• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河口および潟湖入口における地形平行条件に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 14550506
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 水工水理学
研究機関東北大学

研究代表者

真野 明  東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (50111258)

研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2004年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2003年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2002年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード河口 / 地形平衡 / 潟湖 / 沿岸漂砂 / 潮汐流 / 河川流 / 湖汐流 / 砂州 / 閉塞
研究概要

砂浜に開口する河口や潟湖入口には、沿岸漂砂が堆積して砂州が発達し、洪水の疎通障害や航行阻害を引き起こすため、開口部の適正な維持管理は重要課題の一つである。この課題解決ための基礎的知見として普遍的な地形平衡条件を求めることを本研究の目的とした。
開口部の地形変化を、沿岸漂砂の一部を捕捉する堆積作用と、河川流や潮汐流による除去作用で表現する土砂収支式を立て、地形の定常状態と2つの作用の平衡が等価であることから地形平衡条件を理論的に求めた。平衡状態の無次元開口幅は、2つの無次元パラメータφ_Rとφ_Tの関数で表される。これらのパラメータは堆積作用に対する、各々河川流および潮汐流の除去作用の相対量を表している。
この平衡条件を、インドネシアおよび日本の現地データを収集・解析することにより検証した。前者では、インド洋に面するジャワ島南海岸に開口するOpac, Serayu, Wawar, Tipar, Bogowontoの各河川を対象とし、後者では日本海および太平洋岸の代表的6つの一級河川を対象とし、河川流量、潮汐流量、波浪、河口部地形、底質粒径などのデータを集めて解析したものである。
また、潟湖入口に関してはアメリカ合衆国の太平洋岸、メキシコ湾岸、大西洋岸に存在するの多数の潟湖の現地データを収集解析し、従来経験的に知られていたタイダルプリズムと入口最狭断面積の関係式が、本平衡条件の特別な場合として経験定数を導入することなしに導かれることを明らかにした。
従来、地形平衡条件に関して、河口の問題と潟湖入口の問題は個別に扱われていたが、本平衡条件により、2つの無次元パラメータを用いて統一的に表現できることが示されたのである。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2005 2004 2002 その他

すべて 雑誌論文 (11件) 文献書誌 (5件)

  • [雑誌論文] Dimensionless parameters to describe topographical equilibrium of coastal inlets2005

    • 著者名/発表者名
      Totok Suprijo, Akira Mano
    • 雑誌名

      ICCE (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Equilibrium condition at the narrowest section of the major rivers with sand spits2005

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Sato, Totok Suprijo, Akira Mano
    • 雑誌名

      APAC 3(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dimensionless parameters to describe topographical equilibrium of coastal inlets2005

    • 著者名/発表者名
      Totok Suprijo, Akira Mano
    • 雑誌名

      ICCE (in print)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Equilibrium condition at the narrowest section of the major rivers with sand spits2005

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Sato, Totok Suprijo, Akira Mano
    • 雑誌名

      APAC 3(in print)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dimensionless parameters to describe topographical equilibrium of coastal inlets2005

    • 著者名/発表者名
      Totok Suprijo
    • 雑誌名

      ICCE (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Equilibrium conditions at the narrowest section of the major rivers with sand spits2005

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Sato
    • 雑誌名

      APAC 3(印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 河口砂州を有する主な河川の最狭開口部平衡条件2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤智昭, Totok Suprijo, 真野明
    • 雑誌名

      海岸工学 第51号

      ページ: 526-530

    • NAID

      40007353895

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Maximum flow velocity in equilibrium tidal inlets2004

    • 著者名/発表者名
      Totok Suprijo, Akira Mano
    • 雑誌名

      Journal of Coastal Research SI39(CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Equilibrium condition for the narrowest cross section of major river mouths with sand spit2004

    • 著者名/発表者名
      T.Sato, T.Suprijo, A.Mano
    • 雑誌名

      Proceedings of Coastal Engineering 51

      ページ: 526-530

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 河口砂州を有する主な河川の最狭開口部平衡条件2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤智昭
    • 雑誌名

      海岸工学 51巻

      ページ: 526-530

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Tidal inlet model for Wawar, Opac and Telomoyo river mouths in Indonesia2002

    • 著者名/発表者名
      Totok Suprijo, Akira Mano
    • 雑誌名

      APD-IAHR

      ページ: 922-930

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyasu Kato, Akira Mano: "Flood runoff model on one kilometer mesh for the Upper Chang Jiang River"International Conference of GIS and Remote Sensing in Hydrology, Water Resources and Environment. 156-163 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Totok Suprijo, Akira Mano: "Maximum flow velocity in equilibrium tidal inlets"Journal of Coastal Research. S139(印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 富樫 昇, 真野 明: "阿武隈川の洪水時の浮遊土砂輸送"水工論文集. 48. 949-954 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Totok Suprijo, Akira Mano: "Dimensionless parameters to descrive topographical equilibrium of coastal inlets, ICCE,(2004), in print"International Conference on Coastal Engineering. (in print). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Totok Suprijo, Akira Mano: "Tidal inlet model for Wawar, Opac and Telomoyo river mouths in Indonesia"APD-IAHR. 922-930 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi