• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

変異スーパーオキシドジスムターゼ遺伝子導入マウスにおけるカルボニルストレスの解析

研究課題

研究課題/領域番号 14570202
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験病理学
研究機関東京女子医科大学

研究代表者

柴田 亮行  東京女子医科大学, 医学部, 助教授 (90226176)

研究分担者 加藤 陽一郎  東京女子医科大学, 医学部, 助手 (40233829)
小林 槇雄 (小林 槙雄)  東京女子医科大学, 医学部, 教授 (80060086)
研究期間 (年度) 2002 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2005年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
2004年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2003年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2002年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード筋萎縮性側索硬化症 / スーパーオキシドジムスターゼ / トランスジェニックマウス / 酸化ストレス / カルボニルストレス / 炎症 / グリア / ニューロン / スーパーオキシドジスムターゼ / 炎症反応 / グリア反応 / 酸化的ストレス / プロスタグランジン / 15d-PGJ_2 / PPARγ / 蛋白糖酸化 / 脂質過酸化 / グルタミン酸トランスポーター
研究概要

筋萎縮性側索硬化症(ALS)は進行性の筋萎縮と筋力低下を特徴とする進行性神経変性疾患である。近年、ALSにおける酸化ストレスと炎症反応の関与が注目されている。一般に、酸化ストレスの亢進は脂質過酸化や蛋白糖酸化を介して反応性に富むアルデヒド(カルボニル)を生じ、炎症性細胞シグナルを活性化することが指摘されている。本研究の目的は、ALSの動物モデルであるG93A変異スーパーオキシドジスムターゼ-1遺伝子導入マウス(G93Aマウス)において、酸化ストレスと炎症を結びつけるカルボニルストレスが実際に発生しているかどうかを明らかにすることであった。免疫組織化学的に、蛋白糖酸化由来カルボニル蛋白付加体N^E-(carboxymethyl)lysineおよびpyrraline、脂質過酸化由来カルボニル蛋白付加体crotonaldehyde-lysine(CRA-Lys)および脂質過酸化カルボニルDNA付加体4-oxo-2-nonena1-2'-deoxyguanosineはG93Aマウス脊髄の運動ニューロンと反応性グリアに局在し、付加体含有グリア密度は加齢とともに増加した。CRA-Lysはまた空胞変性運動ニューロン、スフェロイドおよび索状腫大軸索にも集積していた。炎症性サイトカインである腫瘍壊死因子やFasリガンドが受容体に結合すると細胞質側で会合するFADDおよびこのシグナルをカスパーゼ-8介在性アポトーシスからNF-κB介在性炎症の活性化に転換する細胞内因子cFLIPは、G93Aマウス脊髄の反応性グリアに発現していた。G93Aマウス脊髄のRT-PCR解析とイムノブロット解析はそれぞれ、FADD mRNAとcFLIP蛋白の発現上方調節を示した。以上の結果は、G93Aマウスではカルボニルストレスがグリアの炎症反応を介して運動ニューロン死をもたらす可能性を示唆する。

報告書

(5件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (23件) 図書 (4件) 文献書誌 (14件)

  • [雑誌論文] Protein-bound crotonaldehyde accumulates in the spinal cord of SOD1 mutation-associated familial ALS and its transgenic mouse model2006

    • 著者名/発表者名
      N.Shibata, M.Kawaguchi, Y.Kato, M.Kobayashi, et al.
    • 雑誌名

      Neuropathology (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Crotonaldehyde accumulates in glial cells of Alzheimer's disease brain2006

    • 著者名/発表者名
      M.Kawaguchi, N.Shibata, S.Morikawa, M.Kobayashi, et al.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathologica (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of a lipid peroxidation product as a potential trigger of the p53 pathway2006

    • 著者名/発表者名
      T.Shibata, N Shibara, Y.Kawai, M.Kobayashi, K.Uchida, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 281

      ページ: 1196-1204

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Protein-bound crotonaldehyde accumulates in the spinal cord of SOD1 mutation-associated familial ALS and its transgenic mouse model2006

    • 著者名/発表者名
      N.Shibata, M.Kawaguchi, Y.Kato, M.Kobayashi, et al.
    • 雑誌名

      Neuropathology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Crotonaldehyde accumulates in glial cells of Alzheimer's disease brain2006

    • 著者名/発表者名
      M.Kawaguchi, N.Shibata, S.Morikawa, M.Kobayashi, et al.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathologica (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of a lipid peroxidation product as a potential trigger of the p53 pathway2006

    • 著者名/発表者名
      T.Shibata, N.Shibata, M.Kobayashi, K.Uchida, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 281

      ページ: 1196-1204

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of a lipid peroxidation product as a potential trigger of the p53 pathway2006

    • 著者名/発表者名
      Shibata T, Shibata N, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 281

      ページ: 1196-1204

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Crotonaldehyde accumulates in glil cells in Alzheimer's disease brain2006

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi M, Shibata T, et al.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathologica (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Erythropoietin (EPO)-induced proliferation of gastric mucosal cells2006

    • 著者名/発表者名
      Itoh K, Shibata N, et al.
    • 雑誌名

      World Gastroenterology 12(2)

      ページ: 1007-9327

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Oxidative stress in the developing rat brain : an immunohisochemical study2006

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T, Shibata N, et al.
    • 雑誌名

      Trends in Developmental Biology 1

      ページ: 89-93

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Ultranstructural study of aggregates in the spinal cord of transgenic mice with a G93A mutant SOD1 gene2005

    • 著者名/発表者名
      S.Sasaki, N.Shibata, M.Kobayashi, M.Iwata, et al.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathologica 109

      ページ: 247-255

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Glyoxal inactivates glutamate transporter-1 in cultured rat astrocytes2005

    • 著者名/発表者名
      M.Kawaguchi, N.Shibata, S.Horiuchi, M.Kobayashi
    • 雑誌名

      Neuropathology 25

      ページ: 27-36

    • NAID

      10017018660

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ultrastructural study of aggregates in the spinal cord of transgenic mice with a G93A mutant SOD1 gene2005

    • 著者名/発表者名
      S.Sasaki, N.Shibata, M.Kobayashi, M.Iawata, et al.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathologica 109

      ページ: 247-255

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 潰瘍性大腸炎におけるAGEs, ALEsの検討2005

    • 著者名/発表者名
      岩井淳浩, 柴田亮行 ほか
    • 雑誌名

      Proggressive Medicine 25

      ページ: 683-687

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] PPARγ2005

    • 著者名/発表者名
      柴田亮行, 小林槇雄 ほか
    • 雑誌名

      Journal of Vascular Medicine 1(2)

      ページ: 196-203

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Glyoxal inactivates glutamate transporter-1 in cultured rat astrocytes2005

    • 著者名/発表者名
      M.Kawaguchi, N.Shibata, et al.
    • 雑誌名

      Neuropathology 25

      ページ: 27-36

    • NAID

      10017018660

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Accumulation of protein-bound 4-hydroxy-2-hexenal in spinal cords fron patients with sporadic amyotrophic lateral sclerosis2004

    • 著者名/発表者名
      N.Shibata, K.Uchida, M.Kawaguchi, M.Kobayashi, et al.
    • 雑誌名

      Brain Research 1019

      ページ: 170-177

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Accumulation of protein-bound 4-hydroxy-2-hexenal in spinal cords from patients with sporadic amyotrophic lateral sclerosis2004

    • 著者名/発表者名
      N.Shibata, K.Uchida, M.Kawaguchi, M.Kobayashi, et al.
    • 雑誌名

      Brain Research 1019

      ページ: 170-177

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Accumulation of protein-bound 4-hydroxy-2-hexenal in spinal cords from patients with sporadic amyotrophic lateral sclerosis2004

    • 著者名/発表者名
      N.Shibata, M.Kobayashi, et al.
    • 雑誌名

      Brain Research 1019

      ページ: 170-177

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Protein-bound 4-hydroxy-2-hexenal as a marker of oxidized n-3 polyunsaturated fatty acids2004

    • 著者名/発表者名
      S.Yamada, N.Shibata, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Lipid Research 45

      ページ: 626-634

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Lysophosphatidylcholine enhances cytokine production of endothelial cells via induction of L-type amino acid transporter 1 and cell surface antigen 4F22004

    • 著者名/発表者名
      W.Takabe, N.Shibata, et al.
    • 雑誌名

      Arteriosclerosis Thrombosis & Vascular Biology 24

      ページ: 1640-1645

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression of fukutin, POMGnT1,and POMT1 in the central nervous system : consideration for function of fukutin2004

    • 著者名/発表者名
      T.Yamamoto, N.Shibata, et al.
    • 雑誌名

      Medical Electron Microscopy 37

      ページ: 200-207

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression of genes related to muscular dystrophy with lissencephaly2004

    • 著者名/発表者名
      T.Yamamoto, N.Shibata, et al.
    • 雑誌名

      Pediatric Neurology 31

      ページ: 183-190

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 酸化ストレスマーカー2005

    • 著者名/発表者名
      柴田亮行, 遠井素乃, 川口素子, 山本智子, 小林槇雄
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      学会出版センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Oxidative Stress Markers2005

    • 著者名/発表者名
      N.Shibata, S.Toi, M.Kawaguchi, T.Yamamoto, M.Kobayashi
    • 総ページ数
      22296
    • 出版者
      Gakkai-Shuppan Center
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 酸化ストレスマーカー2005

    • 著者名/発表者名
      柴田亮行, 小林槇雄 ほか
    • 出版者
      学会出版センター
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 酸化ストレスマーカー2005

    • 著者名/発表者名
      柴田亮行, 小林槇雄, 他
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      学会出版センター
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] T.Hashimoto, N.Shibata, et al.: "Clinical significance of hepatocyte growth factor and its specific receptor c-Met expression in colorectal cancer progression"Acta Histochem.Cytochem.. 37(印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 小林槇雄, 柴田亮行, 他: "プロピオン酸血症モデルマウスにおける肝、腎、脳の形態変化"東京女子医科大学総合研究所紀要. 23. 20-21 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 岩井淳浩, 柴田亮行, 他: "高齢者透析患者の胃におけるカルボニルストレスの影響"老年消化器病学会誌. 15. 245-249 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] N.Shibata, S.Toi, et al.: "Accumulation of 9-oxononanylcholesterol in smooth muscle cells in human atherosclerotic aorta"Atherosclerosis Supplements. 4. 209-209 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] K.Itakura, N.Shibata, et al.: "Maillard reaction-like lysine modification by a lipid peroxidation product : immunochemical detection of protein-bound 2-hydroxyheptanal in vivo"Biochem.Biophys.Res.Commun.. 308. 452-457 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kawai, N.Shibata, et al.: "Covalent binding of oxidized cholesteryl esters to protein. Implications for oxidative modification of low density lipoprotein and atherosclerosis"J.Biol.Chem.. 278. 21040-21049 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 柴田亮行, 遠井素乃, 他: "酸化ストレスマーカー 第4章 酸化ストレスマーカーと疾病 神経変性疾患"学会出版センター(印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] N.Shibata, et al.: "Molecular biological approaches to neurological disorders including knockout and transgenic mouse models"Neuropathology. 22(4). 274-286 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] N.Shibata, et al.: "Selective formation of certain advanced glycation end products in spinal cord astrocytes of humans and mice with superoxide dismutase-1 mutation"Acta Neuropathol. 104(9). 171-178 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kondo, N.Shibata, et al.: "15-Deoxy-Δ^<12,14>-prostagladin J_2 : The endogenous electrophile that induces neuronal apoptosis"Proc Natl Acad Sci USA. 99(11). 7367-7372 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Umahara, N.Shibata, et al.: "15-Deoxy-Δ^<12,14>-prostaglandin J2. A prostaglandin D_2 metabolite generated during inflammatory processes"J Biol Chem. 277(12). 10459-10466 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Umahara, N.Shibata, et al.: "Demonstration and distribution of tau-positive glial coiled body-like structures in white matter and white mattar threads in early onest Alzheimer's disease"Neuropathlogy. 22(1). 9-12 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamamoto, N.Shibata, et al.: "Oxidative stress in the human fetal brain : An immunohistochemical study"Pediat Neurol. 26(2). 116-122 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] N.Shibata, et al.: "The Maillaed Reaction in Food Chemistry and Medical Sciences : Update for the Postgenomic Era"Elsevier. 527 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi