• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地震波の中の衝撃波動の計測と耐震設計手法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 14550482
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 構造工学・地震工学
研究機関八戸工業大学

研究代表者

塩井 幸武  八戸工業大学, 工学部, 教授 (30265136)

研究分担者 滝田 貢  八戸工業大学, 工学部, 教授 (60171584)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2004年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2003年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2002年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード衝撃波動 / 地震波動 / 上下方向波動 / 広帯域地震計 / 地震 / 落錘試験 / 鉄筋コンクリート充填鋼管 / 加速度 / 極短周期波動 / 地震波 / 耐震設計
研究概要

過去の地震被害を調べると極短周期の高周波の地震波動の影響が見られるので既存の地震計を超える短周期波動を捉えられる広帯域地震計の開発から始めた。センサーにはピエゾレジスター型圧電素子を採用して周波数範囲500Hz、サンプル間隔2kHzの3方向の地震計を製作し、本学の地震計と併設した。しかし、その挙動は過敏で記録が膨大になったため、これまでの被災形態を考慮して測定の対象を上下方向に絞り、水平方向の震動をプレトリガーとした。その結果、比較的安定した状態で記録を収録できるようになったので、つくば市にある国土交通省国土技術政策総合研究所本館地下室のSMAC型地震計の傍に併設し、更に1台を製作を担当した(株)アプライドリサーチの社屋にも設置した。
その結果、つくば市では平成16年10月6日23時52分の茨城県南部を震源とする震度IVの地震の上下方向波動を記録した。波動は7Hzと11Hzにピークがあり、50Hzから500HZまで短周期波動が存在することが判明した。10月23日には新潟県中越地震、17年2月16日には茨城県南部を震源とする震度階V弱(マグニチュード5.4)の地震を記録した。SMAC型は50Hzまでしか測定できていないが、加速度の値は約3倍となり、地震計そのものの性能も吟味する必要性が生じた。なお、広帯域地震計については更に高い周波数の波動の記録も可能である。
地震が小さく期待した大きな加速度が得られなかったので広帯域地震計の近傍(30cm)で落錘試験を実施した。5kg、10kgの錘を15cmの高さから落とした結果、極短周期の300galの波動が生じ、極短周期の過大な加速度が存在する可能性がみられた。過大な加速度に対しては鉄筋コンクリート充填鋼管のような靱性に優れた材料が有効であることを載荷試験棟で確認した。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (15件)

  • [雑誌論文] Influence of impact on base course and sub-grade by circulation2005

    • 著者名/発表者名
      塩井 幸武
    • 雑誌名

      International Conference on Geotechnical and Foundation Engineering, TC-3 Workshop

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 地震波の中の衝撃波動の計測2005

    • 著者名/発表者名
      塩井 幸武
    • 雑誌名

      土木学会第60回年次学術講演会

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Influence of impact on base course and sub-grade by circulation2005

    • 著者名/発表者名
      Yukitake SHIOI
    • 雑誌名

      International Conference on Geotechnical Engineering and Foundation Engineering TC-3 Workshop

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Measurement of impact wave in earthquakes (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Yukitake SHIOI
    • 雑誌名

      60^<th> Annual Conference of Japan Association of Civil Engineers CD-ROM

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 地震時の衝撃波動の存在と計測地震計の開発2004

    • 著者名/発表者名
      塩井 幸武
    • 雑誌名

      三陸はるか沖地震10周年記念シンポジウム論文集

      ページ: 108-115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 鉄筋コンクリート構造の靱性向上とせん断補強方法2004

    • 著者名/発表者名
      塩井 幸武
    • 雑誌名

      三陸はるか沖地震10周年記念シンポジウム論文集

      ページ: 179-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 鉄筋コンクリート充填鋼管(RCFT)の力学的特性2004

    • 著者名/発表者名
      塩井 幸武
    • 雑誌名

      三陸はるか沖地震10周年記念シンポジウム論文集

      ページ: 185-198

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mechanical properties of reinforced concrete filled tube2004

    • 著者名/発表者名
      塩井 幸武
    • 雑誌名

      13^<th> WORLD CONFERENCE FOR EARTHQUAKE ENGINEERING (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mechanical properties of reinforced concrete filled tube2004

    • 著者名/発表者名
      Yukitake SHIOI
    • 雑誌名

      13^<th> World Conference for Earthquake Engineering CD-ROM

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] xistence of impact waves in earthquakes and Development of a wide range seismograph (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Yukitake SHIOI
    • 雑誌名

      Proceedings of 10 Years Anniversary Symposium of 1994 Far-Off Sanriku Earthquake

      ページ: 108-115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Improvement of ductility of reinforce concrete and Reinforcing methods for shear force (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Yukitake SHIOI
    • 雑誌名

      Proceedings of 10 Years Anniversary Symposium of 1994 Far-Off Sanriku Earthquake

      ページ: 179-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mechanical properties of reinforced concrete filled tube (RCFT) (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Yukitake SHIOI
    • 雑誌名

      Proceedings of 10 Years Anniversary Symposium of 1994 Far-Off Sanriku Earthquake

      ページ: 185-198

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 鉄筋コンクリート充填鋼管(RCFT)の力学特性2004

    • 著者名/発表者名
      塩井 幸武
    • 雑誌名

      三陸はるか沖地震10周年記念シンポジウム論文集

      ページ: 185-198

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Mechanical properties of reinforced concrete filled tubes2004

    • 著者名/発表者名
      塩井 幸武
    • 雑誌名

      13^<th> WORLD CONFERENCE FOR EARTHQUAKE ENGINEERING (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 宮城県北地震における地盤の応答と橋脚の被害2004

    • 著者名/発表者名
      塩井 幸武
    • 雑誌名

      第39回 地盤工学研究発表会 (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi