研究課題/領域番号 |
14560136
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
林産学
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
高野 俊幸 京都大学, 農学研究科, 助教授 (50335303)
|
研究分担者 |
中坪 文明 京都大学, 農学研究科, 教授 (10027170)
上高原 浩 京都大学, 農学研究科, 助手 (10293911)
|
研究期間 (年度) |
2002 – 2003
|
研究課題ステータス |
完了 (2003年度)
|
配分額 *注記 |
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2003年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2002年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
|
キーワード | セルロース / キトサン / 金属吸着性 / 近赤外線吸収性 / グルコースオルトエステル誘導体 / 位置選択的置換 / グルコースオルトエステル |
研究概要 |
アミノ基を有するセルロース誘導体として、6-Amino-6-deoxycellulose(6-ADC)、およびその誘導体を選択し、その調製法を検討した。その結果、天然セルロースから3段階の反応で、6-ADCを得ることに成功した。この合成経路を利用して、C-6置換6-ADC誘導体(6-(N-phenylthiocarbamoyl)amino-6-deoxycellulose(6-PTADC))、およびC-2,C-3置換6-ADC誘導体(6-Amino-6-deoxy-2,3-di-O-decanoyl-cellulose(6-ADC-23D))の合成も行った。 また得られた6-ADC、およびその誘導体の機能性について調べたところ、6-ADCは、カドミニウイオンに対して、選択的吸着性を示した。また、6-PTADCと水酸化銅との加熱溶融物は、近赤外線吸収性を有することが判明した。 また一方、より高位置選択的な置換基の導入を図るため、グルコースオルトエステル誘導体の開環重合を利用した6-ADCの合成も検討した。その結果、6-ADCの任意の水酸基、またはアミノ基のみに置換基の導入する方法を確立した。
|