• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血管挿入用医療器具作製のための形状記憶合金細線異材接合部の界面反応制御

研究課題

研究課題/領域番号 14550703
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 材料加工・処理
研究機関大阪大学

研究代表者

上西 啓介  大阪大学, 大学院・工学研究科, 講師 (80223478)

研究分担者 廣瀬 明夫  大阪大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (70144433)
小林 紘二郎  大阪大学, 大学院・工学研究科, 教授 (70026277)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2003年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2002年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワードレーザー / 形状記憶合金 / ステンレス鋼 / 微細溶接 / 急冷凝固 / 生体材料 / 溶出試験 / 擬弾性
研究概要

ステントなど、生体用器具作製へのレーザ微細溶接の適用性を調べるために、SUS304およびTi-Ni系形状記憶合金細線のYAGレーザによるスポット溶接を行い、溶接部組織、継手強度や耐食性、擬弾性特性に及ぼすレーザ条件の影響について調査した。
線材のスポット溶接では、線径及びパルス幅が、小さいほど溶融金属幅は小さくできるが、逆に溶接可能な入熱条件域は小さくなった。ステンレス鋼に対してTi-Ni形状記憶合金ではその入熱域が更に狭くなることから、より精密なレーザ条件の制御が重要となる。その解決法として本研究では、パルス幅2msでのレーザを用いたステンレス鋼のスポット溶融について、波形を制御することによりこの条件域を広くすることができたことから、今後実験的および理論的両面の観点より、微細溶接のためのレーザ波形のあり方について考察する必要があると考えられる。
SUS304溶接金属部は微細なセルラーデンドライト組織を、HAZ部は再結晶組織を呈し、引張強さは熱処理により焼きなました母材以上の強度が得られた。また生体類似環境を想定した生理食塩水による塩水浸漬試験においても良好な耐食性を有していた。
NT-E4溶接金属部は母材と同様のB2相であったが、母材の微細再結晶組織が溶融および熱影響によりデンドライト化したため擬弾性特性を示さなくなったが、溶融金属幅を狭くすることで試料全体としての特性はほとんど損なわれなかった。
レーザスポット溶融で得られた知見をもとに、線材の重ね溶接および平行溶接を試みたところ、レーザ条件を最適化することにより、母材並みの良好な継手を形成できることが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] Keisuke Uenishi: "Microstructure and Tensile Strength of Stainless Steel Wires Micro Melted by YAG Laser"Materials Transactions. Vol.43. 3083-3087 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaya Takatugu: "Nd-YAG Lase Micro Welding of Stainless Wire"Proceedings of the International Welding and Joining Conference.-Korea 2002. 187-192 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keisuke Uenishi: "YAG Laser Micro Welding of Stainless Steel and Shape Memory Alloys"Proceedings of Third International Symposium on Laser Precision Microfabrication, 2002 Osaka Japan. PIE Vol.4830. 57-62 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keisuke Uenishi: "Pseudo-elastic and Bio-chemical Properties of Ti-Ni Shape Memory Alloy Wires Micro-welded by YAG Laser"Proceedings of Fourth International Symposium on Laser Precision Microfabrication, 2003 Munich Germany. SPIE Vol.5063. 282-286 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuhito Ogata: "Tensile Strength and Pseudo-elasticity of YAG Laser Spot Melted Ti-Ni Shape Memory Alloy Wires"Materials Transactions. Vol.54. 1070-1076 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keisuke Uenishi: "Microstructure and Tensile Strength of Stainless Steel Wires Micro Melted by YAG Laser"Materials Transactions. Vol.43. 3083-3087 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaya Takatsugu: "Nd-YAG Lase Micro Welding of Stainless Wire"Proc of the Inter.Welding and Joining Conf.-Korea 2002,Oct.28-30,Gyeongju Korea. 187-192 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keisuke Uenishi: "YAG Laser Micro Welding of Stainless Steel and Shape Memory Alloys"Proceedings of Third International Symposium on Laser Precision Microfabrication,2002 Osaka Japan, SPIE. Vol.4830. 57-62 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuhito Ogata: "Tensile Strength and Pseudo-elasticity of YAG Laser Spot Melted Ti-Ni Shape Memory Alloy Wires"Materials Transactions. Vol.45. 1070-1076 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keisuke Uenishi: "Pseudo-elastic and Bio-chemical Properties of Ti-Ni Shape Memory Alloy Wires Micro-welded by YAG Laser"Proceedings of Fourth International Symposium Laser Precision Microfabrication,2003 Munich Germany, SPIE. Vol.5063. 282-286 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keisuke.Uenishi: "Pseudo-elastic and Bio-chemical Properties of Ti-Ni Shape Memory Alloy Wires Micro-welded by YAG Laser"Proceedings of Fourth International Symposium on Laser Precision Microfabrication, 2003 Munich Germany, SPIE. Vol.5063. 282-286 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 上西 啓介: "Ag-Cu系ろう材を用いたTi-Ni系形状記憶合金とステンレス鋼の異材接合"ぶれいず. Vol.37 No.108. 29-35 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Keisuke.Uenishi: "Microstructure and Tensile Strength of Stainless Steel Wires Micro Melted by YAG Laser"Materials Transactions. Vol.43 No.12. 3083-3087 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Masaya Takatugu: "Nd-YAG Lase Micro Welding of Stainless Wire"Proceedings of the International Welding and Joining Conference. -Korea 2002. 187-192 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi