• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

気孔と土壌水分変化からみたイネの干ばつ抵抗性の品種・施肥間差異の定量的評価

研究課題

研究課題/領域番号 14560010
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 作物学
研究機関静岡大学

研究代表者

藤井 道彦  静岡大学, 教育学部, 助教授 (50228962)

研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2004年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2003年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2002年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード干ばつ抵抗性 / イネ / NERICA / 気孔コンダクタンス / 根 / 乾物生産 / 蒸発散 / 水利用効率 / アジアイネ / ネリカ / 乾物重 / 品種間差異 / 土壌含水率 / 品種 / 堆肥 / 施肥レベル / 葉温 / 気孔 / 土壌水分計測
研究概要

本研究は、水ストレスがイネの生育に及ぼす影響を、気孔と土壌水分環境の非破壊計測から評価し、干ばつ抵抗性の品種間差異ならびに施肥間差異を定量的に明らかにしようとするものである。圃場にイネを栽培し、品種と施肥の異なる区を設け、ビニルハウス内で灌水を停止して水ストレス処理を与えた。供試材料として、アジアイネに加え、近年西アフリカで育成されたNERICAの系統を用い、乾物生産と気孔反応、水分吸収特性、根の形質との関係について比較を行った。ポロメータによる気孔コンダクタンス、TDR土壌水分計測による深さ別土壌水分、地上部の部位別乾物重と根の形質の測定を行った。干ばつ条件下において、NERICAの系統間でも乾物重と収量には大きな差異がみられたが、干ばつ抵抗性のアジアイネ品種よりも高い生長を示すものもみられた。乾燥条件下において生長の高い品種・系統は気孔コンダクタンスが高かった。アジアイネの品種間で土壌含水率と乾物重との間には負の相関が認められ、高い生長を示したイネ品種では水分吸収が高かった。一方、NERICAでは両者に相関関係はみられなかったことは、NERICAの系統間では水利用効率の変異が大きいことを示していると考えられ、少ない水分吸収でも高い水利用効率によって高い生育を示す系統もあると考えられた。根の形質についても、アジアイネでは天水栽培下の乾物生産と根の形質との間には相関がみられたが、NERICAでは有意な相関はみられなかった。以上より、アジアイネの干ばつ抵抗性品種は、多くの土壌水分を吸収することにより高い生育を示したのに対し、NERICAでは水利用効率の変異が大きく、NERICAの中には少ない水分吸収でも高い生育を示す系統があることが考えられ、乾燥地における長期的な栽培に適しているものと考えられる。また、堆肥・少肥条件では水ストレスが軽減され、乾燥条件下でも乾物生産を高く維持できるものと考えられた。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (10件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] Drought resistance of NERICA (New Rice for Africa) compared with Oryza sativa L.and millet evaluated by stomatal conductance and soil water content2004

    • 著者名/発表者名
      Michihiko Fujii, Chika Andoh, Seiji Ishihara
    • 雑誌名

      New directions for a diverse planet : Proceedings of the 4th International Crop Science Congress, 26 Sep-1 Oct 2004, Brisbane, Australia. (www.cropscience.org.au)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 天水栽培したイネの乾物生産と根の形質との関係 -アジアイネ(Oryza sativa L.)とNERICAとの比較-2004

    • 著者名/発表者名
      藤井道彦, 石原清治
    • 雑誌名

      日本作物学会紀事 73・別号2

      ページ: 26-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Drought resistance of NERICA (New Rice for Africa) compared with Oryza sativa L. and millet evaluated by stomatal conductance and soil water content2004

    • 著者名/発表者名
      Michihiko FUJII, Chika ANDOH, Seiji ISHIHARA
    • 雑誌名

      New directions for a diverse planet : Proceedings of the 4th Internationai Crop Science Congress, 26 Sep・1 Oct 2004, Brisbane, Australia, www.cropscience.org.au

      ページ: 6-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relationship between dry matter production and characteristics of root -Comparison between Asian rice (Oryza sativa L.) and NERICA-2004

    • 著者名/発表者名
      Michihiko FUJII, Seiji ISHIHARA
    • 雑誌名

      Japan Journal of Crop Science 72 extra2

      ページ: 26-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Drought resistance of NERICA (New Rice for Africa) compared with Oryza sativa L. and millet evaluated by stomatal conductance and soil water content2004

    • 著者名/発表者名
      Michihiko Fujii, Chika Andoh, Seiji Ishihara
    • 雑誌名

      New directions for a diverse planet : Proceedings for the 4th International Crop Science Congress, Brisbane, Australia WWW.cropscience.org.au

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 天水栽培したイネの乾物生産と根の形質との関係-アジアイネ(Oryza sativa L.)とNERICAとの比較-2004

    • 著者名/発表者名
      藤井道彦, 石原清治
    • 雑誌名

      日本作物学会紀事 73・別号2

      ページ: 26-27

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 深さ別体積含水率からみたイネの干ばつ抵抗性の品種間差異と堆肥・施肥レベルの影響2003

    • 著者名/発表者名
      藤井道彦, 石原清治, 宮沢直也
    • 雑誌名

      日本作物学会紀事 72・別号2

      ページ: 254-255

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 品種と施肥レベルが水ストレス条件下におけるイネの水分生理と生育に及ぼす影響2003

    • 著者名/発表者名
      藤井道彦, 石原清治
    • 雑誌名

      東海作物研究 132・133

      ページ: 7-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cultivar differences and effects of compost and fertilization levels in drought resistance of rice by volumetric water content at various depths2003

    • 著者名/発表者名
      Michihiko FUJII, Seiji ISHIHARA, Naoya MIYAZAWA
    • 雑誌名

      Japan Journal of Crop Science 72 extra2

      ページ: 254-255

    • NAID

      110001725836

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of cultivar and fertilization level on water relations and growth of rice under water stress condtions2003

    • 著者名/発表者名
      Michihiko FUJII, Seiji ISHIHARA
    • 雑誌名

      Tokai Journal of Crop Science 132・133

      ページ: 7-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤井道彦, 石原清治, 宮沢直也: "深さ別体積含水率からみたイネの干ばつ抵抗性の品種間差異と堆肥・施肥レベルの影響"日本作物学会紀事. 72・別2. 254-255 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi