• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

乳幼児の睡眠・覚醒リズムの発達とその発達過程に及ぼす要因に関する継続研究

研究課題

研究課題/領域番号 14570366
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 公衆衛生学・健康科学
研究機関広島文教女子大学 (2003-2005)
東亜大学 (2002)

研究代表者

松本 一弥  広島文教女子大学, 人間科学部, 教授 (80086602)

研究分担者 新小田 春美  九州大学, 医学部・保健学科, 助教授 (70187558)
研究期間 (年度) 2002 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2005年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2004年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
2003年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2002年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード睡眠-覚醒リズム / 母子ペアー / サーカデイアンリズム / 昼寝 / アクチグラフイ / 睡眠日誌 / 継続的研究 / 乳幼児 / 睡眠・覚醒リズム / サーカディアンリズム / アクチグラフィ / 妊産婦 / アクチグラフ / 継続研究 / 社会的同調因子 / 社会同調因子 / actigraphy / 母親- / 初・経産婦
研究概要

本研究は、乳幼児の睡眠・覚醒リズムの発達とその発達過程に及ぼす要因、とくに母親の生活行動との関連性を主として検討した。16名の母子ペアーの睡眠日誌は、出産時から1年間に亘って連続して母親に記入してもらい、また3名の母子ペアーについては、出産後、3週目、6週目、9週目、15週目、23週目、34週目および55週目に、連続して2週間を通して手首actigraphyを記録した。乳児における睡眠・覚醒リズムの平均自己相関からみると、乳児の活動・休息のサーカデイアンリズムは出生後3週齢ですでに出現するものもみられた。24時間ピークのサーカデイアン振幅は、出生後5週から10週齢にかけて急激に増大することから、乳児におけるサーカデイアン睡眠リズムの発達の指標に使用できるかもしれない。また、セミ・サーカデイアンリズムと考えられる約12時間ピークのリズムは、6週齢ごろから観察された。一方、母親のサーカデイアン睡眠リズムの振幅は、分娩後3週目に著しく減少したが、その後振幅は増大傾向にあった。分娩後3週目における母親のサーカデイアンリズムは、彼女らの乳児の世話によって夜間中の睡眠が乱れることに影響していた。母親と乳児の夜間睡眠における就寝・起床時刻は、出生から55週齢まで類似した変化を示していたが、初産婦の母子ペアーの就寝・起床時刻は経産婦の母子ペアーのそれらよりも遅延していた。第1子と第2子以降の乳児の睡眠時間については、出生直後の週齢では第1子で短縮し、出生第5週齢から第10週齢にかけては第2子以降の昼間期で短縮していた。それらの結果から、母親の睡眠行動は乳児のサーカデイアン睡眠・覚醒リズムの強い同調要因となるとともに、母親の養育態度や兄弟による睡眠妨害などが、乳児の睡眠リズムの発達に修飾影響を与えているものと推測された。
幼児を対象とした研究では90分の昼寝の有無に関する介入研究から、習慣的な長い昼寝の悪影響を明らかにした。また、小学4年から中学3年生1682名の調査結果から、学年進行とともに就寝時刻の遅延、睡眠時間の短縮、授業中の眠気が増大したが、これらは、自宅でのパソコンゲームや課外授業と関連していることを指摘した。

報告書

(5件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (32件) 図書 (1件) 文献書誌 (16件)

  • [雑誌論文] 乳幼児の睡眠・覚醒リズムの発達2006

    • 著者名/発表者名
      松本一弥
    • 雑誌名

      広島文教女子大学人間科学研究所年報 7

      ページ: 36-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 睡眠・覚醒リズムの発達的視点からのアプローチ2006

    • 著者名/発表者名
      松本一弥
    • 雑誌名

      広島文教女子大学ブックレット人間科学 5

      ページ: 3-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 睡眠・覚醒リズムの発達的視点からのアプローチ2006

    • 著者名/発表者名
      松本一弥
    • 雑誌名

      広島文教女子大学人間科学研究所紀要 ブックレット 5

      ページ: 1-30

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 乳幼児の睡眠・覚醒リズムの発達2006

    • 著者名/発表者名
      松本一弥
    • 雑誌名

      広島文教女子大学人間科学研究所年報 8号

      ページ: 77-82

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 授乳期における乳児の睡眠・覚醒リズムの発達-母子同期からみた授乳期の育児指導に向けて-2005

    • 著者名/発表者名
      新小田春美
    • 雑誌名

      九州大学医学部保健学科紀要 5

      ページ: 87-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The effect of age on sleep/wake behavior of shift workers assessed by wrist actigraphy.2005

    • 著者名/発表者名
      Seo YJ
    • 雑誌名

      Biological Rhythm Research 36・3

      ページ: 219-228

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of baby circadian rhythm during breast feeding term : Perspective on a guidance for child care.2005

    • 著者名/発表者名
      Shinkoda Harumi
    • 雑誌名

      Memories Kyushu University Department of Health Sciences Of Medical School, No.5

      ページ: 87-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The effect of age on sleep/wake behavior of shift workers assessed by wrist actigraphy.2005

    • 著者名/発表者名
      Seo YJ
    • 雑誌名

      Biological Rhythm Research 36(3)

      ページ: 219-228

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 授乳期における乳児の睡眠・覚醒リズムの発達-母子同期からみた授乳期の育児指導に向けて-2005

    • 著者名/発表者名
      新小田春美
    • 雑誌名

      九州大学医学部保健学科紀要 5号

      ページ: 87-100

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The effect of age on sleep-wake behavior of shift workers assessed by wrist actigraphy.2005

    • 著者名/発表者名
      Seo YJ
    • 雑誌名

      Biological Rhythm Research 36(3)

      ページ: 219-228

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 授乳期における乳児の睡眠・覚醒リズムの発達-母児同期からみた授乳期の育児指導に向けて-2005

    • 著者名/発表者名
      新小田春美, 三島みどり, 浅見恵利子, 松本一弥
    • 雑誌名

      九州大学医学部保健学科紀要 5

      ページ: 87-99

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 母親の産歴と乳児の睡眠・覚醒リズムの発達2004

    • 著者名/発表者名
      新小田春美
    • 雑誌名

      九州大学医学部保健学科紀要 4

      ページ: 1-10

    • NAID

      110004683506

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A study of the mothers' sleep patterns during postpartum period by parity and the influences on the development of their babies' sleep-wake behaviors.2004

    • 著者名/発表者名
      Shinkoda Harumi
    • 雑誌名

      Memories Kyushu University Department of Health Sciences Of Medical School No.4

      ページ: 1-10

    • NAID

      110004683506

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 母親の産歴と乳児の睡眠・覚醒リズムの発達2004

    • 著者名/発表者名
      新小田春美
    • 雑誌名

      九州大学医学部保健学科紀要 4号

      ページ: 1-10

    • NAID

      110004683506

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 保育園児におけるアクチグラフを用いた睡眠パターン-90分の昼寝がある場合とない場合の比較-2004

    • 著者名/発表者名
      松本一弥, 新小田春美, 徐有振, 早坂正年
    • 雑誌名

      日本睡眠学会第29回定期学術集会 (抄録)

      ページ: 229-229

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Longitudinal study of mothers' sleep-wake behaviors and circadian time patterns from late pregnancy to postpartum-Monitoring of wrist actigraphy and sleep logs-.2003

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Kazuya
    • 雑誌名

      Biological Rhythm Research 34・3

      ページ: 265-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect on the development of infants' sleep rhythm by parity of the mother in postpartum.2003

    • 著者名/発表者名
      Shinkoda Harumi
    • 雑誌名

      Sleep and Biological Rhythm 1

      ページ: 169-170

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Longitudinal study of mothers' sleep-wake behaviors and circadian time patterns from late pregnancy to postpartum -Monitoring of wrist actigraphy and sleep logs-.2003

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Kazuya
    • 雑誌名

      Biological Rhythm Research 34(3)

      ページ: 265-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects on the development of infants' sleep rhythm by parity of the mother in postpartum.2003

    • 著者名/発表者名
      Shinkoda Harumi
    • 雑誌名

      Sleep and Biological Rhythm 1

      ページ: 169-170

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Longitudinal study of mother's sleep-wake behaviors and circadian time patterns from late pregnancy to postpartum -Monitoring of wrist2003

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K, Shinkoda H, Kang MJ, Seo YJ
    • 雑誌名

      Biological Rhythm Research 34・4

      ページ: 265-278

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects on the development of infant's sleep rhythm by parity of the mother in postpartum2003

    • 著者名/発表者名
      Shinkoda H, Matsumoto K, Kang MJ, Mishima M, Seo YJ
    • 雑誌名

      Sleep and Biological Rhythm 1・2

      ページ: 169-170

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Postpartum sleep-wake patterns of mother-baby pairs2003

    • 著者名/発表者名
      Shinkoda H, Misima M, Matsumoto K, Asami E
    • 雑誌名

      International Pediatric Medicine 6^<th> Congress, Osaka, Japan

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Study of mother's sleep-wake behaviors from late pregnancy to postpartum using wrist actigraph2003

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K, _Shinkoda H, Seo YJ, Kang MJ, Park YM
    • 雑誌名

      15^<th> Triennial Congress of International Ergonomics Association, Seoul, Korea, August 24-29, 2003 (Proceedings)

      ページ: 1012-1015

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects on development of infant's sleep rhythm by sleep habits from birthday to the fourteenth week.2003

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K, Shinkoda H, Kang MJ, Seo YJ
    • 雑誌名

      15^<th> Triennial Congress of International Ergonomics Association, Seoul, Korea, August 24-29, 2003 (Proceedings)

      ページ: 492-494

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Longitudinal study for sleep-wake behaviours of mothers from pre-partum to post-partum using actigraph and sleep logs.2002

    • 著者名/発表者名
      Kang MJ
    • 雑誌名

      Psychiatry and Neurosciences 56

      ページ: 251-252

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Changes sleep or waking habits by age and sex in Japanese.2002

    • 著者名/発表者名
      Park YM
    • 雑誌名

      Perceptual and Motor Skills, 94

      ページ: 1199-1213

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of age and gender on sleep- trouble for aged people2002

    • 著者名/発表者名
      Park YM
    • 雑誌名

      Biological Rhythm Research 33・1

      ページ: 39-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 乳児の覚醒行動から見た妊産褥婦の夜間睡眠と睡眠感・自覚症状に関する継続的研究2002

    • 著者名/発表者名
      新小田春美
    • 雑誌名

      九州大学短期大学部紀要 29

      ページ: 97-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Longitudinal study for sleep-wake behaviors of mothers from pre-partum to post-partum using actigraph and sleep logs.2002

    • 著者名/発表者名
      Kang MJ
    • 雑誌名

      Psychiatry and Neurosciences 56

      ページ: 251-252

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Changes sleep or waking habits by age and sex in Japanese.2002

    • 著者名/発表者名
      Park YM
    • 雑誌名

      Perceptual and Motor Skills 94

      ページ: 1199-1213

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of age and gender on sleep-trouble for aged people.2002

    • 著者名/発表者名
      Park YM
    • 雑誌名

      Biological Rhythm Research 33(1)

      ページ: 39-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Longitudinal study of mother's sleep/wake behaviors, sleep state and subjective feelings of fatigue from late pregnancy to postpartum, related their infant's wakefulness.2002

    • 著者名/発表者名
      Shinkoda Harumi
    • 雑誌名

      Memories Kyushu University School Health Sciences 29

      ページ: 97-108

    • NAID

      110000055272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 心理学への扉 心の専門家へのファーストステップ2006

    • 著者名/発表者名
      羽生義正
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      北大路書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumoto K, Shinkoda H, Kang Mj, Seo YJ: "Longitudinal study of mother's sleep-wake behaviors and circadian time patterns from late pregnancy to postpartum -Monitoring of wrist actigraphy and sleep logs -"Biological Rhythm Research. 34.4. 265-278 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Shinkoda H, Matsumoto K, Kang MJ, Mishima M, Seo YJ: "Effects on the development of infant's sleep rhythm by parity of the mother in postpartum"Sleep and Biological Rhythm. 1.2. 169-170 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 新小田春美, 姜旻廷, 松本一弥, 三島みどり: "妊娠末期から産後15週の睡眠・覚醒行動の継続研究"第36回日本助産婦学会総会、東京、2002年3月15日. (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 新小田春美, 松本一弥, 姜旻廷, 三島みどり: "母親の睡眠・覚醒リズムが乳児に及ぼす影響に関する研究"日本睡眠学会第27回定期学術集会、仙台、2002年7月4-5日). (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 永島秀敏, 松本一弥, 姜旻廷, 新田由有子, 新小田春美: "保育園児の体温と睡眠・覚醒リズムの発達"日本睡眠学会第27回定期学術集会、仙台、2002年7月4-5日. (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Matsumoto K, Shinkoda H, Kang MJ, Seo YJ: "Effects on development of infant's sleep rhythm by sleep habits from birthday to the fourteenth week."15^<th> Triennial Congress of International Ergonomics Association, Seoul, Korea, August 24-29, 2003 Proceedings pp.492-494. 492-494 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Matsumoto K, Shinkoda H, Seo YJ, Kang MJ, Park YM: "Study of mother's sleep-wake behaviors from late pregnancy to postpartum using wrist actigraph"15^<th> Triennial Congress of International Ergonomics Association, Seoul, Korea, August 24-29, 2003 Proceedings pp.1012-1015. 1012-1015 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Seo YJ, Matsumoto K, Nagashima H, Park YM: "Comparing of sleep patterns during 30-m nitrox saturation dives and in a closed atmospheric environment"15^<th> Triennial Congress of International Ergonomics Association, Seoul, Korea, August 24-29, 2003 Proceedings pp.300-302. 300-302 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Park YM, Matsumoto K, Seo YJ: "Changes of sleep parameters by age and gender"15^<th> Triennial Congress of International Ergonomics Association, Seoul, Korea, August 24-29, 2003 Proceedings pp.274-277. 274-277 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Shinkoda H, Misima M, Matsumoto K, Asami E: "Postpartum sleep-wake patterns of mother-baby pairs"International Pediatric Medicine 6^<th> Congress, Osaka, Japan. (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kang MJ, Matsumoto K, Shinkoda H, Seo YJ: "Longitudinal study for sleep-wake behaviors of mothers from prepartum to postpartum using actigraph and sleep logs"Psychiatry and Clinical Neurosciences. 56. 251-252 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Park YM, Matsumoto K, Seo YJ, Kuag MJ, Nagashima H: "Effects of age and gender on sleep habits and sleep trouble for aged people"Biological Rhythm Research. 33・1. 39-51 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 新小田春美, 姜旻延, 松本一弥: "妊産褥婦の夜間覚醒と睡眠感・自覚症状に関する継続的研究"九州医学部短大紀要. 29. 47-54 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 長川トミエ, 松本一弥: "妊婦・褥婦の精神身体症状とPG濃度-POMS尺度について-"母性衛生. 53. 132-143 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nagashima H.Matsumoto K, Seo YJ, Mohri M, Naraki N, Matsuoka S: "Sleep patterns during 30m nitrox satration dive and in a closed atmospheric environment"Psychiatry and Clinical Neurosciences Vol. -2002. 56. 257-258 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nagashima H.Matsumoto K, Seo YJ, Mohri M, Naraki N, Matsuoka S: "Effects of sleep patterns during simulated nitrox saturation diving to 20-m and 30-m"Perceptual and Motor Skills. 94. 753-766 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi