• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

nm23-H1による低分子量G蛋白質の制御を介した、腫瘍の浸潤、転移への作用機序

研究課題

研究課題/領域番号 14570183
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験病理学
研究機関国立がんセンター(研究所) (2003)
浜松医科大学 (2002)

研究代表者

田中 正光  国立がんセンター, 細胞増殖因子研究部, 室長 (20291396)

研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2003年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2002年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワードTiam1 / nm23 / Eph / ephrin / Rac1 / 低分子量G蛋白質
研究概要

Tiam1発現腫瘍細胞の浸潤、転移に対してnm23-H1の発現が実際にどの程度影響するかを検索する目的で、外来性にTiam1を導入したマウスリンパ腫細胞(BW5147)を用いた。同細胞にさらにmm23H1をTet-ONシステムで導入し、テトラサイクリン添加によりnm23H1が安定過剰発現する株(nm23 Tet-ON細胞)を作製した。これまでの結果から予想されたように、nm23 Tet-ON細胞ではnm23-H1を過剰発現させることにより、Tiam1によるRac1の活性化が阻害され、同細胞の細胞膜における葉状突起の形成の低下も観察された。また、Boyden chamberを用いた実験では、nm23-H1の過剰発現はnm23 Tet-ON細胞の細胞移動を阻害した。これらの変化はTiam1との結合能を欠如したnm23H1変異体ではみとめられなかった。さらにマウス個体レベルでnm23-H1の発現がmm23 Tet-ON細胞の浸潤能を左右するかの検討を試みたが、mm23-H1の発現制御が期待レベルに誘導されていなかったため、有意な変化が見られなかった。
またこれらの実験と並行して、Ephチロシンキナーゼ型受容体とそのリガンドephrinが、Tiam1の活性化を誘導する上流因子として作用することを見い出した。EphA2およびephrin-B1は、Tiam1と複合体を形成する結果Rac1の活性化を誘導し、神経細胞や神経芽細胞腫においては神経突起の伸長が促進された。このEph,/ephrinによるTiam1/Rac1の活性化は、上皮細胞においては細胞膜突起の形成促進や細胞移動の亢進を誘導するため、特にEph/ephrinを発現している癌細胞でnm23H-1を発現誘導することは、これらの癌細胞の浸潤の阻止に有効であることが考慮された。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (4件) 文献書誌 (4件)

  • [雑誌論文] Tiam1 mediates neurite outgrowth induced by ephrin-B1 and EphA2.2004

    • 著者名/発表者名
      Masamitsu Tanaka et al.
    • 雑誌名

      EMBO J. 23

      ページ: 1075-1088

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tiam1 mediates neurite outgrowth induced by ephrin-B1 and EphA2.2004

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M.Ohashi R, Nakamura R, Shinmura K, Kamo T, Sakai R, Sugimura H.
    • 雑誌名

      EMBO J. 23

      ページ: 1075-1088

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Guanine nucleotide exchange factor, Tiam1 directly binds to c-Myc and interferes with c-Myc mediated apoptosis in Rat-1 fibroblasts.2003

    • 著者名/発表者名
      Otsuki Y, Tanaka M et al.
    • 雑誌名

      J Biol.Chem. 278

      ページ: 5132-5140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Guanine nucleotide exchange factor, Tiam1, directly binds to c-Myc and interferes with c-Myc mediated apoptosis in Rat-1 fibroblasts.2003

    • 著者名/発表者名
      Otsuki Y, Tanaka M, Kamo T, Kitanaka C, Kuchino Y, Sugimura H
    • 雑誌名

      J Biol.Chem. 278

      ページ: 5132-5140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masamitsu Tanaka et al.: "Tiam1 mediates neurite outgrowth induced by ephrin-B1 and EphA2."EMBO J.. 23. 1075-1088 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Masamitsu Tanaka et al.: "Association of Dishevelled with Eph-tyrosine kinase receptor and ephrin mediates cell repulsion"EMBO J.. 22. 847-858 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Masamitsu Tanaka: "Association of disheveiled with Eph-tyrosine kinase receptor and ephrin mediates cell repulsion"EMBO Journal. 22. 847-858 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshirou Otsuki: "Guanine nucleotide exchange factor, Tiam1,directly binds to c-Myc and interferes with c-Myc mediated apoptosis in Rat1 fibroblasts"J Biological Chemistry. 278. 5132-5140 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi