• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大腸癌初期浸潤部における粘膜筋板の役割:免疫組織化学的,分子生物学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 14570158
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 人体病理学
研究機関埼玉医科大学

研究代表者

三橋 智子  埼玉医科大学, 医学部, 講師 (60348208)

研究分担者 清水 道生  埼玉医科大学, 医学部, 教授 (60226256)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2003年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2002年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード大腸癌 / 粘膜筋板 / 平滑筋 / 筋線維芽細胞 / 細胞骨格タンパク / type I procollagen / Ets-1 oncoprotein / 間質細胞 / 増殖因子・レセプター / 細胞外基質 / 病理組織学
研究概要

大腸腺癌の粘膜下組織浸潤部間質には,組織学的に好酸性の間質細胞が束状を呈して認められる(好酸性紡錘形細胞束).これらの少なくとも一部は粘膜筋板との連続が認められること,平滑筋形質マーカーである細胞骨格タンパクの発現(免疫組織化学染色による)が連続的に変化していること(好酸性紡錘形細胞束ではα-smooth muscle actinの発現は比較的保たれているものの,desminやhigh molecular weight caldesmonの発現の低下・消失をみる)から,好酸性紡錘形細胞束の少なくとも一部は粘膜筋板の平滑筋細胞がmyofibroblastic cellに形質変化したものであることが示唆された.さらに,粘膜筋板から連続して平滑筋形質が失われている像が形態的に確認できた部位において,平滑筋形質が失われつつある領域の一部もしくは最も平滑筋形質が失われた領域において,好酸性紡錘形細胞束を形成する間質細胞にtype I procollagen mRNAの存在を確認することができた(in situ hybridization法による).このことから,myofibroblastic cellに形質変化した粘膜筋板の平滑筋細胞が細胞外基質を産生して大腸癌粘膜下組織浸潤部の間質の形成・改変に関与しているものと考えられた.さらに,好酸性紡錘形細胞束部の細胞核に,免疫組織化学的にEts-1 oncoproteinの発現が確認された.血管内皮細胞での発現と区別するためにCD34との二重免疫染色を試みた結果,血管内皮細胞以外の間質細胞の核にもEts-1の発現が認められた.Ets-1はangiogenesisを含めた間質の改変に関与する転写因子とされており,好酸性紡錘形細胞束部の細胞核でのその発現の点からも,それらの細胞が大腸癌間質の形成・改変に関与していることが示唆された.大腸癌粘膜下組織浸潤癌の深達度診断に際しては,浸潤部の組織改変を考慮する必要がある.

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] Ban S, Mitsuhashi T, Shimizu M: "Immunohistochemical study of myofibroblasts in colorectal epithelial lesions [Letter]."Archives of Pathology and, Laboratory Medicine. 127・12. 1551 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ban S, Mitsuhashi T, Shimizu M, et al.: "Serrated adenomas and villous tumors of the colorectum : their common phenotypic features."Modern Pathology. 16・Suppl.1. 113A (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitsuhashi T, Hirose T, Shimizu T: "Angiogenesis in Gastrointestinal Stromal Tumors of the Stomach."Modern Pathology. 17・Suppl.1. 125A (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi U, Mitsuhashi T, Shimizu M, et al.: "Sclerosing perineurioma : a clinicopathological study of five cases and diagnostic utility of immunohistochemical staining for GLUT1."Virchows Archiv. 443・2. 159-163 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伴 慎一, 三橋智子, 清水道生(分担執筆): "小西文雄,松井敏幸,藤盛孝博編 テキスト大腸癌"日本メディカルセンター,東京. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ban S, Mitsuhashi T, Shimizu M.: "Immunohistochemical study of myofibroblasts in colorectal epithelial lesions [Letter]."Archives of Pathology and Laboratory Medicine. 127(12). 1551 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ban S, Mitsuhashi T, Shimizu M, et al.: "Serrated adenomas and villous tumors of the colorectum : their common phenotypic features."Modern Pathology. 16(Suppl.1). 113A (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitsuhashi T, Hirose T, Shimizu T: Modern Pathology. 17(Suppl.1). 125A (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi U, Mitsuhashi T, Shimizu M, et al.: "Sclerosing perineurioma : a clinicopathological study of five cases and diagnostic utility of immunohistochemical staining for GLUT1."Virchows Archiv.. 443 (2). 159-163 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ban S, Mitsuhashi T, Shimizu M: "Immunohistochemical study of myofibroblasts in colorectal epithelial lesions [Letter]"Archives of Pathology and Laboratory Medicine. 127・12. 1551 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ban S, Mitsuhashi T, Shimizu M, et al.: "Serrated adenomas and villous tumors of the colorectum : their common phenotypic features"Modern Pathology. 16・Suppl.1. 113A (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Mitsuhashi T, Hirose T, Shimizu T: "Angiogenesis in Gastrointestinal Stromal Tumors of the Stomach"Modern Pathology. 17・Suppl.1. 125A (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yamaguchi U, Mitsuhashi T, Shimizu M, et al.: "Sclerosing perineurioma : a clinicopathological study of five cases and diagnostic utility of immunohistochemical staining for GLUT1."Virchows Archiv. 443・2. 159-163 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 伴 慎一, 三橋智子, 清水道生(分担執筆): "小西文雄, 松井敏幸, 藤盛孝博編 テキスト大腸癌"日本メディカルセンター,東京. (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ban S, Mitsuki N, Mitsuhashi T, Shimizu Y, Hirose T, Shimizu M: "Serrated adenomas and villous tumors of the colorectum : their common phenotypic features.."Mod Pathol. 16. 113A (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Jin RS, Ban S, Mitsuhashi T, Ogawa F, Shimizu Y, Hirose T, Shimizu M: "The expression of trefoil peptide (TFF) and glandular atrophy in Helicobacter pylori associated gastritis"Mod Pathol. 16. 122A (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi