• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イリジウム触媒の水素移動能を活用する含窒素複素環の触媒的合成法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 14550806
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 有機工業化学
研究機関京都大学

研究代表者

山口 良平  京都大学, 大学院・人間・環境学研究科, 教授 (40115960)

研究分担者 藤田 健一  京都大学, 大学院・地球環境学堂, 助手 (80293843)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2003年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2002年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードイリジウム触媒 / アルコール / アミン / N-アルキル化 / 含窒素複素環 / 水素移動反応
研究概要

本研究者は有機イリジウム錯体の化学に注目し、その基礎的な性質について検討する中で、Cp^*配位子を有するイリジウム錯体が有機分子間の水素移動反応において極めて高い触媒活性を示すことを見出してきた。本研究課題では、この水素移動反応を含窒素複素環をはじめとする有用な化合物の合成触媒系へ発展させることを目的として検討した。
最初にアミノアルコール類を原料に用いる分子内環化反応について検討し、[Cp^*IrCl_2]_2触媒を用いたインドール及び1,2,3,4-テトラヒドロキノリン誘導体を合成する反応系の構築に成功した。本反応はイリジウム触媒によるアルコール部位の水素移動型酸化を鍵反応として進行するものである。続いて、本反応をアルコールとアミンの分子間N-アルキル化反応へと発展させた。[Cp^*IrCl_2]_2触媒存在下で、アニリンとベンジルアルコールとの反応によりベンジルアニリンを高収率で得る反応をはじめとして、様々な一級アミンのアルコールによるN-アルキル化が可能な触媒系を開発した。次に、[Cp^*IrCl_2]_2触媒を用いた一級アミンとジオールの反応について検討し、ピロリジン、ピペリジン、アゼパン及びモルホリン等の合成化学的に重要な骨格を一段階の反応で収率良く得られる新しい触媒系の構築に成功した。
また、1,2,3,4-テトラヒドロキノリン誘導体を簡便に合成する反応として、入手が容易なキノリンの移動水素化反応を検討した。[Cp^*IrCl_2]_2触媒存在下で、水素源として2-プロパノールを用いることによりキノリン類の位置選択的かつ官能基選択的な移動水素化が進行し、1,2,3,4-テトラヒドロキノリン誘導体を高収率で得ることができた。
これら一連の触媒反応はCp^*イリジウム触媒の高い水素移動能により達成されたものである。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] Ken-ichi Fujita: "Oxidative Cyclization of Amino Alcohols Catalyzed by a Cp^*Ir Complex. Synthesis of Indoles,1,2,3,4-Tetrahydroquinolines, and 2,3,4,5-Tetrahydro-1-benzazepine"Organic Letters. 4巻・16号. 2691-2694 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken-ichi Fujita: "N-Alkylation of Amines with Alcohols Catalyzed by a Cp^*Ir Complex"Tetrahedron Letters. 44巻・13号. 2687-2690 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤田健一: "Cp^*イリジウム錯体を触媒として用いる有機合成反応:新しい水素移動触媒"有機合成化学協会誌. 61巻・7号. 715-721 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken-ichi Fujita: "Regio- and Chemoselective Transfer Hydrogenation of Quinolines Catalyzed by a Cp^*Ir Complex"Tetrahedron Letters. 45巻・16号. 3215-3217 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken-ichi Fujita, Kazunari Yamamoto, Ryohei Yamaguchi: "Oxidative Cyclization of Amino Alcohols Catalyzed by a Cp^*Ir Complex. Synthesis of indoles, 1,2,3,4-Tetrahydroquinolines, and 2,3,4,5-Tetrahydro-1-benzazepine"Organic Letters. 4-16. 2691-2694 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken-ichi Fujita, Zhenzi Li, Naohiro Ozeki, Ryohei Yamaguchi: "N-Alkylation of Amines with Alcohols Catalyzed by a Cp*^Ir Complex"Tetrahedron Letters. 44-13. 2687-2690 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken-ichi Fujita, Ryohei Yamaguchi: "Catalytic Performance of Cp^* Iridium Complexes for Organic Synthesis: New Catalysts for Hydrogen Transfer Reactions"Journal of. Synthetic Organic Chemistry, Japan. 61-7. 715-721 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken-ichi Fujita, Chihiro Kitatsuji, Shigetoyo Furukawa, Ryohei Yamaguchi: "Regio-and Chemoselective Transfer Hydrogenation of Quinolines Catalyzed by a Cp^*Ir Complex"Tetrahedron Letters. 45-16. 3215-3217 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken-ichi Fujita: "Oxidative Cyclization of Amino Alcohols Catalyzed by a Cp*Ir Complex. Synthesis of Indoles, 1,2,3,4-Tetrahydroquinolines, and 2,3,4,5-Tetrahydro-1-benzazepine"Organic Letters. 4巻・16号. 2691-2694 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ken-ichi Fujita: "N-Alkylation of Amines with Alcohols Catalyzed by a Cp*Ir Complex"Tetrahedron Letters. 44巻・13号. 2687-2690 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 藤田健一: "Cp*イリジウム錯体を触媒として用いる有機合成反応:新しい水素移動触媒"有機合成化学協会誌. 61巻・7号. 715-721 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ken-ichi Fujita: "Regio- and Chemoselective Transfer Hydrogenation of Quinolines Catalyzed by a Cp*Ir Complex"Tetrahedron Letters. 45巻(in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ken-ichi Fujita: "Oxidative Cyclization of Amino Alcohols Catalyzed by a Cp^*Ir Complex. Synthesis of Indoles, 1,2,3,4-Tetrahydroquinolines, and 2,3,4,5-Tetrahydro-1-benzazepine"Organic Letters. 4・16. 2691-2694 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ken-ichi Fujita: "N-Alkylation of Amines with Alcohols Catalyzed by a Cp^*Ir Complex"Tetrahedron Letters. 44・13. 2687-2690 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi