• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

MHC/ペプチド複合体の安定性とT細胞活性化能-免疫シナプス形成の物理的基盤

研究課題

研究課題/領域番号 14570286
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 免疫学
研究機関東京理科大学

研究代表者

小園 晴生  東京理科大学, 生命科学研究所, 助教授 (80287482)

研究分担者 東 隆親  東京理科大学, 生命科学研究所, 教授 (00028234)
織田 昌幸  東京理科大学, 生命科学研究所, 助手 (20318231)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2003年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2002年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードTCR / MHC / ペプチド / 安定性 / アフィニティ / ゆらぎ / アゴニスト / アンダゴニスト / アンタゴニスト
研究概要

MHC分子は、種々のペプチドを獲得し、T細胞に抗原提示を行う。それらのMHC/ペプチドの安定性も様々であることが想定される。また、近年、必ずしもアフィニテイ、及び、オフレートとT細胞の活性化が一致していないことが明らかとなった。我々は、リガンドの安定性がイミュノロジカル・シナプスの形成に関係するのではないかと仮定し、リガンドの安定性を観察し、それが如何に最終的T細胞の活性化に関係するか明らかにしようと試みた。
系として、2C TCRとH-2Kbを用いた。アゴニストと知られるSIYRペプチドのTCR側のアミノ酸は変えずにアンカーとなるペプチドを系統的に変えることにより、いくつかの安定性のレベルが異なる、しかもTCRに対するアフィニティがあまり変わらないペプチドリガンドのデザインを行った。実際、BIAcoreによる測定を行うと、ペプチドとMHC間でアフィニティが異なるものができた。また、それらのMHC/ペプチド複合体のTCRに対するアフィニティには、ほとんど変化は見られなかった。また、それらのMHC/ペプチド複合体の熱安定性をCDの変化により測定すると、ペプチドとのアフィニティに相関して見かけ上の安定性が変わることがわかった。さらに、これらの、リガンドの生物活性を、T細胞クローンの増殖測定により、検証した。すると、ペプチド-MHC間のアフィニティ差は、10倍程度であるにも関わらず、T細胞増殖能に要求されるペプチドの量の濃度差は10^5にも及ぶことがわかった。このことは、MHC/ペプチド複合体の分子的安定性が、TCR/ペプチド/MHC複合体の安定性に影響を及ぼすためだと考えられた。また、MHC class Iへのペプチドの結合は、単純な1:1の結合でなくペプチド濃度により、MHC class Iの状態が変化すること、或は、MHC class Iには二種類のペプチド結合様式があることを、滴定型熱量測定により、明らかにした。このことは、リガンド形成をする上で、より安定なリガンドの選択に、MHC class I自体の柔軟性が関与することを示唆している。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] Tobita T, Oda M, Morii H, Kuroda M, Yoshino A, Azuma T, Kozono H: "A role for the P1 anchor residue in the thermal stability of MHC class II molecule I-A(b)"Immunology Letter. 85. 47-52 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saito K, Sarai A, Oda M, Azuma T, Kozono H.: "Thermodynamic analysis of the increased stability of MHC class II molecule I-Ek complexed with an antigenic peptide at an acidic pH"Journal of Biological Chemistry. 278. 14732-14738 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oda M, Kozono H, Morii H, Azuma T: "Evidence of allosteric conformational changes in the antibody constant region upon antigen binding"International Immunology. 15. 417-426 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Youngnak P., Kozono Y., Kozono H., Iwai H., Otsuki N., Jin H., Omura K., Yagita H., Pardoll D.M, Azuma M: "Differential binding properties of B7-H1 and B7-DC to Programmed death-1(PD-1)"Biochem.Biophys.Res.Commun.. 307. 672-677 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saito, K., Oda, M., Sarai, A., Azuma, T., Kozono, H: "Contribution of a Single Hydrogen Bond Between bHis81 of MHC Class II I-Ek and The Bound Peptide to The pH-dependent Thermal Stability."Microbiology and Immunology. 48. 53-57 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tobita, T., Oda, M., Morii, H., Kuroda, M., Yoshino, A., Azuma, T., Kozono, H.: "A role for the P1 anchor residue in the thermal stability of MHC class II molecule I-A(b)."Immunol.Lett.. 85. 47-52 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oda, M., Kozono, H., Morii, H., Azuma, T.: "Evidence of allosteric conformational changes in the antibody constant region upon antigen binding"Int.Immunol.. 15. 417-426 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saito, K., Sarai, A., Oda, M., Azuma, T., Kozono, H.: "Thermodynamic Analysis of the Increased Stability of Major Histocompatibility Complex Class II Molecule I-Ek Complexed with an Antigenic Peptide at ap Acidic pH"J.Biol.Chem.. 278. 14732-14738 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Youngnak P., Kozono Y, Kozono H., Iwai H., Otsuki N., Jin H., Omura K., Yagita H., Pardoll D.M.Chen L., Azuma, M.: "ifferential binding properties of B7-H1 and B7-DC to Programmed death-1(PD-1)"Biochem.Biophys.Res.Commun.. 307. 672-677 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saito, K., Oda, M., Sarai, A., Azuma, T., Kozono, H.: "Cotribution of a Single Hydrogen Bond Between bHis81 of MIHC Class II I-Ek and The Bound Peptide to The pH-dependent Thermal Stability."Microbiol.Immunol.. 48. 53-57 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tobita T, Oda M, Morii H, Kuroda M, Yoshino A, Azuma T, Kozono H.: "A role for the P1 anchor residue in the thermal stability of MHC class II molecule I-A(b)"Immunology Letter. 85. 47-52 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Saito K, Sarai A, Oda M, Azuma T, Kozono H.: "Thermodynamic analysis of the increased stability of MHC class II molecule I-Ek complexed with an antigenic peptide at an acidic pH"Journal of Biological Chemistry. 278. 14732-14738 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Oda M, Kozono H, Morii H, Azuma T: "Evidence of allosteric conformational changes in the antibody constant region upon antigen binding"International Immunology. 15. 417-426 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Youngnak P., Kozono Y., Kozono H., Iwai H., Otsuki N., Jin H., Omura K., Yagita H., Pardoll D.M., Chen L., Azuma, M: "Differential binding properties of B7-H1 and B7-DC to Programmed death-1 (PD-1)"Biochem.Biophys.Res.Commun.. 307. 672-677 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Saito, K., Oda, M., Sarai, A., Azuma, T., Kozono, H: "Contribution of a Single Hydrogen Bond Between bHis81 of MHC Class II I-Ek and The Bound Peptide to The pH-dependent Thermal Stability."Microbiology and Immunology. 48. 53-57 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Tobita T, Oda M, Morii H, Kuroda M, Yoshino A, Azuma T, Kozono H: "A role for the P1 anchor residue in the thermal stability of MHC class II molecule I-A(b)"Immunology Letter. 85. 47-52 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Saito K, Sarai A, Oda M, Azuma T, Kozono H: "Thermodynamic analysis of the increased stability of MHC class II molecule I-Ek complexed with an antigenic peptide at an acidic pH"Journal of Biological Chemistry. (In press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Oda M, Kozono H, Morii H, Azuma T: "Evidence of allosteric conformational changes in the antibody constant region upon antigen binding"International Immunology. (In press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi