• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

陽電子ビームによる金属基板上のエポキシ樹脂薄膜自由体積の研究

研究課題

研究課題/領域番号 14550853
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 高分子構造物性(含繊維)
研究機関高エネルギー加速器研究機構

研究代表者

鈴木 健訓  高エネルギー加速器研究機構, 大強度陽子加速器計画推進部, 教授 (40162961)

研究分担者 沼尻 正晴  高エネルギー加速器研究機構, 放射線科学センター, 助手 (20189385)
三浦 太一  高エネルギー加速器研究機構, 大強度陽子加速器計画推進部, 助教授 (80209717)
近藤 健次郎  高エネルギー加速器研究機構, 共通研究施設, 教授 (20004434)
何 春清  高エネルギー加速器研究機構, 放射線科学センター, COE研究員
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2003年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2002年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード陽電子消滅 / ポジトロニウム / パルス化 / 薄膜 / 高分子 / 多層膜 / 多層膜境界面 / 低速陽電子
研究概要

陽電子消滅法の手法の中で陽電子寿命測定法(PALS)は、金属の欠陥や高分子の空隙の大きさを定量的に推定する上で、重要な手法である。低速陽電子ビームを用いると表面や薄膜中に存在する高分子空隙を測定することが出来、高分子表面の被膜特性を測定することが可能である。
この研究では高分子バルク硬化物の自由体積は、例えばエポキシ樹脂を例に考えると、樹脂と各種硬化剤とを重合した場合、硬化剤の特徴(化学構造、立体構造)によって、網目状に発達した高分子間に存在する空隙(自由体積)の大きさが異なる。このような空隙の特徴は、通常の方法では測定困難であるが、PALSを用いることによって標準的な、空隙サイズの変化を測定することが可能である。また、金属表面に被覆した高分子膜の自由体積を測定しようとした場合、非破壊で測定することは困難である。本研究で独自に開発した短パルス化低速陽電子ビーム装置を用いると、基板(Si等)表面上に塗布した50ナノメータ(nm)〜数ミクロン厚さのエポキシ樹脂薄膜の自由体積を求めることが可能である。本研究では、この装置を用いて、基板上の薄膜の温度特性を求めた。本装置は、放射性同位元素を用いた短パルス化低速陽電子発生装置で、ビームの半値幅が0.5〜0.6nsであり、金属のPALSには不十分であるが、高分子材料の表面の研究を行なうには十分な性能である。この装置は、小型且つ安価な装置で、小さな化学実験室の実験テーブルに乗り、時間の制限無く自由に使える装置であり、通常の分析機器のように測定が可能である。本研究の目的の一つは、このような条件を満たす低速陽電子短パルス化装置を開発することにあり、現在では、改良の余地を残しているが、高分子材料の測定に使い、薄膜表面のガラス転移点などを分子的視点から測定が可能になった。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (94件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (94件)

  • [文献書誌] 松生勝, 鈴木健訓, 他: "Characteristics of ultra-drawn polyethylene films as a function of temperature estimated by the positron annihilation lifetime method"Macromolecules. 35. 3059-3065 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 何春清, 鈴木健訓, 他: "Molecular motions at low temperature observed by positron annihilation"Physics Letters. A304. 49-53 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 熊木尚, 鈴木健訓, 他: "低速陽電子短パルス化装置を用いた表面自由体積の研究"ネツトワークポリマー. 23. 24-31 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Goworek T., 鈴木健訓, 他: "On possible deviations of experimental PALS data from positronium pick-off model estimates"Chemical Physics. 280. 295-307 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Uchiyama, T.Suzuki: "The study of 1/1-AlCuRuSi approximate phase by positron annihilation method"Journal of Alloys and Compounds. 342. 153-155 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] V.Shantarovich, T.Suzuki, 他: "Positron annihilation study of hyper-cross-linked polystylene networks"Macromolecules. 35. 9723-9729 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木健訓, 近藤健次郎, 他: "The influence of radiation and light on Ps formation in PMMA and PE studied by coincidence Doppler-broadening spectroscopy"Radiation Physics and Chemistry. 66. 161-166 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木健訓, 近藤健次郎, 他: "The influence of radiation on Ps formation in PE studied by coincidence Doppler-broadening spectroscopy"Radiation Physics and Chemistry. 68. 489-492 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木建訓, 近藤健次郎, 他: "Relaxation Behavior of Polymers Probed by Positron Annihilation Life time Spectroscopy"Material Research Innovations. 7. 31-36 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shantarovich, 鈴木健訓, 他: "Positron annihilation study of hyper-crosslinked sorbents"Radiation Physics and Chemistry. 68. 639-641 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shantarovich, 鈴木健訓, 他: "A possibility to study substance properties using positronium as the simplest "Labeled" atom"Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry. 255. 165-170 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shantarovich, 鈴木健訓, 他: "Inhibition of positronium formation by polar groups in polymers-relation with TSL experiments"Radiation Physics and Chemistry. 67. 15-23 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Djourelov, 鈴木健訓, 他: "Positron Annihilation in Polypropylene studied by Lifetime and Coincidence Doppler-Broadening Spectroscopy"Radiation Physics and Chemistry 68,689-695(2003). 68. 689-695 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤泰男, 鈴木健訓: "Effects of electric field on positronium formation in polystyrene at various temperature"Radiation Physics and Chemistry. 66. 343-347 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 何春清, 鈴木健訓, 近藤健次郎, 他: "Development on a pulsed slow-positron beam : Moderator and bunching signal waveform"Nuclear Instruments and Methods. B211. 571-576 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 何春清, 鈴木健訓, 近藤健次郎, 他: "Positronium formation in low-density polyethylene(LDPE)"Physics Letters. A313. 223-230 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 何春清, 鈴木健訓, 近藤健次郎, 他: "Temperature dependence of ortho-positronium annihilation in hypercrosslinked polystyrene"Radiation Physics and Chemistry. 68. 511-514 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 何春清, 鈴木健訓, 近藤健次郎, 他: "Characterization of polymer sub-surface using slow positron beam""Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry. 255. 431-435 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 何春清, 鈴木健訓, 近藤健次郎, 他: "Positron annihilation in hypercrosslinked polystyrenes"Chemical Physics. 286. 249-256 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 何春清, 鈴木健訓, 近藤健次郎, 他: "Characterization of polymer films using a slow positron beam"(Mat.Res.Innovat.)7(2003)37-41"Material Research Innovations. 7. 37-41 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Debowska, 鈴木健訓, 他: "Polyamide, acrylic rubber and their blends studied by positron annihilation and other methods"Radiation Physics and Chemistry. 68. 471-473 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Debowska, 鈴木健訓, 他: "Free volume studies in polyamide, acrylic rubber and their blends"FIBRES & TEXTILES in Eastern Europe. 11. 120-125 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Kansy, 鈴木健訓: "Positronium fraction in polymer spectra determined by ETLA model"Radiation Physics and Chemistry. 68. 497-500 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Lin Ma, 鈴木健訓, 他: "Molecular Mobility of Amorphous Chain Segments of Ethylene-Methyl Methacylate Copolymer Films as a Function of Temperature Estimated by Positron Annihilation, X-ray Diffraction, and C-13 NMR"Macromolecules. 36. 8056-8065 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松生勝, 鈴木健訓, 他: "Relaxation mechanism in several kinds of polyethylene estimated by dynamic mechanical measurements, positron annihilation, X-ray and 13 C solid-state NMR"Polymer. 44. 4325-4340 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 何春清, 鈴木健訓, 近藤健次郎, 他: "Pulsed slow-positron beam for polymer films"Applied Surface Science. 221. 444-449 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 東真美, 鈴木健訓, 他: "Ultradrawing of blend films of ethylene-dimethyl-aminoethyl methary late copolymer and ultra-high molecular weight polyethylene prepared by gelation/crystallization from solutions"Polymer. 45. 409-421 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Djourelov, 鈴木健訓, 他: "Carbon-implanted ultra-high molecular-weight polyethylene studied by a pulsed slow-positron beam"Nuclear Instruments and Methods. B215. 83-89 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Djourelov, 鈴木健訓, 他: "Application of coincidence Doppler broadening spectroscopy to simple hydrocarbons"Chemical Physics. 298. 183-187 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Debowska, 鈴木健訓, 他: "Looking for positive mixing volume detected in polyamide/acrylic rubber blends by positron annihilation lifetime spectroscopy and other methods"Materials Science Forum. 445-446. 277-279 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 船越, 鈴木健訓, 他: "Positron annihilation lifetime measurement in supercritical fluid of N20"Materials Science Forum. 445-446. 295-297 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤寛, 鈴木健訓, 他: "Application of coincidence Doppler-broadening spectroscopy to different carbon phases"Materials Science Forum. 445-446. 310-312 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] V.P.Shantarovich, 鈴木健訓, 他: "Positron annihilation in polymers with highly developed specific surface"Materials Science Forum. 445-446. 346-348 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Djourelov, 鈴木健訓, 他: "Carbon Implanted Polyethylene characterized by a Pulsed Slow-Positron Beam"Materials Science Forum. 445-446. 280-282 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Djourelov, N., Suzuki, T., +5 authors: "Carbon-implanted ultra-high molecular-weight polyethylene studied by a pulsed slow-positron beam"Nuc.Instr.Methods. B215. 83-89 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Djourelov, N., Suzuki, T., +5 authors: "Application of coincidence Doppler broadening spectroscopy to simple hydrocarbons"Chemical Physics. 298. 183-187 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] He, C.Q., Suzuki, T., Kondo, +2 authors: "Temperature dependence of ortho-positronium annihilation in hypercrosslinked polystyrene"Rad.Phys.Chem.. 68. 511-514 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HE, C.Q., Suzuki, T., +5 authors: "Development on a pulsed slow-positron beam : Moderator and bunching signal waveform"Nuc.Instruments and Methods. B211. 571-576 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Azuma, M., Suzuki, T., +6 authors: "Ultra drawing of blend films of ethylene-dimethyl-aminoethyl methacrylate copolymer and ultra-high molecular weight polyethylene prepared by gelation/crystallization from solutions"Polymer. 45. 409-421 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuo, M., Suzuki, T., +4 authors: "Relaxation mechanism in several kinds of polyethylene estimated by dynamic mechanical measurements, positron annihilation, X-ray and 13C solid-state NMR"Polymer. 44. 4325-4340 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ma, L., Suzuki, T., +5 authors: "Molecular Mobility of Amorphous Chain Segments of Ethylene-Methyl Methacylate Copolymer Films as a Function of Temperature Estimated by Positron Annihilation, X-ray Diffraction, and C-13 NMR"Macromolecules. 36. 8056-8065 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito V., Suzuki T.: "Effects of electric field on positronium formation in polystyrene at various temperature"Rad.Phys.Chem.. 66. 343-347 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki T., He C.Q., Shantarovich U., +4 authors: "The influence of radiation and light on Ps formation in PMMA and PE studied by coincidence Doppler-broadening spectroscopy,"Rad.Phys.Chem.. 66. 161-166 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shantarovich, V., Suzuki, T., HE, C.Q.: "A possibility to study substance properties using positronium as the simplest "Labeled" atom"J.Radioanal.Nuc.Chem.. 255. 431-435 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] He, C.Q., Suzuki, T., Kondo, +2 authors: "Positron annihilation in hypercrosslinked polystylenes"Chemical Physics. 255. 165-170 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] He, C.Q., Suzuki, T., +5 authors: "Characterization of polymer films using a slow positron beam"Mat.Research Innovations. 286. 249-256 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, T., He, C.Q., +5 authors: "Relaxation Behavior of Polymers Probed by Positron Annihilation Lifetime Spectroscopy"Mat.Research Innovations. 7. 37-41 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shantarovich V., Suzuki T., +2 authors: "Inhibition of positronium formation by polar groups in polymers -relation with TSL experiments"Rad.Phys.Chem.. 67. 15-23 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shantarovich, V., Suzuki, T., +6 authors: "Positron annihilation study of hyper-cross-linked polystylene networks"Macromolecule. 35. 9723-9729 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uchiyama, H., Hamada, E., Suzuki T., + 6 authors: "The study of 1/1-AlCuRuSi approximate phase by positron annihilation method"J.of Alloys and Compounds. 342. 153-155 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Goworek T, Jasinska B., Suzuki T., +2 authors: "On possible deviations of experimental PALS data from positronium pick-off model estimates"Chemical Physics. 280. 295-307 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kumaki T., Sue H., HE C.Q., Suzuki T.: "Free-volume near the polymer surface studied by positron annihilation using short-pulsed slow positron beam (in Japanese)"Network Polymer. 23. 24-31 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chunging He, Takenori Suzuki, +5 authors: "Molecular motions at low temperature observed by positron annihilation"Physics Letters. 304. 49-53 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuo M., Ma Lin, Suzuki T., +2 authors: "Characteristics of ultra-drawn polyethylene films as a function of temperature estimated by the positron annihilation lifetime method"Macromolecules. 35. 3059-3065 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松生勝, 鈴木健訓, 他: "Characteristics of ultra-drawn polyethylene films as a function of temperature estimated by the positron annihilation lifetime method"Macromolecules. 35. 3059-3065 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 何春清, 鈴木健訓, 他: "Molecular motions at low temperature observed by positron annihilation"Physics Letters. A304. 49-53 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 熊木尚, 鈴木健訓, 他: "低速陽電子短パルス化装置を用いた表面自由体積の研究"ネットワークポリマー. 23. 24-31 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Goworek T., 鈴木健訓, 他: "On possible deviations of experimental PALS data from positronium pick-off model estimates"Chemical Physics. 280. 295-307 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Uchiyama, T.Suzuki: "The study of 1/1-AlCuRuSi approximate phase by positron annihilation method"Journal of Alloys and Compounds. 342. 153-155 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] V.Shantarovich, T.Suzuki, 他: "Positron annihilation study of hyper-cross-linked polystylene networks"Macromolecules. 35. 9723-9729 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木健訓, 近藤健次郎, 他: "The influence of radiation and light on Ps formation in PMMA and PE studied by coincidence Doppler-broadening spectroscopy"Radiation Physics and Chemistry. 66. 161-166 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木健訓, 近藤健次郎, 他: "The influence of radiation on Ps formation in PE studied by coincidence Doppler-broadening spectroscopy"Radiation Physics and Chemistry. 68. 489-492 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木健訓, 近藤健次郎, 他: "Relaxation Behavior of Polymers Probed by Positron Annihilation Life time Spectroscopy"Material Research Innovations. 7. 31-36 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Shantarovich, 鈴木健訓, 他: "Positron annihilation study of hyper-crosslinked sorbents"Radiation Physics and Chemistry. 68. 639-641 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Shantarovich, 鈴木健訓, 他: "A possibility to study substance properties using positronium as the simplest "Labeled" atom"Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry. 255. 165-170 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Shantarovich, 鈴木健訓, 他: "Inhibition of positronium formation by polar groups in polymers-relation with TSL experiments"Radiation Physics and Chemistry. 67. 15-23 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] N.Djourelov, 鈴木健訓, 他: "Positron Annihilation in Polypropylene studied by Lifetime and Coincidence Doppler-Broadening Spectroscopy"Radiation Physics and Chemistry. 68. 689-695 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤泰男, 鈴木健訓: "Effects of electric field on positronium formation in polystyrene at various temperature"Radiation Physics and Chemistry. 66. 343-347 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 何春清, 鈴木健訓, 近藤健次郎, 他: "Development on a pulsed slow-positron beam : Moderator and bunching signal waveform"Nuclear Instruments and Methods. B211. 571-576 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 何春清, 鈴木健訓, 近藤健次郎, 他: "Positronium formation in low-density polyethylene (LDPE)"Physics Letters. A313. 223-230 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 何春清, 鈴木健訓, 近藤健次郎, 他: "Temperature dependence of ortho-positronium annihilation in hypercrosslinked polystyrene"Radiation Physics and Chemistry. 68. 511-514 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 何春清, 鈴木健訓, 近藤健次郎, 他: "Characterization of polymer sub-surface using slow positron beam"Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry. 255. 431-435 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 何春清, 鈴木健訓, 近藤健次郎, 他: "Positron annihilation in liypercrosslinked polystyrenes"Chemical Physics. 286. 249-256 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 何春清, 鈴木健訓, 近藤健次郎, 他: "Characterization of polymer films using a slow positron beam"Material Research Innovations. 7. 37-41 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Debowska, 鈴木健訓, 他: "Polyamide, acrylic rubber and their blends studied by positron annihilation and other methods"Radiation Physics and Chemistry. 68. 471-473 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Debowska, 鈴木健訓, 他: "Free volume studies in polyamide, acrylic rubber and their blends"FIBRES & TEXTILES in Eastern Europe. 11. 120-125 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] J.Kansy, 鈴木健訓: "Positronium fraction in polymer spectra determined by ETLA model"Radiation Physics and Chemistry. 68. 497-500 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Lin Ma, 鈴木健訓, 他: "Molecular Mobility of Amorphous Chain Segments of Ethylene-Methyl Methacylate Copolymer Films as a Function of Temperature Estimated by Positron Annihilation, X-ray Diffraction, and C-13 NMR"Macromolecules. 36. 8056-8065 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 松生勝, 鈴木健訓, 他: "Relaxation mechanism in several kinds of polyethylene estimated by dynamic mechanical measurements, positron annihilation, X-ray and 13C solid-state NMR"Polymer. 44. 4325-4340 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 何春清, 鈴木健訓, 近藤健次郎, 他: "Pulsed slow-positron beam for polymer films"Applied Surface Science. 221. 444-449 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 東真美, 鈴木健訓, 他: "Ultradrawing of blend films of ethylene-dimethyl-aminoethyl methacrylate copolymer and ultra-high molecular weight polyethylene prepared by gelation/crystallization from solutions"Polymer. 45. 409-421 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] N.Djourelov, 鈴木健訓, 他: "Carbon-implanted ultra-high molecular-weight polyethylene studied by a pulsed slow-positron beam"Nuclear Instruments and Methods. B215. 83-89 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] N.Djourelov, 鈴木健訓, 他: "Application of coincidence Doppler broadening spectroscopy to simple hydrocarbons"Chemical Physics. 298. 183-187 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Debowska, 鈴木健訓, 他: "Looking for positive mixing volume detected in polyamide/acrylic rubber blends by positron annihilation lifetime spectroscopy and other methods"Materials Science Forum. 445-446. 277-279 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 船越, 鈴木健訓, 他: "Positron annihilation lifetime measurement in supercritical fluid of N20"Materials Science Forum. 445-446. 295-297 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤寛, 鈴木健訓, 他: "Application of coincidence Doppler-broadening spectroscopy to different carbon phases"Materials Science Forum. 445-446. 310-312 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] V.P.Shantarovich, 鈴木健訓, 他: "Positron annihilation in polymers with highly developed specific surface"Materials Science Forum. 445-446. 346-348 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] N.Djourelov, 鈴木健訓, 他: "Carbon Implanted Polyethylene characterized by a Pulsed Slow-Positron Beam"Materials Science Forum. 445-446. 280-282 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 松生勝, 鈴木健訓, 他: "Characteristics of ultra-drawn polyethylene films as a function of temperature estimated by the positron annihilation lifetime method"Macromolecules. 35. 3059-3065 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 何春清, 鈴木健訓, 他: "Molecular motions at low temperature observed by positron annihilation"Physics Letters. A304. 49-53 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 熊木尚, 鈴木健訓, 他: "低速陽電子短パルス化装置を用いた表面自由体積の研究"ネットワークポリマー. 23. 24-31 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Goworek T., 鈴木健訓, 他: "On possible deviations of experimental PALS data from positronium pick-off model estimates"Chemical Physics. 280. 295-307 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Uchiyama, T.Suzuki: "The study of 1/1-AlCuRuSi approximate phase by positron annihilation method"Journal of Alloys and Compounds. 342. 153-155 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] V.Shantarovich, T.Suzuki, 他: "Positron annihilation study of hyper-cross-linked polystylene networks"Macromolecules. 35. 9723-9729 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi