• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心血管病の分子機構とASK1の役割に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 14570083
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 薬理学一般
研究機関大阪市立大学

研究代表者

光山 勝慶 (金 勝慶)  大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 助教授 (10195414)

研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2003年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2002年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードアンジオテンシンII / 心肥大 / 血管内膜肥厚 / 遺伝子欠損マウス / 増殖 / 遊走 / 心血管病 / シグナル伝達系 / 血管肥厚 / アポトーシス / 遺伝子導入 / シグナル伝達
研究概要

セリン/スレオニンキナーゼであるapoptosis signal-regulated kinase 1 (ASK1)の心血管病における役割を検討した。アンジオテンシンII注入によるラット心肥大モデルで、ASK1のドミナントネガテイブミュータントを心臓に遺伝子導入しASK1の活性化を阻害するとアンジオテンシンIIによる病的心肥大が抑制され、ASK1が関与していることが証明できた。さらに、ASK1遺伝子欠損マウスと野生型マウスとでアンジオテンシンIIの心臓への効果を比較した。野生型マウスではアンジオテンシンII注入によりJNKとP38の活性化、心肥大、遺伝子発現増加(TGF-b1、ANP、BNP、コラーゲンタイプIおよびIII、PAI-1)、冠状動脈の肥厚と繊維化、間質の繊維化、アポトーシスの増加、心機能低下がみられたが、ASK1遺伝子欠損マウスでは、これらはすべて減弱していた。さらに、バルーン障害によるラットの血管内膜肥厚モデルにおいて、ASK1のドミナントネガティブミュータント遺伝子導入は血管平滑筋細胞の増殖と遊走を抑制し、バルーン障害による血管内膜肥厚を抑制した。また、ASK1の遺伝子欠損マウスを用いて、ASK1の血管リモデリングにおける役割について検討した。カフによる血管外膜刺激による血管内膜肥厚モデルを用いて検討したところ、ASK1遺伝子欠損マウスでは野生型マウスと比べて、血管内膜肥厚は有意に減弱していた。さらに、ASK1遺伝子欠損マウスと野生型マウスから血管平滑筋細胞を単離培養し、性質を比較検討した。血清刺激による平滑筋細胞の増殖と遊走は、野生型マウスと比較してASK1遺伝子欠損マウスでは有意に減弱していた。以上から、ASK1は心血管病の分子機序に重要であり、心血管病のターゲットとして有用と考えられる。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] Izumiya Y, Kim S, Izumi Y, Yoshida K, Yoshiyama M, Matsuzawa A, Ichijo H, Iwao H: "Apoptosis signal-regulating kinase 1 plays a pivotal role in angiotensin II-induced cardiac hypertrophy and remodeling."Circ Res.. 93. 874-883 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Izumi Y, Kim S, Yoshiyama M, Izumiya Y, Yoshida K, Matsuzawa A, Koyama H, Nishizawa Y, Ichijo H, Yoshikawa J, Iwao H: "Activation of apoptosis signal-regulating kinase 1 in injured artery and its critical role in neointimal hyperplasia."Circulation. 108. 2812-2818 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Omura T, Yoshiyama M, Kim S, Matsumoto R, Nakamura Y, Izumi Y, Ichijo H, Sudo T, Akioka K, Iwao H, Takeuchi K, Yoshikawa J.: "Involvement of apoptosis signal-regulating kinase-1 on angiotensin II-induced monocyte chemoattractant protein-1 expression."Arterioscler Thromb Vasc Biol.. 24. 270-275 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhan Y, Kim S, Izumi Y, Izumiya Y, Nakao T, Miyazaki H, Iwao H.: "Role of JNK, p38, and ERK in platelet-derived growth factor-induced vascular proliferation, migration, and gene expression."Arterioscler Thromb Vasc Biol.. 23. 795-801 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawano H, Kim S, Ohta K, Nakao T, Miyazaki H, Nakatani T, Iwao H.: "Differential contribution of three mitogen-activated protein kinases to PDGF-BB-induced mesangial cell proliferation and gene expression."J Am Soc Nephrol.. 14. 584-592 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kim S, Izumi Y, Izumiya Y, Zhan Y, Taniguchi M, Iwao H.: "Beneficial effects of combined blockade of ACE and AT1 receptor on intimal hyperplasia in balloon-injured rat artery."Arterioscler Thromb Vasc Biol.. 22. 1299-1304 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 金 勝慶: "心疾患と局所レニン・アンジオテンシン系"病理と臨床. 845-852 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 金 勝慶: "アンジオテンシンIIの細胞内シグナル伝達系と心血管リモデリング"心臓. 148-156 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 金 勝慶: "シグナル伝達病としての血管リモデリング-ASK1とAP-1を中心に"血管医学. 29-37 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 金 勝慶: "循環器New Trendsシリーズ 新世代の循環器薬物療法"メジカルビュー社. 193 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Izumiya Y, Kim S, Izumi Y, Yoshida K, Yoshiyama M, Matsuzawa A, Ichijo H, Iwao H.: "Apoptosis signal-regulating kinase 1 plays a pivotal role in angiotensin II-induced cardiac hypertrophy and remodeling"Circ Res. 93. 874-883 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Izumi Y, Kim S, Yoshiyama M, Izumiya Y, Yoshida K, Matsuzawa A, Koyama H, Nishizawa Y, Ichijo H, Yoshikawa J, Iwao H.: "Activation of apoptosis signal-regulating kinase 1 in injured artery and its critical role in neointimal hyperplasia"Circulation. 108. 2812-2818 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Omura T, Yoshiyama M, Kim S, Matsumoto R, Nakamura Y, Izumi Y, Ichijo H, Sudo T, Akioka K, Iwao H, Takeuchi K, Yoshikawa J.: "Involvement of apoptosis signal-regulating kinase-1 on angiotensin II-induced monocyte chemoattractant protein-1 expression"Arterioscler Thromb Vasc Biol. 24. 270-275 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhan Y, Kim S, Izumi Y, Izumiya Y, Nakao T, Miyazaki H, Iwao H.: "Role of JNK, p38, and ERK in platelet-derived growth factor-induced vascular proliferation, migration, and gene expression"Arterioscler Thromb Vasc Biol. 23. 795-801 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawano H, Kim S, Ohta K, Nakao T, Miyazaki H, Nakatani T, Iwao H.: "Differential contribution of three mitogen-activated protein kinases to PDGF-BB-induced mesangial cell proliferation and gene expression"J Am Soc Nephrol. 14. 584-592 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kim S, Izumi Y, Izumiya Y, Zhan Y, Taniguchi M, Iwao H.: "Beneficial effects of combined blockade of ACE and AT1 receptor on intimal hyperplasia in balloon-injured rat artery"Arterioscler Thromb Vasc Biol. 22. 1299-1304 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Izumiya Y, Kim S, Izumi Y, Yoshida K, Yoshiyama M, Matsuzawa A, Ichijo H, Iwao H: "Apoptosis signal-regulating kinase 1 plays a pivotal role in angiotensin II-induces cardiac hypertrophy and remodeling."Circ Res.. 93. 874-883 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Izumi Y, Kim S, Yoshiyama M, Izumiya Y, Yoshida K, Matsuzawa A, Koyama H, Nishizawa Y, Ichijo H, Yoshikawa J, Iwao H.: "Activation of apoptosis signal-regulating kinase 1 in injured artery and its critical role in neointimal hyperplasia"Circulation.. 108. 2812-2818 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Omura T, Yoshiyama M, Kim S, Matsumoto R, Nakamura Y, Izumi Y, Ichijo H, Sudo T, Akioka K, Iwao H: "Takeuchi K, Yoshikawa J. Involvement of apoptosis signal-regulating kinase-1 on angiotensin II-induced monocyte chemoattractant protein-1 expression."Arterioscler Thromb Vasc Biol.. 24. 270-275 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 金 勝慶: "心不全フロンテイア"メディカルレビュー社. 266 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 金 勝慶: "循環器New Trendsシリーズ 新世代の循環器薬物療法"メジカルビュー社. 193 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi