情報を利用することができる。この特徴を利用し、蓄積途中の画素値を徐々にA/D変換する新しい方式を提案した。
○撮像面上での動き推定アルゴリズム等の検討
画素値がビット毎に時間差で判定されることを利用した、処理アルゴリズムの検討を行った。具体的には、階層的ブロックマッチング法を用いた動き推定処理やフレーム間差分に基づく動き領域抽出の方式を検討した。
○動き推定機能を有するイメージセンサの試作
A/D変換回路と動き推定処理回路を有するプロトタイプチップの回路およびレイアウト設計を行った。フォトダイオード回路、A/D変換用比較判定回路、D/A変換回路、ディジタルメモリ回路等を評価したところ、それぞれの回路はほぼ設計通りの動作をすることがわかった。
○撮像面上での画像圧縮アルゴリズムの検討
ランダムアクセス機能による時空間解像度の制御方法の検討や、フレーム間相関を利用して画像圧縮する方法を検討した。
○画像圧縮機能を有するイメージセンサの試作
フレーム間相関を利用して画像情報を圧縮するディジタルイメージセンサの検討を行なった。また、高速撮像が可能な列並列処理構成による回路を設計した。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (12件) 文献書誌 (9件)

  • [雑誌論文] 蓄積中間画像を利用して動き推定処理を行うディジタルスマートイメージセンサ2003

    • 著者名/発表者名
      山口隆
    • 雑誌名

      映情学技報 27・59

      ページ: 5-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 圧縮機能を有する高速ディジタルイメージセンサの設計2003

    • 著者名/発表者名
      成澤 聡介
    • 雑誌名

      映像メディア処理シンポジウム(IMPS03) I-2.13

      ページ: 45-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Digital smart image sensor with motion estimation function using Intermediate pixel values2003

    • 著者名/発表者名
      T.Yamaguchi, S.Narisawa, H.Kitami, N.Inokihara, T.Hamamoto
    • 雑誌名

      ITE technical Report Vol.27, No.59

      ページ: 5-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Design of high speed digital image sensor with image compression function2003

    • 著者名/発表者名
      S.Narisawa, K.Masuda, T.Hamamoto
    • 雑誌名

      Proc. of IMPS I-2.13

      ページ: 45-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 蓄積中間画像を用いたA/D変換機能を有するイメージセンサ2002

    • 著者名/発表者名
      猪木原信幸
    • 雑誌名

      映情学技報 26・42

      ページ: 59-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 動き推定機能を有するイメージセンサの設計2002

    • 著者名/発表者名
      北見大岳
    • 雑誌名

      映像メディア処理シンポジウム(IMPS2002) I-2.21

      ページ: 73-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ディジタルスマートイメージセンサのためのA/D変換回路の設計2002

    • 著者名/発表者名
      猪木原信幸
    • 雑誌名

      第6回システムLSI琵琶湖ワークショップ

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 蓄積中間画像を用いた動き推定方式2002

    • 著者名/発表者名
      北見大岳
    • 雑誌名

      2002映像情報メディア学会年次大会 20.8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A/D conversion image sensor by using integrating pixel value2002

    • 著者名/発表者名
      N.Inokihara, T.Wakamatsu, T.Hamamoto, K.Aizawa
    • 雑誌名

      ITE Technical Report Vol.26, No.42

      ページ: 59-62

    • NAID

      110003671520

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Design of digital smart image sensor with motion estimation function2002

    • 著者名/発表者名
      H.Kitami, N.Inokihara, T.Hamamoto
    • 雑誌名

      Proc. of IMPS2002 I-2.21

      ページ: 73-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Design of A/D conversion circuit for digital smart image sensor2002

    • 著者名/発表者名
      N.Inokihara, T.Hamamoto, K.Aizawa
    • 雑誌名

      Proc. of system LSI Workshop in Biwako

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Method of motion estimation using intermediate pixel values2002

    • 著者名/発表者名
      H.Kitami, T.Hamamoto
    • 雑誌名

      Proc. of ITE annual conference 20-8

      ページ: 2-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山口隆: "蓄積中間画像を利用して動き推定処理を行うディジタルスマートイメージセンサ"映情学技報. 27・59. 5-8 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 成澤聡介: "階層的ブロックマッチングによる動き推定を行うディジタルスマートセンサ"2003映像情報メディア学会年次大会. 20・6. (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 成澤 聡介: "圧縮機能を有する高速ディジタルイメージセンサの設計"映像メディア処理シンポジウム(IMPS03). I-2. 13. 45-46 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 猪木原信幸: "蓄積中間画像を用いたA/D変換機能を有するイメージセンサ"映情学技報. 26・42. 59-62 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 吉川千里: "ディジタルスマートイメージセンサによる動物体追跡"映像メディア処理シンポジウム(IMPS2002). I-2.18. 69-70 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 北見大岳: "動き推定機能を有するイメージセンサの設計"映像メディア処理シンポジウム(IMPS2002). I-2.21. 73-74 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 猪木原信幸: "ディジタルスマートイメージセンサのためのA/D変換回路の設計"第6回システムLSI琵琶湖ワークショップ. (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 吉川千里: "A/D変換イメージセンサを用いた動物体追跡"2002映像情報メディア学会年次大会. 15.3. (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 北見大岳: "蓄積中間画像を用いた動き推定方式"2002映像情報メディア学会年次大会. 20.8. (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi