• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

核外遺伝子による家畜経済形質発現の遺伝的制御機構解明

研究課題

研究課題/領域番号 14560238
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用動物科学
研究機関東京農業大学

研究代表者

野村 こう  東京農業大学, 農学部, 講師 (60277241)

研究期間 (年度) 2002 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2005年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2004年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2003年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2002年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードウシ / スイギュウ / ヤギ / ヤク / ミトコンドリアDNA / 経済形質 / 野生ヤギ / ベゾアー / mtDNA / 寒冷地適応能 / 沼沢水牛 / 河川水牛 / 野生水牛 / タウリン系牛 / ゼブー系牛
研究概要

経済形質の大きく異なるウシ科家畜のmtDNA全塩基配列決定を網羅的に行い相互に比較した。1.耐暑性、抗病性にすぐれたゼブー系牛と、それらの形質を保有しないタウリン系牛を比較した。全塩基数は両者とも16338bpであった。ND2、COI、COII、ND4、LND6でアミノ酸が完全に一致した一方、ATPase8、ATPase6、ND5、ND3領域では3.1%〜0.9%のアミノ酸置換率を示した。NDI、CO3、ND4、Cytb領域はこれより低いアミノ酸置換率(0.3〜0.5%)を示した。2.役用と乳用に特化した沼沢水牛と河川水牛の比較解析を行った。全塩基数は沼沢水牛が16,355bp、河川水牛が16,357bpであった。この塩基数の差はD-loopに起因し、アミノ酸相同性は領域により90.9〜100%で、ND4LおよびND5領域で相同性が低く、ATPase8、COI、COII、ND3およびND6領域で高かった。3.ヤクのもつ高冷地適応能をさぐる目的でmtDNA全塩基配列を決定した。ヤク特有のアミノ酸置換は14箇所で、このうち8箇所が親水性から疎水性アミノ酸への置換であった。tRNA領域には、ヤク特有の塩基置換が10箇所存在し、このうち3箇所がtRNAフェニルアラニンに集中していた。4.家畜化による変異を明確にすることを目的とし家畜ヤギとその野生原種とされるベゾアーの配列を決定、比較した。家畜ヤギはD-loop領域の塩基配列により4タイプに分類されるが、これら相互間ではNDI、ND2、COI、D4およびND6がアミノ酸置換の無い安定領域であった。一方ATPase8、ATPase6、COII、COIII、ND3、ND4L領域には0.4〜3.1%のアミノ酸置換が認められた。さらにベゾアーの塩基配列は4タイプのうち最も一般的なものと極めて高い相同性を示した。

報告書

(5件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2004 2003

すべて 雑誌論文 (10件)

  • [雑誌論文] Comparison of the genes controlling blood protein types of native cattle and mithan in Myanmar and their phylogenetic study2004

    • 著者名/発表者名
      NOMURA, K., Y.TAKAHASHI, T.AMANO, T et al.
    • 雑誌名

      Report of the Society for Researches on Native Livestock 21

      ページ: 77-89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comparison of the genes controlling blood protein types of native water buffaloes in Myanmar and their phylogenetic study2004

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI, Y., K.NOMURA, T.AMANO et al.
    • 雑誌名

      Report of the Society for Researches on Native Livestock 21 : 107-121 2004 21

      ページ: 107-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Independent mitochondrial origin and historical genetic differentiation in North Eastern Asia cattle.2004

    • 著者名/発表者名
      MANNEN, T, M.KOHNO, Y.NAGATA, S.TSUJI, K.NOMURA, T.AMANO et al.
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution 32

      ページ: 539-544

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comparison of the genes controlling blood protein types of native cattle and mithan in Myanmar and their phylogenetic study.2004

    • 著者名/発表者名
      NOMURA, K., Y.TAKAHASHI, T.AMANO, Y.MAEDA et al.
    • 雑誌名

      Report of the Society for Researches on Native Livestock 21

      ページ: 77-89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comparison of the genes controlling blood protein types of native water buffaloes in Myanmar and their phylogenetic study.2004

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI, Y., K.NOMURA, T.AMANO, Y.MAEDA et al.
    • 雑誌名

      Report of the Society for Researches on Native Livestock 21

      ページ: 107-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Independent mitochondrial origin and historical genetic differentiation in North Eastern Asian cattle.2004

    • 著者名/発表者名
      Mannen, T., M.Kohno, Y.Nagata, S.Tsuji, D.G.Bradley, J.S.Yeo, D.Nyamsamba, Y.Zagdsuren, M.Yokohama, K.Nomura, T.Amano
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution 32

      ページ: 539-544

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic relationship among Mongolian native goat populations estimated by blood protein polymorphism.2003

    • 著者名/発表者名
      NYAMSAMBA, D., K.NOMURA, K.NOZAWA, M.YOKHAMA, Yo.ZAGDSUREN, T.AMANO
    • 雑誌名

      Small Ruminant Research 47 : 171-181 2003 47

      ページ: 171-181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phylogenies using mtDNA and SRY provide evidence formale-mediated introgression in Asian domestic cattle2003

    • 著者名/発表者名
      KIKKAWA, T, T.TAKADA, Sutopo, K.NOMURA, R.NOMIKAWA, H.YONEKAWA, T.AMANO
    • 雑誌名

      Animal Genetics 34

      ページ: 96-101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic relationship among Mongolian native goat populations estimated by blood protein polymorphism.2003

    • 著者名/発表者名
      NYAMSAMBA, D., K.NOMURA, K.NOZAWA, M.YOKOHAMA, Yo.ZAGDSUREN, T.AMANO
    • 雑誌名

      Small Ruminant Research 47

      ページ: 171-181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phylogenies using mtDNA and SRY provide evidence for male-mediated introgression in Asian domestic cattle.2003

    • 著者名/発表者名
      KIKKAWA, T, T.TAKADA, SUTOPO, K.NOMURA, T.NAMIKAWA, H.YONEKAWA, T.AMANO
    • 雑誌名

      Animal Genetics 34

      ページ: 96-101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi