• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自然エネルギー利用のための大気放射量の観測と夜間放射量の推定法

研究課題

研究課題/領域番号 14550593
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 建築環境・設備
研究機関工学院大学

研究代表者

大橋 一正  工学院大学, 工学部, 教授 (70100279)

研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2003年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2002年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード大気放射量 / 夜間放射量 / 自然エネルギー利用 / 気象観測 / 空気調和負荷 / SAT計 / 屋上緑化
研究概要

平成14年度に引き続き、標準SAT計を作成し八王子地区における気象観測を続行した。また、高層気象台における気象観測データも入手し、それぞれの特性と相関について分析を進め、これまでに得られた特性に対する相違点などの知見を得た。
次に、この推定式の実用性をより広い地域で検証するため、東京都八王子市(工学院大学八王子校舎)と岩手県の沿岸部(下閉伊郡山田町)において短〜中期間の実測を行い推定式の精度を明らかにし、自然エネルギー利用のための大気放射量マップを作成した。結果として、日本における大気放射量の傾向は南方ほどその値は大きくなり、さらに海抜の影響を受けている可能性が示された。
さらに平成15年度は、これまで提案してきた大気放射量,夜間放射量推定式の実用上の有効性を検討することを目的として、新たな自然エネルギー利用として注目されている屋上緑化による環境改善効果の検証にこれらの推定式を用いた。この検証では、特定の建物の屋上表面における放射収支量を実測値と推定値から算定し、両者を比較することで推定式の精度検証と実用上の問題を抽出した。また、空気調和の熱負荷計算における大気放射量や夜間放射量の影響について、実測値とシミュレーションによる値を比較することで空調負荷からの分析を行い、屋上緑化による屋上放射環境の改善効果と室内環境の改善効果について検証を行った。
これらの結果は大気放射量,夜間放射量の推定が自然エネルギー利用システムの検討に対して有効であるということを示すものであり、特定建物の表面における放射熱収支のみならず地表面においても適用できる推定式であるということをシミュレーションによらず実測によって明らかにしたという点において貴重な知見であるといえる。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] 大橋一正, 宮島崇, 仙川誠: "大気放射量マップ作成のための基礎観測(その3)"太陽/風力エネルギー講演論文集. 平成14年度. 217-220 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大橋一正, 仙川誠, 向井隆司: "屋上緑化と放射環境の実測調査(その1)"太陽/風力エネルギー講演論文集. 平成15年度11月. 137-140 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazumasa Ohashi, Takashi Miyajima, Makoto Senkawa: "The observation has to do with a basis to make the mapping of atmospheric radiation quantity (part 3)"Proceedings of JSES/JWEA Joint Conference, The Heisei 14 fiscal year. 217-220 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazumasa Ohashi, Makoto Senkawa, Takashi Mukai: "The measurement on the rooftop greening and radiational environment (Part 1)"Proceedings of JSES/JWEA Joint Conference, November in the Heisei 15 fiscal year. 137-140 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大橋一正, 宮島崇, 仙川誠: "大気放射量マップ作成のための基礎観測(その3)"太陽/風力エネルギー講演論文集. 平成14年度. 217-220 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 大橋一正, 仙川誠, 向井隆司: "屋上緑化と放射環境の実測調査(その1)"太陽/風力エネルギー講演論文集. 平成15年度11月. 137-140 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 大橋一正, 宮島崇, 仙川誠: "大気放射量マップ作成のための基礎観測(その3)"太陽/風力エネルギー講演論文集. 平成14年度11月号. 217-220 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi