• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

消化器癌における形質発現の研究

研究課題

研究課題/領域番号 14570146
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 人体病理学
研究機関県立広島女子大学

研究代表者

嶋本 文雄  県立広島女子大学, 生活科学部, 教授 (00187444)

研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2003年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2002年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード十二指腸癌 / 大腸癌 / 膵癌 / 胆管癌 / ムチン / コア蛋白 / SIMA / コア蛋白質
研究概要

1.十二指腸腫瘍の粘液抗原の形質発現
25例の十二指腸癌のpS2,HGM, SIMA, CD10,MUC2の発現では、de novo癌由来(9例)、腺腫由来(12例)で小腸型のSIMAがそれぞれ6/9,8/12、ブルンナー腺由来(4例)で胃型のHGMが4/4の高頻度の傾向を示した。
2.大腸腫瘍の粘液抗原の形質発現
(1)通常の腺腫並びにsm癌において胃型の形質発現は低く、SIMAは腺腫と比較し癌での発現率が統計的に有意に高かった。(2)臨床病理学的には各種粘液抗原の中でSIMAのみがsm浸潤実測値、静脈侵襲等の生物学的悪生度に相関していた。(3)正常粘膜から化生変化で発生したHPまたは鋸歯状腺腫(SA)は、胃型の形質を獲得し、癌化により腸型の形質に分化していた。
3.膵腫瘍における粘液抗原の形質発現
(1)過形成病変、IPMA, IPMCにおける粘液抗原の発現;胃型の形質発現(pS2,HGM, MUC5AC, MUC6)は、過形成、腺腫、さらに腺癌で有意な発現があり、小腸マーカーSIMAは癌で特異的な発現を示した。
(2)浸潤膵管癌における粘液抗原の発現;浸潤膵管癌では、MUC1,SIMAの腫瘍間質陽性率は、37.0%,26.1%を示しMUC1/SIMAの間質発現を訴す症例が、両者とも陰性の症例に比較して有意に予後不良だった。
4.胆管の過形成病変、dysplasia、腺癌における粘液抗原の発現
過形成病変では、pS2,MUC5AC, MUC6,SIMAがわずかに発現し、dysplasiaでは、発現はなかった。腺癌では、pS2,HGM, MUC5AC, SIMAは、それぞれ65.2%,65.2%,86.4%,65.2%認められ、有意な発現を示した。臨床病理学的にHGMの発現がある症例は、血管浸潤の頻度、深達度が有意に高かった。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 青木絵里子: "早期大腸癌における粘液形質発現の臨床病理学的検討"県立広島女子大学生活科学部紀要. 9. 115-127 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki Yamasaki: "Expression and Localization of MUC1, MUC2, MUC5AC and Small intestinal mucin antigen in pancreatic tumors"International Jorunal of Oncology. 24. 107-113 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eriko aoki, et al.: "Clinicopathological study of mucin phenotypic expression in early colorectal cancers"Bulletin of Department of life science Hiroshima Prefectural Women's University. Volum 9. 115-127 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki Yamazaki, et al.: "Expression and localization of MUC1,MUC2,MUC5AC and small intestinal antigen in pancreatic tumors"International Journal of Oncology. 24. 107-113 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 青き絵里子: "早期大腸癌における粘液形質発現の臨床病理学的検討"県立広島女子大学生活科学部紀要. 9. 115-127 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki Yamasaki: "Expression and localization of MUC1,MUC2,MUC5AC and small intestinal mucin antigen in pancreatic tumors"International Journal of Oncology. 24. 107-113 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi