• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人間-環境系のデザインを支援するインタラクティブな設計環境の開発に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 14550627
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関早稲田大学

研究代表者

門内 輝行  早稲田大学, 理工学部, 教授 (90114686)

研究分担者 村山 武彦  早稲田大学, 理工学部, 教授 (00212259)
木村 忠正  早稲田大学, 理工学部, 助教授 (00278045)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2003年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2002年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード人間-環境系 / デザイン / 設計環境 / インタラクション / コラボレーション / 都市景観 / シミュレーション / データベース
研究概要

21世紀を迎えて、大量生産・大量消費を基調としたデザインが行き詰まり、ポスト工業化社会にふさわしいデザインのあり方が重要な課題となっている。こうした局面におけるデザインの役割は、新しい事物を創り出すよりも、人間と環境との豊かな関係を構築することにある。本研究の目的は、こうした「人間-環境系のデザイン」の基本原理を明らかにすると共に、それを支援する「インタラクティブな設計環境」を開発することにある。主な研究成果は次の通りである。
1.与条件を問い直すところから始めて、つくられたものが実際に使用され、その結果がデザインにフィードバックされていくマクロなプロセスの事例(ライフサイクルやメンテナンスを考慮したデザイン、漸進的に成長していく都市景観のデザイン、シリーズやプロトタイプのデザインなど)を収集し、人間-環境系のデザインの基本原理を探求した。
2.人間-環境系のデザインの事例として、多種多様な要素の集合からなる都市景観のデザインプロセスを取り上げ、そのプロセスを支援するインタラクティブで領域指向的な設計環境が備えるべき条件を明らかにした。
3.都市景観デザインは既存の都市景観に何らかの変更を加えることであることから、その変化を検討するために、都市景観に関するデータベースを構築した。
4.アクション(設計すること)とリフレクション(考えること)を有機的にリンクすることにより、コラボレーションによるデザインを可能にする協調的設計環境の開発を推進した。
5.歴史都市・京都の都市景観のデザイン問題とりあげ、協調的設計環境を活用して、都市景観デザインのケーススタディを展開した。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (12件) 文献書誌 (13件)

  • [雑誌論文] 人間と環境との関係の記号論的解読2004

    • 著者名/発表者名
      門内輝行
    • 雑誌名

      第16回自立分散システム・シンポジウム資料

      ページ: 119-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Proposal for the Artifact Production and Design in the 21^<st> Century2004

    • 著者名/発表者名
      Teruyuki Monnnai, Eiji Arai, Tetsuo Tomiyama, Juhachi Oda, Akihiro Hotta
    • 雑誌名

      EASED 2004 (To appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Semiotic Reading of Man Environment Relations2004

    • 著者名/発表者名
      Teruyuki Monnai
    • 雑誌名

      16^<th> SICE Symposium on Decentralized Autonomous Systems(The Society of Instrument and Control Engineers)

      ページ: 119-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A proposal of Design Vision for Artifact Design and Production in the 21^<st> Century2004

    • 著者名/発表者名
      Teruyuki Monnai, Eiji Arai, Testuo Tomiyama, Juhachi Oda, Akihiro Hotta
    • 雑誌名

      Proceedings of Europe-Asia Symposium in advanced Engineering Design (to appear)

      ページ: 12-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] コラボレーティブ・デザイン-情報の共有と創発的デザイン2003

    • 著者名/発表者名
      門内輝行
    • 雑誌名

      日本建築学会設計方法小委員会シンポジウム資料

      ページ: 4-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 21世紀のデザインビジョン提言2003

    • 著者名/発表者名
      門内輝行
    • 雑誌名

      日本学術会議設計工学専門委員会報告

      ページ: 1-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 建築による良好な社会ストック形成の方向2003

    • 著者名/発表者名
      門内輝行
    • 雑誌名

      日本建築学会大会地球環境部門パネルディスカッション資料

      ページ: 23-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 人間-環境系のデザインへの記号論的アプローチの展開2003

    • 著者名/発表者名
      門内輝行
    • 雑誌名

      システム情報制御学会バイオセミオーシス交流研究会資料

      ページ: 1-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Collaborative Design : Sharing of Information and Emergence of Design2003

    • 著者名/発表者名
      Teruyuki Monnai
    • 雑誌名

      Proceeding of the 6^<th> Conference of design Method

      ページ: 4-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Proposal for the Artifact Production and Design in the 21^<st> Century2003

    • 著者名/発表者名
      Teruyuki Monnai, Eiji Arai, Testuo Tomiyama, Juhachi Oda, Akihiro Hotta
    • 雑誌名

      Report of the Design Engineering Section of the National Committee for Artifact Design and Production, Science Council of Japan

      ページ: 1-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Direction of Formation of the Architecture and Environment as Good Social Stock2003

    • 著者名/発表者名
      Teruyuki Monnai
    • 雑誌名

      Proceeding of the Panel Discussion of Global Environment Section at the Annual Meeting of Architectural Institute of Japan

      ページ: 23-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Development of Approach to the Design of Man-Environment systems2003

    • 著者名/発表者名
      Teruyuki Monnai
    • 雑誌名

      Papers for the Workshop of Biosemiosis at the Institute of Systems, Control and Information Engineers

      ページ: 20-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 門内輝行: "人間-環境系のデザインの展望-21世記のデザインビジョン"新建築. 78巻1号. 94-97 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 門内輝行: "コラボレーティブ・デザイン-情報の共有と創発的デザイン"第6回設計方法シンポジウム資料集. 4-7 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 門内輝行: "建築による良好な社会ストック形成の方向、良好な社会ストック形成のために我が国の建築分野での努力は如何にあるべきか"日本建築学会大会地球環境部門パネルディスカッション資料. 23-33 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 門内輝行: "人間-環境系のデザインへの記号論的アプローチの展開"システム情報制御学会バイオセミオーシス交流研究会資料. 1-20 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 門内輝行: "人間と環境との関係の記号論的解読"第16回自律分散システム・シンポジウム資料. 119-124 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 門内輝行: "記号論的視点からみた京都の都市景観-その創造的再生に向けて"都市研究・京都. 17号(印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Teruyuki Monnai, Eiji Arai et al.: "A Proposal of Design Vision for Artifact Design and Production in the 21st Century"Proceedings for Europe-Asia Symposium on Advanced Engineering Design and manufacture for Globalization. (in printing). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 門内輝行: "デザイン方法論の展開"日本学術会議・設計工学シンポジウム「21世紀のデザイン・ビジョン」講演論文集. 1-10 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 門内輝行: "21世紀のデザインビジョン提言"日本学術会議・設計工学シンポジウム「21世紀のデザイン・ビジョン」講演論文集. 129-132 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 門内輝行: "建築・都市への記号論的アブローチと街並み記号論の展開"デザイン学研究. 第10巻1号. 13-29 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 門内輝行: "人間-環境系のデザインの展望-21世紀のデザインビジョン"新建築. 第78巻1号. 94-97 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 門内輝行: "コラボレーティブ・デザイン-情報の共有と創発的デザイン-"第6回設計方法シンポジウム資料集. 4-7 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 門内輝行: "建築・都市計画のための空間計画学"井上書院. 168-178 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi