• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ファームコントラクターの産業組織に関する国際比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 14560190
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 農業経済学
研究機関九州大学

研究代表者

福田 晋  九州大学, 大学院・農学研究院, 助教授 (40183925)

研究分担者 甲斐 諭  九州大学, 大学院・農学研究院, 教授 (70038313)
淡路 和則  名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 助教授 (90201904)
豐 智行 (豊 智行)  九州大学, 大学院・農学研究院, 助手 (40335998)
荒木 和秋  酪農学園大学, 酪農学部, 教授 (40184270)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2004年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2003年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2002年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード産業構造 / 仲介調整組織 / 規模の経済性 / 範囲の経済性 / 総合コントラクター / TMR供給 / 飼料稲 / 取引コスト / 経営の複合化 / 耕畜連携 / 循環型畜産 / マシンネンリング / 経営基盤の確立 / 堆肥需要 / 経営形態 / 経営の多角化 / 農村環境整備
研究概要

調査研究で明らかになった諸点を整理する。
1.日本のファームコントラクターは、株式会社、有限会社などの法人経営体から農協直営組織、農業公杜、数戸の農家で構成する営農集団まで多様な経営形態の産業構造となっている。しかしながら、1つのエリアで複数の事業体が競争する構造とはなっておらず、むしろ棲み分けができている。
2.ファームコントラクターによる作業の効率性を見ると、大型機械を装備し、作業受託規模が大きな有限会社や農協組織では、作業規模の拡大による規模の経済性が認められるが、営農集団では規模の経済性は認められない。その一方で、飼料作部門から参入したコントラクターは、季節の繁閑性を克服するために事業の多角化を図る傾向があり、耕種部門、畜産部門の堆肥散布などに参入している。これにより範囲の経済性を生み出している。
3.コントラクターと委託者との契約は直接相対で行われるケースがほとんどであるが、両者の間に「仲介・調整組織」が介在することで、作業の調整、機械、労働力の調整を行うことができ、両者の取引コストを軽減しているケースが生じている。
4.ドイツ北部ではマシンネンリングの中にコントラクターも加入し、耕種部門、飼料部門だけでなく、除雪、公園清掃、コンポストの収集作業、汚泥処理など農村環境整備とも言える分野への参入を始めている。
5.国内におけるファームコントラクターの展開に当たって、新たな米政策改革と自給飼料増産政策の影響もあり、飼料稲の供給に関わる組織の増大が特筆される。それは、従来の畜産地帯のみならず、東北、関東の水田地帯に比較的多く展開した。産業組織的には稲作における受託組織からの参入があることが明らかとなった。
6.北海道を中心に、混合飼料の最終製品としてのTMR供給を業務とするコントラクターへの展開が明らかとなった。これは、自給飼料基盤の確立という視点からは、究極のコントラクターの姿に近づいていると評価される。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (12件) 文献書誌 (7件)

  • [雑誌論文] TMR供給組織による資源循環型酪農の構築2004

    • 著者名/発表者名
      福田 晋
    • 雑誌名

      畜産の情報 第182号

      ページ: 22-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Structuring of Dairy sector with Recycling Resources by TMR supply organization2004

    • 著者名/発表者名
      S.Fukuda
    • 雑誌名

      LIVESTOCK INFORMATION 182

      ページ: 22-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] コントラクターが担う稲発酵粗飼料生産システムと今後の課題2003

    • 著者名/発表者名
      福田 晋
    • 雑誌名

      畜産の情報 第168号

      ページ: 6-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 水田転作による稲発酵粗飼料の需給システムと経済分析2002

    • 著者名/発表者名
      福田 晋
    • 雑誌名

      畜産コンサルタント 38.9

      ページ: 21-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 耕畜連携を進めるためのコントラクターの役割2002

    • 著者名/発表者名
      福田 晋
    • 雑誌名

      畜産環境情報 第19号

      ページ: 8-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 飼料作コントラクターの展開とその利用システム2002

    • 著者名/発表者名
      福田 晋
    • 雑誌名

      畜産の研究 56.7

      ページ: 25-33

    • NAID

      40005456300

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 水田転作による稲発酵粗飼料の取り組み2002

    • 著者名/発表者名
      福田 晋
    • 雑誌名

      畜産の情報 第156号

      ページ: 4-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Demand-Supply System and Economic Analysis of Paddy Production for Feed by Conversion of Land Utilization2002

    • 著者名/発表者名
      S.Fukuda
    • 雑誌名

      LIVESTOCK CONSULTANT 38.9

      ページ: 21-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The role of Contractor for prompting alliance between Livestock Sector and Crop Sector2002

    • 著者名/発表者名
      S.Fukuda
    • 雑誌名

      LIVESTOCK ENVIRONMENT AND INFORMATION 19

      ページ: 8-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Development of Contractor for Feed Production and its utilizing System2002

    • 著者名/発表者名
      S.Fukuda
    • 雑誌名

      RESEARCH ON LIVESTOCK 56.7

      ページ: 25-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Paddy Production for Feed in by Conversion of Land Utilization2002

    • 著者名/発表者名
      S.Fukuda
    • 雑誌名

      LIVESTOCK INFORMATION 156

      ページ: 4-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Paddy Production System for Feed by Contractor and its Problems2002

    • 著者名/発表者名
      S.Fukuda
    • 雑誌名

      LIVESTOCK INFORMATION 168

      ページ: 6-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 福田 晋: "コントラクター事業の今後の展開方向"Dairy Japan. 第48巻第7号. 18-21 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 福田 晋: "コントラクターが担う稲発酵粗飼料生産システムと今後の課題"畜産の情報. 第168号. 6-12 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] "コントラクターの役割と課題"グラス&シード. 第11号. 4-8 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 福田 晋: "水田転作による稲発酵粗飼料の需給システムと経済分析"畜産コンサルタント. 38・9. 21-25 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 福田 晋: "耕畜連携を進めるためのコントラクターの役割"畜産環境情報. 19号. 8-12 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 福田 晋: "飼料作コントラクターの展開とその利用システム"畜産の研究. 56・7. 25-33 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 福田 晋: "水田転作による稲発酵粗飼料の取組み"畜産の情報. 156号. 4-11 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi