• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心肥大マーカーCARPと相同性を有する新規ankyrin蛋白質ARPPの機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 14570189
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験病理学
研究機関大分大学(医学部) (2003)
鳥取大学 (2002)

研究代表者

守山 正胤  大分大学, 医学部, 教授 (90239707)

研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2003年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2002年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワードARPP / CARP / 骨格筋 / 心筋 / 筋ジストロフィー / ミオパチー / ノックアウトマウス / 筋萎縮 / 筋肥大
研究概要

我々は本研究で、以下のことを明らかにした。
1)ARPP遺伝子を単離し、その構造を明らかにした(BBRC,285,715-23,2001)。
2)CARP蛋白質が心臓特異的に発現するのに対して、ARPPは心筋と骨格筋に発現し、特にtype1筋線維に特異的に発現することを見出した(Am J Pathol,160,1767-78,2002)。
3)マウスARPP遺伝子を単離してその蛋白質を同定して発現を詳しく解析し、ARPPはサルコメアの1帯に局在することを見出した(Lab Invest,82,645-55,2002)。
4)CARPならびにARPPはマウス坐骨神経切断後の萎縮骨格筋で発現誘導されることを見出した(Lab Invest,82,645-55,2002)。
5)CARPは筋ジストロフィーの再生筋線維で発現亢進し、ARPPは発現低下すること(Lab Invest,83:711-9,2003; Pathobiology,71:43-51,2003)を見出し報告した。
6)CARPならびにARPPは先天性ミオパチー、ネマリンミオパチー、ミオチュブラーミオパチー症例の萎縮骨格筋線維でしばしば発現亢進すること、あるいは両蛋白質陽性筋線維の分布異常がみられることを報告した(Lab Invest,83:711-9,2003; Pathol Int,53:653-8,2003; Pathobiology,71:43-51,2003)。
7)ARPP遣伝子ノックアウトマウスを作製してARPPの生理機能を解析した。われわれはARPP遺伝子のexon2から8までを欠失させたtargeting vectorを作成して、型どおりの方法でノックアウトマウスを作製した。ごく最近、ホモノックアウトマウス(ARPP-/-マウス)の作製に成功した。これまでのpreliminaryな形態的観察ではARPP-/-マウスに大きな異常は見られていない。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] Nakada C. et al.: "Cardiac ankyrin repeat protein is preferentially induced in atrophic myofibers of congenital myopathy and spinal muscular atrophy"Pathology International. 53. 653-658 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakada C. et al.: "Cardiac ankyrin repeat protein (CARP) is differentially induced in Duchenne and congenital muscular dystrophy"Laboratory Investigation. 83. 711-719 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakada C. et al.: "Altered expression of ARPP protein in skeletal muscles of patients with muscular dystrophy, congenital myopathy and muscular atrophy"Pathobiology. 71. 43-51 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura K et al.: "Altered expression of CARP and its homologue, ARPP, in atrophic muscles of amyotrophic lateral sclerosis"Pathobiology. 70. 7-13 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsukamoto Y et al.: "ARPP, a new homologue of CARP, is preferentially expressed in type 1 skeletal muscle fibers and is markedly induced by denervation"Laboratory Investigation. 82. 645-655 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishiguro N et al.: "Carp, a cardiac ankyrin repeated protein, and its new homologue, Arpp, are differentially expressed in heart, skeletal muscle and rhabdomyosarcomas"American Journal of Pathology. 160. 1767-1778 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakada C., Oka A., Nonaka I., Sato K., Mori S., Ito H., Moriyama M.: "Cardiac ankyrin repeat protein is preferentially induced in atrophic myofibers of congenital myopathy and spinal muscular atrophy."Pathology International. 53. 654-658 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakada C., Tsukamoto Y, Oka A., Nonaka I., Sato K., Mori S., Ito H., Moriyama M.: "Altered expression of ARPP protein in skeletal muscles of patients with muscular dystrophy, congenital myopathy and spinal muscular atrophy"Pathobiology. 71. 43-51 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakada C., Tsukamoto Y., Oka A., Nonaka I., Takeda S., Sato K., Mon S., Ito H., Moriyama M.: "Cardiac restricted ankyrin repeated protein (CARP) is differentially induced in Duchenne and congenital muscular dystrophy."Lab. Invest.. 83. 711-719 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura, K., Nakada, C., Takeuchi, K., Osaki, M., Shomoni, K., Kato, S., Ohama, E., Sato, K., Fukayama, M., Mori, S., Ito, H., Moriyama.M.: "Altered expression of cardiac ankyrin repeat protein (CARP) and its homologue, ankyrin repeat protein with PEST and proline-rich region (ARPP), in atrophic muscles of amyotrophic lateral sclerosis."Pathobiology. 70. 7-13 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsukamoto, Y., Senda T., Nakano T., Nakada C., Hida T., Ishiguro N., Kondo G., Baba T., Sato K., Osaki M., Mori S., Ito H., Moriyama M.: "Arpp, a new homologue of Carp, is preferentially expressed in type 1 skeletal muscle fibers and is markedly induced by denervation."Lab. Invest.. 82. 645-655 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishiguro, N., Baba, T., Ishida, T., Takeuchi, K., Osaki, M., Araki, N., Okada, E., Takahashi, S., Saito, M., Watanabe, M, Nakada, C., Tsukamoto, Y, Sato, K, Ito, K., Fukayama, M., Mori, S., Ito, H., Moriyama, M.: "Carp, a cardiac ankyrin repeated protein, and its new homologue, Arpp, are differentially expressed in heart, skeletal muscle and rhabdomyosarcomas."Am. J. Pathol.. 160. 1767-1778 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyazaki, A., Tsukamoto Y, Sato K., Ohgi S., Moriyama M.: "Genomic organization of the human Arpp gene."Yonago Acta Medica. 45. 1-8 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakada C, et al.: "Cardiac ankyrin repeat protein is preferentially induced in atrophic myofibers of congenital myopathy and spinal muscular atrophy"Pathology Int.. 53. 653-658 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nakada C, et al.: "Cardiac ankyrin repeat protein (CARP) is differentially induced in Duchenne and congenital muscular dystrophy"Lab.Invest.. 83. 711-719 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nakada C, et al.: "Altered expression of ARPP protein in skeletal muscles of patients with muscular dystrophy, congenital myopathy and muscular atrophy"Pathobiology. 71. 43-51 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nakada C, et al.: "Altered expression of CARY and its homologue, ARPP, in atrophic muscles of a myotrophic lateral sclerosis"Pathobiology. 70. 7-13 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Tsukamoto Y et al.: "ARPP, a new homologue of Carp is preferentially expressed in type 1 skeletal muscle fibers and is markedly induced by denervation"Lab.Invest.. 82. 645-655 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ishiguro N et al.: "Carp, a cardiac ankyrin repented protein, and its new homologue, Arpp, are differentially expressed in heart, skeletal muscle and rhabdomyosabcomas"Am.J.Pathol.. 160. 1767-1778 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Miyazaki A et al.: "Genomic organization of the human Arpp Gene"Yonago Acta Medica. 45. 1-8 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ysukamoto Y et al.: "Arpp, a new homologue of Carp, is preferentially epressend in type 1 skeletal muscle fibers and is markedly induced by denervation"Lab. Invest.. 82. 651-662 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ishiguro N et al.: "CARP, a putative genetic marker for cardiac hypertrophy, and its new homologue, ARPP, are differentially expressed in heart, skeletal muscle and rhabdomyosarcoma"Am. J. Pathol.. 160. 1767-1778 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi