• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リボザイムによる遺伝子発現抑制システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 14560256
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎獣医学・基礎畜産学
研究機関麻布大学

研究代表者

柏崎 直巳  麻布大学, 獣医学部, 助教授 (90298232)

研究分担者 久松 伸  麻布大学, 環境保健学部, 講師 (10198997)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
2003年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2002年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
キーワードリボザイム / 遺伝子発現抑制 / 哺乳動物 / 遺伝子発現 / トランスジェニック / ラット / 初期胚 / 顕微注入
研究概要

本研究は、リボザイムに着目し、哺乳類における特定遺伝子発現をRNAレベルで特異的に抑制できる新しい「遺伝子発現抑制システム」の開発を目的として研究を行った。実験ではまず、リボザイムの標的として、検証が容易な蛍光タンパク質遺伝子のmRNAを選択し、この遺伝子を発現するいくつかのコンストラクトを設計した。このコンストラクトは、蛍光タンパク質遺伝子の上流にCMV-IEプロモーター、下流にSV40ターミネーターを持つように構築した。これらを制限酵素で切断して直鎖DNAを調製し、5μg/mlに調製したDNAをラット初期胚へ顕微注入した。その結果、前核期胚および2細胞期胚の核へ注入された外来DNAは注入後、各々48時間後および36時間後に高率に一過性の発現することを碓認した。さらに、その2細胞期胚へのDNA注入では、片方の割球にDNAを導入したにもかかわらず、この両割球間で蛍光タンパク質が発現する現象を発見した。この現象は、両割球にまたがって位置する精子尾部が強く関与することが示唆され、これらに関する発表を積極的に行うことができた。また、これら一連の過程の中で、蛍光タンパク質を発現する遺伝子組換えラットの作出にも成功した。一方、蛍光タンパク質遺伝子のmRNAに対するいくつかのリボザイムを設計し、in vitroにおいてその切断能力を検証したところ、標的mRNAを塩基配列特異的に切断させることに成功しており、リボザイムの遺伝子発現抑制システムを開発するための基盤を構築することができた。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (23件) 文献書誌 (9件)

  • [雑誌論文] Cryopreservation of rat epididymal spermatozoa : comparison of two cooling protocols.2004

    • 著者名/発表者名
      N.Kashiwazaki, et al.
    • 雑誌名

      Reproducton,Fertility and Development 16

      ページ: 172-172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Functional expression of a Δ12 fatty acid desaturase gene from spinach in transgenic pigs.2004

    • 著者名/発表者名
      K.saeki, et al.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 101

      ページ: 6361-6366

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cryopreservation of rat epidicymal spermatozoa : comparison of two cooling protocols.2004

    • 著者名/発表者名
      N.Kashiwazaki, et al.
    • 雑誌名

      Reproduction, Fertility and Development 16

      ページ: 172-172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Functional expression of a Δ12 fatty acid desaturase gene from spinach in transgenic pigs.2004

    • 著者名/発表者名
      K.Saeki, et al.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 101(17)

      ページ: 6361-6366

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Viable piglets generated from porcine oocytes matured in vitro and fertilized by intracytoplasmic sperm head injection.2003

    • 著者名/発表者名
      M.Nakai, et al.
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction 68

      ページ: 1003-1008

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cryopreservation of spermatozoa from closed colonies, and inbred,spontaneous mutant,and transgenic strains of rats.2003

    • 著者名/発表者名
      E.Nakatsukasa, et al.
    • 雑誌名

      Comparative Medicine 53

      ページ: 639-641

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A simple method for sutuless gastrointestinal anastomosis in rats.2003

    • 著者名/発表者名
      T.Inomata, et al.
    • 雑誌名

      Experimental Animals 52

      ページ: 345-348

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of the IGF2 and the IGF2R in porcine parthenogenetic and biparental fetuses.2003

    • 著者名/発表者名
      N.Kashiwazaki, et al.
    • 雑誌名

      Theriogenology 59

      ページ: 423-423

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fertilization and development to piglets by intracytoplasmic sperm head injection into porcine oocytes matured in vitro.2003

    • 著者名/発表者名
      M.Nakai, et al.
    • 雑誌名

      Reproduction,Fertility and Development 16

      ページ: 172-172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular Detection and Characterization of Haemobartonella felis in Domestic Cats in Japan Employing Sequence-Specific Polymerase Chain Reaction(SS-PCR).2003

    • 著者名/発表者名
      M.Watanabe, et al.
    • 雑誌名

      J.Vet.Med.Sci. 65

      ページ: 1111-11114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cryopreservation of spermatozoa from closed colonies, and inbred, spontaneous mutant, and transgenic strains of rats.2003

    • 著者名/発表者名
      E.Nakatsukasa, et al.
    • 雑誌名

      Comparative Medicine 53

      ページ: 639-641

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of the IGF2 and the IGF2R in porcine parthenogenetic and biparental fetuses.2003

    • 著者名/発表者名
      N.Kashiwazak, et al.
    • 雑誌名

      Theriogenology 59

      ページ: 423-423

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fertilization and development to piglets by intracytoplasmic sperm head injection into procine oocytes matured in vitro.2003

    • 著者名/発表者名
      M.Nakai, et al.
    • 雑誌名

      Theriogenology 59

      ページ: 522-522

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular Detection and Characterization of Haemobartonella felis in Domestic Cats in Japan Employing Sequence-Specific Polymerase Chain Reaction (SS-PCR).2003

    • 著者名/発表者名
      M.Watanabe, et al.
    • 雑誌名

      J.Vet.Med.Sci. 65

      ページ: 1111-1114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Successful piglets production after transfer of blastocysts produced by a modified in vitro system.2002

    • 著者名/発表者名
      K.Kikuchi, et al.
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction 66

      ページ: 1033-1041

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Transplacental transport of a2-macrogloblin (α2M) and induction of α2M in maternaland neonatal rats with acute inflammation.2002

    • 著者名/発表者名
      M.Shimizu, et al.
    • 雑誌名

      Expeimental Animals 51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Parthenogenetic development in vivo and in vitro of porcine oocytes matured in NCSU-37 or M-199.2002

    • 著者名/発表者名
      R.Yamaguchi, et al.
    • 雑誌名

      Cloning and Stem Cells 4

      ページ: 297-298

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Motility, plasma membrane integrity and fertility of ejaculated rat spermatozoa cryopreserved at-196℃.2002

    • 著者名/発表者名
      N.Kashiwazaki, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of Sixth Asian Symposium on Animal Biotechnology

      ページ: 34-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cryopreservation of rat spermatozoa at-196℃.2002

    • 著者名/発表者名
      E.Nakatsukasa, et al.
    • 雑誌名

      The XIVth international workshop on Genetic Systems in the Rat. Program & Abstracts

      ページ: 42-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Successful piglets production after transfer to blastocysts produced by a modified in vitro system.2002

    • 著者名/発表者名
      K.Kikuchi, et al.
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction 66

      ページ: 1033-1041

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Transplacental transport of a2-macrogloblin (α2M) and induction of α2M in maternaland neonatal rats with acute inflammation.2002

    • 著者名/発表者名
      M.Shimizu, et al.
    • 雑誌名

      Experimental Animals 51

      ページ: 361-365

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Motility, plasma membrane integrity and fertility of ejaculated rat spermatozoa cryopreserved at -196℃.2002

    • 著者名/発表者名
      N.Kashiwazaki, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of Sixth Asian Symposium on Animal Biotechnology

      ページ: 34-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cryopreservation of rat spermatozoa at -196℃.2002

    • 著者名/発表者名
      E.Nakatsukasa, et al.
    • 雑誌名

      The XIVth International Workshop on Genetic Systems in the Rat.Program & Abstracts

      ページ: 42-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Nakai: "Viable piglets generated from porcine oocytes matured in vitro and fertilized by intracytoplasmic sperm head injection"Biology of Reproduction. 66. 1033-1041 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Inomata: "A simple method for sutuless gastrointestinal anastomosis in rats"Exp Anim. 51. 361-348 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] N.Kashiwazaki: "Expression_of_the IGF2 and the IGF2R in porcine parthenogenetic and biparental fetuses"Theriogenology. 51・1. 423 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Nakai: "Fertilization and development to piglets by intracytoplasimic sperm head injection into porcine oocytes matured in vitro"Theriogenology. 51・1. 522 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] N.Kashiwazaki: "Cryopreservation of rat epididymal spermatozoa : comparison of two cooling_protocols"Reproduction, Fertility and Development. 16・1,2. 172 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 柏崎直巳: "動物生殖学"朝倉書店. 28 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Nakai: "Viable piglets generated from porcine oocytes matured in vitro and fertilized by intracytoplasmic sperm head injection"Biology of Reproduction. 68. 1003-1008 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] N.Kashiwazaki: "Expression of the IGF2 and the IGF2R in porcine parthenogenetic and binarental fetuses"Theriogenology. 59・1. 423 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Nakai: "Fertilization and development to piglets by intracytoplasmic sperm head injection into"Theriogenology. 59・1. 522 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi