• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海洋環境価値評価モデルとミチゲーション効果

研究課題

研究課題/領域番号 14550868
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 海洋工学
研究機関九州大学

研究代表者

篠田 岳思  九州大学, 大学院・工学研究院, 助教授 (80235548)

研究分担者 胡 長洪  九州大学, 応用力学研究所, 助教授 (20274532)
福地 信義  九州大学, 大学院・工学研究院, 教授 (80039677)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2003年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2002年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワード環境価値 / 環境リスク / ミチゲーション / 仮想評価法 / 数量化1類 / クロス集計表 / 数量化I類 / クロス集計 / CVM / 代替案評価 / 海洋環境 / 多基準分析
研究概要

環境リスクとは、人間にとっては有益、便利であるとしても、人間を含む環境系にとってリスクとなるものである。環境問題は複数の利害得失が絡むことや、価値観の相違が問題となることがあるため、環境の開発・利用など人間にとっての利便性や災害の軽減のために,自然環境に働きかける際には環境価値を十分に把握して進める必要がある。また,海洋環境に与える影響として新しい海洋開発プロジェクト計画の進行や,都市の開発圧力,船舶等からの環境負荷・破壊による海洋環境価値の変動と損失を補償するミチゲーション効果がどの程度であるかを見積もることを目的とし,環境価値の価額の同定に仮想評価法(CVM)を用い,環境価値に与える要因の強さを数量化I類を用い,さらに環境価値に影響を与える因子間の因果関係の抽出にクロス集計を用いこれらの統計的手法を組合せた環境価値評価モデルの構築を行った。さらに,このモデルによる環境価値と価値の変動因子やミチゲーション効果の推定性について適応例を通して検証を行った。
環境評価モデルの適応の対象としては1)都市の開発圧力により湾内の環境悪化が問題となっている博多湾の環境価値調査,2)失いかけた環境を住民たちの手で修復してミチゲーションなされた柳川市の環境価値調査,さらに3)船舶の環境負荷要因として懸念されているバラスト水問題を取り上げた。これらの適用例を通して,環境価値評価モデルとミチゲーション効果の有効性を確認した。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] 篠田岳思 et al.: "海洋環境価値評価とミチゲーション効果"西部造船会々報. 106. 1-7 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 篠田岳思 et al.: "バイオハザード低減のためのバラスト水交換の関する研究(その1)オーバーフロー方式における水理モデルによる実験"西部造船会々報. 105. 187-195 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 篠田岳思 et al.: "フロースルー方式におけるバラスト水交換に関する水理実験"日本造船学会講演会論文集. 1. 87-88 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 篠田岳思 et al.: "バイオハザード低減のためのバラスト水交換の関する研究(その2)オーバーフロー方式において動揺を考慮した水理実験"西部造船会々報. 107. 27-35 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 篠田岳思 et al.: "CVMを用いた環境価値評価モデルとミチゲーション効果"西部造船会々報. 108(印刷中). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeshi Shinoda et al.: "Evaluation model of Value and Effects of Mitigation of Marine Environment"Journal of the West-Japan Society of Naval Architects. Vol.106. 1-7 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeshi Shinoda et al.: "Study on Ballast Water Exchange for Prevention of Biological Hazard (Part 1) Hydrological Model Test using Flow-through Method"Journal of the West-Japan Society of Naval Architects. Vol.105. 187-195 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeshi Shinoda et al.: "Hydraulic Model Test for Ballast Water Exchange using Flow-through Method"Bulletin of the Japan Society of Naval Architects. Vol.1. 87-88 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeshi Shinoda et al.: "Study on Ballast Water Exchange for Prevention of Biological Hazard (Part 2) Hydrological Model. Test for Flow-through Method"Journal of the West-Japan Society of Naval Architects. Vol.107. 27-35 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeshi Shinoda et al.: "Estimation of Value and Efficiency of Mitigation of Marine environment using Contingent Valuation Method"Journal of the West-Japan Society of Naval Architects. Vol.108(Now printing). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 篠田岳思, et al.: "海洋環境価値評価とミチゲーション効果"西部造船会々報. 106. 1-7 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 篠田岳思, et al.: "バイオハザード低減のためのバラスト水交換に関する研究(その1)オーバーフロー方式における水理モデルによる実験"西部造船会々報. 105. 187-195 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 篠田岳思, et al.: "オーバーフロー方式におけるバラスト水交換に関する水理実験"日本造船学会講演会論文集. 1. 87-88 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 篠田岳思, et al.: "バイオハザード低減のためのバラスト水交換に関する研究(その2)オーバーフロー方式において動揺を考慮した水理実験"西部造船会々報. 107. 27-35 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 篠田岳思, et al.: "CVM用いた環境価値評価モデルとミチゲーション効果"西部造船会々報. 108(発表予定). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 篠田岳思 他: "バイオハザード低減のためのバラスト水交換に関する研究 (その1)オーバーフロー方式における水理モデルによる実験"西部造船会会報. 第105号. 189-197 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi