• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

公民協働型の地域ケア拠点(宅老所)の構築と支援システム化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 14550630
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関名城大学

研究代表者

鈴木 博志  名城大学, 理工学部, 教授 (30121502)

研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2003年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2002年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード地域ケア / 宅老所 / 公民協働 / 支援システム / 富士方式 / 高齢者 / ネットワーク / ボランティア / 富山方式 / 公民協働型 / 地域ケア拠点 / 高浜市 / 地域連携
研究概要

本研究では、高齢者の地域ケア拠点の1つとして公民協働型の宅老所を取り上げ、宅老所の構築と支援システム化について検討することを目的としている。高齢者の日常生活では、孤独な高齢者の話し相手、声掛けによる安否確認、寝たきり老人の留守番代わりなど、そこに住む地域住民の支援や援助が不可欠である。行政側かる支援だけでなく、地域住民との公民協働型の協力関係がますます重要になってきている。高齢者といっても元気な老人から介護が必要な高齢者まで多様であり、高齢者が地域で住みつづけられるためには、高齢者を取り巻く住生活環境を整え、高齢者の支援システムを地域社会のなかに構築していくことが重要な課題である。本研究の目的に即した具体的な作業は、(1)宅老所を利用する高齢者、宅老所の運営を支えるスタッフの参加形態をまとめる。宅老所は高齢の利用者で構成される一方、その利用を支援するボランティア活動から成り立っており、相互で多様な作用を作り出している。(2)宅老所の開設、運営過程における住民や近隣機関との協力関係を明白にする。宅老所は、住居・商店などを増改築して利用しているケースが多いが、その社会的な意味合い、潜在的な人的資源の発掘との関わり方をとらえる。(3)宅老所における空間利用の動態変化を明らかにする。宅老所が、開設以前の住宅・商店などから空間、設備などを変更し、ケア環境を作りあげていく過程や状況を明瞭にする。宅老所のサービス内溶、施設の改修費用や負担などを併せて検討する。以上の項目を愛知県高浜市、富山県、滋賀県について調査し、分析を行ってきている。上記(1)〜(3)の検討内容について、地域による宅老所の違い、特質、デメリットを比較考察しつつ、問題点の整理・改善の方策を検討し,提案を行っている。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] 宮崎幸恵, 鈴木博志: "シルバーハウジング居住者の住要求とLSAの役割"日本建設学会東海支部研究報告. 41. 645-648 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyazaki Sachie, Suzuki Hiroshi: "Housing Needs and Partnership with LSA by the Silver Housing Residents"The 12^<th> Biennial International Congress of Asian Regional Association for Home Economics. 12. 226-226 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki Hiroshi, Miyazaki SDachie: "A Study Changes of Households with the Aged People Through Relocation of Dwelling and its Factorial Analysis"The 12^<th> Biennial International Congress of Asian Regional Association for Home Economics. 12. 227-227 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮崎幸恵, 鈴木博志: "富山県における小規模デイサービス施設について"日本建築学会大会学術講演梗概集. 7407. 843-844 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyazaki Sachie, Suzuki Hiroshi: "STUDIES ON THE FACILITIES IN SUPPORTING SYSTEM FOR THE OLD PEOPLE"The 7^<th> Asia/Oceania Regional Congress of Gerontology. 7. 199-199 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮崎幸恵, 鈴木博志: "地域と連携した民間小規模デイケアハウスに関する研究"日本建築学会東海支部研究報告. 42. 725-728 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sachie Miyazaki, Hiroshi Suzuki: "Silver housing resident and role of LSA"AIJ Tokai Chapter Architectural Research Meeting. No.41. 645-648

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyazaki Sachie, Suzuki Hiroshi: "Housing Needs and Partnership with LSA by the Silver Housing Residents"The 12^<th> Biennial International Congress of Asian Regional, Association for Home Economics. No.12. 226-226 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki Hiroshi, Miyazaki Sachie: "A Study Changes of Households with the Aged People Through Relocation of Dwelling and its Factorial Analysis"The 12^<th> Biennial International Congress of Asian Regional, Association for Home Economics. No.12. 227-227 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sachie Miyazaki, Hiroshi Suzuki: "On small-scale day service facilities in Toyama Prefecture"Summaries of Technical Papers of Annual Meeting AIJ. 7407. 843-844 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyazaki Sachie, Suzuki Hiroshi: "STUDIES ON THE FACILITIES IN SUPPORTING SYSTEM FOR THE OLD PEOPLE"The 7^<th> Asia/Oceania Regional Congress of Gerontology. No.7. 199-199 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sachie Miyazaki, Hiroshi Suzuki: "The research on private and small-scale day care house which cooperated with the region"AIJ Tokai Chapter Architectural Research Meeting. No.42. 725-728 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮崎幸恵, 鈴木博志: "シルバーハウジング居住者の住要求とLSAの役割"日本建築学会東海支部研究報告. 41. 645-648 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Miyazaki Sachie, Suzuki Hiroshi: "Housing Needs and Partnership with LSA by the Silver Housing Residents"The 12^<th> Biennial International Congress of Asian Regional Association for Home Economics. 12. 226-226 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki Hiroshi, Miyazaki SDachie: "A Study Changes of Households with the Aged People Through Relocation of Dwelling and its Factorial Analysis"The 12^<th> Biennial International Congress of Asian Regional Association for Home Economics. 12. 227-227 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 宮崎幸恵, 鈴木博志: "富山県における小規模デイサービス施設について"日本建築学会大会学術講演梗概集. 7407. 843-844 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Miyazaki Sachie, Suzuki Hiroshi: "STUDIES ON THE FACILITIES IN SUPPORTING SYSTEM FOR THE OLD PEOPLE"The 7^<th> Asia/Oceania Regional Congress of Gerontology. 7. 199-199 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 宮崎幸恵, 鈴木博志: "地域と連携した民間小規模デイケアハウスに関する研究"日本建築学会東海支部研究報告. 42. 725-728 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 宮崎幸恵, 鈴木博志: "シルバーハウジング居住者の住要求とLSAの役割"日本建築学会東海支部研究報告集. 第41号. 645-648 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi