• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

バブルカラムリアクターを用いたAOP法による地下水からの有機塩素化合物の除去

研究課題

研究課題/領域番号 14550755
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 反応・分離工学
研究機関早稲田大学

研究代表者

平田 彰  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (00063610)

研究分担者 常田 聡  早稲田大学, 理工学術院, 助教授 (30281645)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2004年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2003年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2002年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードバブルカラムリアクター / 紫外線 / ヒドロキシラジカル / 有機塩素化合物 / AOP法 / ラジカルスカベンジャー / 速度論 / 地下水 / テトラクロロエチレン / 促進酸化法 / 地下水浄化 / 過酸化水素
研究概要

有機塩素化合物は脱油脂やドライクリーニングなどさまざまな分野で使用されているが,発ガン性や催奇性があるため,土壌中から地下水に浸透した場合,飲料水として使うことは不可能である。地下水については光触媒反応を利用して有機塩素化合物の分解が試みられているが,地下水中に含まれているミネラル分がヒドロキシラジカルのスカベンジャーとして作用するため,効率が上がらない。本研究では,有機塩素化合物ガスを脱イオン水へ移動させ,紫外線(UV)ランプを備えた気泡塔型UVリアクター内で分解する手法を提案した。この手法における最大のメリットは,リアクター内の有機塩素化合物がUVランプからの光子や,気液界面ならびにバルク液相でのヒドロキシラジカルと反応できるため,高速かつ副生成物の少ない分解処理が可能になる点である。本研究では,上記リアクター内における物質移動および有機塩素化合物ガス分解の速度論的解析を行い,装置設計や操作条件の最適化を行った。その結果,テトラクロロエチレン(PCE)を対象汚染物質とした場合,PCE/過酸化水素の化学量論比がPCE分解速度に大きく影響を与えることがわかった。また,PCE分解の初期段階で塩素原子がはずれて塩化物イオンが生成し,これらの蓄積がPCE分解速度に影響を与えることもわかった。次に,各種センサーを備えた気泡塔型紫外線リアクターの作製を行い,空隙率分布の影響を確認するために,UVランプの近傍に局所的に気泡が集中するような多孔質板,およびUVランプの周りに均一に気泡が生成するようなリングタイプの散気板を用いて実験を行った。その結果,まず,UVランプ近傍の空隙率の分布を特殊な導電率プローブを用いてオンラインでモニタリングすることに成功した。また,空隙率の分布が反射・散乱などの効果により光の吸収に影響を与えることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (14件) 文献書誌 (7件)

  • [雑誌論文] Oxidation of chlorinated volatile organic compounds (CVOCs) in a bubble column photochemical reactor. In search for a cost-effective reactor design2004

    • 著者名/発表者名
      D.Alibegic, S.Tsuneda, A.Hirata
    • 雑誌名

      Proceeding of 16th International Congress of Chemical and Process Engineering CD-ROM

      ページ: 1-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Oxidation of Chlorinated Volatile Organic Compounds (CVOCs) in a Bubble Column Photochemical Reactor2004

    • 著者名/発表者名
      D.Alibegic, S.Tsuneda, A.Hirata
    • 雑誌名

      Proceeding of 10th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering CD-ROM

      ページ: 1-8

    • NAID

      130005052157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Oxidation of chlorinated volatile organic compounds(CVOCs) in a bubble column photochemical reactor. In search for a cost-effective reactor design2004

    • 著者名/発表者名
      D.Alibegic, S.Tsuneda, A.Hirata
    • 雑誌名

      Proceeding of 16th International Congress of Chemical and Process Engineering

      ページ: 1-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Oxidation of Chlorinated Volatile Organic Compounds(CVOCs) in a Bubble Column Photochemical Reactor2004

    • 著者名/発表者名
      D.Alibegic, S.Tsuneda, A.Hirata
    • 雑誌名

      Proceeding of 10th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering

      ページ: 1-8

    • NAID

      130005052157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Oxidation of CVOCs in a UV-Buble Column Photochemical Reactor Applying the UV/H_2O_2 Technique2003

    • 著者名/発表者名
      D.Alibegic, S.Tsuneda, A.Hirata
    • 雑誌名

      Proceeding of Regional Symposium on Chemical Engineering 2003 CD-ROM

      ページ: 1-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Oxidation of Tetrachloroethylene in a Bubble Column Photochemical Reactor Applying the UV/H_2O_2 Techinique2003

    • 著者名/発表者名
      D.Alibegic, S.Tsuneda, A.Hirata
    • 雑誌名

      The Canadian Journal of Chemical Engineering 81

      ページ: 733-740

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] UV-Bubble Column Reactor for Photolytic Removal of Tetrachloroethylene (PCE) from the Vapor Phase. Methodological Approach2003

    • 著者名/発表者名
      D.Alibegic, S.Tsuneda, A.Hirata
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Engineering of Japan 36

      ページ: 178-186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Oxidation of CVOCs in a UV-Buble Column Photochemical Reactor Applying the UV/H_2O_2 Technique2003

    • 著者名/発表者名
      D.Alibegic, S.Tsuneda, A.Hirata
    • 雑誌名

      Proceeding of Regional Symposium on Chemical Engineering 2003

      ページ: 1-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Oxidation of Tetrachloroethylene in a Bubble Column Photochemical Reactor Applying the UV/H2O2 Technique2003

    • 著者名/発表者名
      D.Alibegic, S.Tsuneda, A.Hirata
    • 雑誌名

      Can.J.Chem.Eng. 81(3-4)

      ページ: 733-740

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] UV-Bubble Column Reactor for Photolytic Removal of Tetrachloroethylene (PCE) from the Vapor Phase. Methodological Approach2003

    • 著者名/発表者名
      D.Alibegic, S.Tsuneda, A.Hirata
    • 雑誌名

      J.Chem.Eng.Jpn. 36

      ページ: 178-186

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Kinetic Consideration of UV-bubble Column Reactor for Removal of CVOCs from Gas Phase2002

    • 著者名/発表者名
      D.Alibegic, S.Tsuneda, A.Hirata
    • 雑誌名

      Proceeding of 15th International Congress of Chemical and Process Engineering CD-ROM

      ページ: 1-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kinetic Considerations of UV-bubble Column Reactor for Removal of CVOCs from Gas Phase2002

    • 著者名/発表者名
      D.Alibegic, S.Tsuneda, A.Hirata
    • 雑誌名

      Proceeding of 15th International Congress of Chemical and Process Engineering

      ページ: 1-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Oxidation of Tetrachloroethylene in a Bubble Column Photochemical Reactor Applying the UV/H_2O_2 Techinique

    • 著者名/発表者名
      D.Alibegic, S.Tsuneda, A.Hirata
    • 雑誌名

      The Canadian Journal of Chemical Engineering 81(3-4)

      ページ: 733-740

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] UV-Bubble Column Reactor for Photolytic Removal of Tetrachloroethylene(PCE) from the Vapor Phase. Methodological Approach

    • 著者名/発表者名
      D.Alibegic, S.Tsuneda, A.Hirata
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Engineering of Japan 36(2)

      ページ: 178-186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Alibegic, S.Tsuneda, A.Hirata: "UV-Bubble Column Reactor for Photolytic Removal of Tetrachloroethylene (PCE) from the Vapor Phase."J.Chem.Eng.Jpn.. 36(2). 178-186 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] D.Alibegic, S.Tsuneda, A.Hirata: "Oxidation of Tetrachloroethylene in a Bubble Column Photochemical Reactor Applying the UV/H2O2 Technique"The Canadian Journal of Chemical Engineering. 81(3-4). 733-740 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] D.Alibegic, S.Tsuneda, A.Hirata: "Photooxidation of PCE in Gas Phase in UV-Bubble Column Reactor with H2O2"Water Intelligence Online. on line. (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] D.Alibegic, S.Tsuneda, A.Hirata: "Oxidation of CVOCs in a UV-Buble Column Photochemical Reactor Applying the UV/H2O2 Technique"Proc.Regional Symposium on Chemical Engineering 2003. CD-ROM, C9. 1-9 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] D.Alibegic, S.Tsuneda, A.Hirata: "UV-bubble column reactor for photolytic removal of tetrachloroethylene (PCE) from the vapor phase. Methodological approach"Journal of Chemical Engineering of Japan. (印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] D.Alibegic, S.Tsuneda, A.Hirata: "Photooxidation of PCE in gas phase in UV-bubble column reactor with H202"Water Intelligence Online. (印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] D.Alibegic, S.Tsuneda, A.Hirata: "Kinetic considerations of UV-bubble column reactor for removal of CVOCs from gas phase"Proceedings of 15th international congress of chemical and process engineering, CHISA 2002. 1-14 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi