• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヘルペスウイルスの増殖にかかわる宿主細胞情報伝達系の修飾

研究課題

研究課題/領域番号 14570269
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ウイルス学
研究機関札幌医科大学

研究代表者

横田 伸一  札幌医科大学, 医学部, 助教授 (10325863)

研究分担者 藤井 暢弘  札幌医科大学, 医学部, 教授 (90133719)
横沢 紀子  札幌医科大学, 医学部, 講師 (50167722)
岡林 環樹  札幌医科大学, 医学部, 助手 (10359995)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2004年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2003年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2002年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード単純ヘルペスウイルス / インターフェロン / 細胞内情報伝達系 / ウイルス増殖 / SOCS3 / プロテインキナーゼ阻害剤 / Jak3阻害剤 / 生体防御 / ウイルス感染 / ヘルペスウイルス / 細胞内情報伝達 / JAK / STAT経路 / negative regulation / SCOS-3 / IRF / virion host shutoff / 蛋白質リン酸化
研究概要

単純ヘルペスウイルス1型(HSV-1)感染によって宿主細胞のインターフェロン(IFN)に対する反応性が抑制される機構とその意義について解析を行った。HSV-1感染のごく初期(1時間以降)に宿主細胞内のJAK/STAT情報伝達系の負の調節因子のひとつであるsuppressor of cytokine signaling 3(SOCS3)の発現誘導が起こり、それがHSV-1感染初期のIFN情報伝達系抑制を担っていることを示した。結果として、IFN誘導性の抗ウイルス状態が解除される[Yokota et al.(2004)J.Virol.78,6282-6286]。
SOCS3の発現誘導は細胞株によって異なり、誘導能の高い細胞(羊膜細胞FL、T細胞株CCRF-CEM)ではウイルスの著しい増殖が起こりlytic infectionとなるが、発現誘導がほとんど起こらない細胞(単球系細胞株U937,THP-1、B細胞株AKATA)では低い力価のウイルスを産生し続けるprolonged infectionの状態になることを見出した。
FL細胞の系でSOCS3の発現をアンチセンスオリゴヌクレオチドで抑制させると感染後のウイルスの増殖が著しく抑制された。SOCS3の発現誘導はSTAT3によって制御されていることから、その上流のjanus kinase(JAK)の阻害剤の効果をみたところ、Jak3阻害剤がHSV-1によるSOCS3の発現誘導を抑制することを見出した。Jak3阻害剤WHI-P131は、FL細胞でのHSV-1の増殖を著明に抑制した。また、WHI-P131によるHSV-1増殖抑制はIFN-αおよびβの中和抗体添加により有意に解除された。
本研究では、HSV-1感染によるSOCS3の誘導が、HSV-1の宿主細胞内での増殖に必要なひとつの要素であり、その役割はIFNによる抗ウイルス活性成立の抑制であることが示された。また、SOCS3発現誘導をコントロールすることによるHSV-1の増殖抑制は、ウイルス感染治療の新規ターゲットとして期待される。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2005 2004 2002 その他

すべて 雑誌論文 (10件) 文献書誌 (4件)

  • [雑誌論文] Induction of suppressor of cytokine signaling-3 by herpes simplex virus type 1 confers efficient viral replication2005

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Yokota et al.
    • 雑誌名

      Virology (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Induction of suppressor of cytokine signaling-3 by herpes simplex virus type 1 confers efficient viral replication2005

    • 著者名/発表者名
      Yokota S, Yokosawa N, Okabayashi T, Suzutani T, Fujii N
    • 雑誌名

      Virology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Induction of suppressor of cytokine signaling-3 by herpes simplex virus type 1 contributes to inhibition of the interferon signaling pathway2004

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Yokota et al.
    • 雑誌名

      Journal of Virology 78(9)

      ページ: 6282-6286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ウイルスによるインターフェロン情報伝達系抑制の分子機構2004

    • 著者名/発表者名
      藤井暢弘, 横田伸一ら
    • 雑誌名

      ウイルス 54(2)

      ページ: 169-178

    • NAID

      10014074136

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ウイルスによるJAK/STAT情報伝達系抑制機構の多様性2004

    • 著者名/発表者名
      横田伸一ら
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 49(4)

      ページ: 517-525

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Induction of suppressor of cytokine signaling-3 by herpes simplex virus type 1 contributes to inhibition of the interferon signaling pathway2004

    • 著者名/発表者名
      Yokota S, Yokosawa N, Okabayashi T, Suzutani T, Miura S, Jimbow K, Fujii N
    • 雑誌名

      J Virol. 78

      ページ: 6282-6286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Diversity of suppression mechanisms of JAK/STAT pathway by virus infection. (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Yokota S, Yokosawa N, Okabayashi T, Fujii N
    • 雑誌名

      Tanpakushitsu Kakusan Koso 49

      ページ: 517-525

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms for suppression of interferon signal transduction pathway caused by viral infections. (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Fujii N, Yokota S, Yokosawa N, Okabayashi T
    • 雑誌名

      UIRUSU 54

      ページ: 169-178

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 単純ヘルペスウイルス1型によるインターフェロン情報伝達系抑制の分子機構2002

    • 著者名/発表者名
      横田伸一ら
    • 雑誌名

      ウイルス感染症セミナー 4

      ページ: 7-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular mechanism of suppression of interferon signaling pathway by herpes simplex virus type 1. (in Japanese)2002

    • 著者名/発表者名
      Yokota S, Fujii N
    • 雑誌名

      Virus Infection Seminar 4

      ページ: 7-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin-ichi Yokota: "Induction of suppressor of cytokine signaling-3 by herpes simplex virus type 1 contributes to inhibition of the interferon signaling pathway"Journal of Virology. 78(9)(印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 横田伸一: "ウイルスによるJAK/STAT情報伝達系抑制機構の多様性"蛋白質核酸酵素. 49(4). 517-525 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 横田伸一: "単純ヘルペスウイルス1型によるインターフェロン情報伝達系制御の分子機構"ウイルス感染症セミナー. 4. 7-12 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 横田伸一: "単純ヘルペスウイルス1型によるインターフェロン情報伝達系抑制の分子機構"ウイスル感染症セミナー. 4. 7-12 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi