• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

p53遺伝子解析による種属とヒトの進化、分岐に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 14570391
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 法医学
研究機関札幌医科大学

研究代表者

安積 順一  札幌医科大学, 医学部, 講師 (00045551)

研究分担者 松本 博志  札幌医科大学, 医学部, 教授 (60263092)
玉木 敬二  京都大学, 医学部, 教授 (90217175)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2003年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2002年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードp53遺伝子 / DNA多型 / 人獸鑑別 / 種属鑑別 / 霊長類 / 進化・分岐 / p53遺伝子第7イントロン / アリル頻度 / 民族特異性 / 連鎖不平衡 / 人獣鑑別 / 分子系統樹
研究概要

1.p53遺伝子を用いた人獣鑑別および種属鑑別法の開発:
動物種属間でp53遺伝子のアミノ酸が共通して保存されている領域(IVとV)にプライマーを設定しPCR法で増幅後、PCR増幅産物に含まれる第7イントロンの大きさと塩基配列を明らかにした。霊長類内では、増幅産物の大きさの違いからは種属の特定が困難なものもあった。その他の哺乳動物種間おいては異なる大きさを有し、あるいは塩基配列においても異なる配列を示すことから動物種の特定が可能であった。今後、哺乳動物以外の動物種について検討を行うことにより、動物の分子系統進化と分岐について明らかになるものと思われる。
2.p53遺伝子解析によるヒトと非ヒト霊長類の識別および進化、分岐:
ヒトと非ヒト霊長類(15種類)のp53遺伝子第4、第5および第6エクソンの塩基配列の解析を行った。チンパンジーにおいて第5エクソンの81番目(G→A)と84番目(C→T)の2ヵ所に、ゴリラでは第5エクソンの10番目(G→A)と114番目(C→T)の2ヵ所に塩基置換があり、今まで困難であるとされていたヒトとチンパンジーおよびゴリラとの鑑別が可能であった。ヒトとサル類の塩基の相同性を比較したところ、ヒトと類人猿では平均は約98.8%、旧世界ザルでは平均約96.4%、新世界ザルでは平均約94.1%、原猿類では平均約86.2%の相同性を示した。平均距離法(UPGMA)で分子系統樹を作成して、霊長類16種類の系統関係を解析したところ、従来の形態学的分類とは矛盾しなかった。霊長類のp53遺伝子塩基配列の解明は、ヒトの進化や分岐の解明に有効であることが明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (8件) 文献書誌 (7件)

  • [雑誌論文] 日本人集団におけるp53遺伝子のDNA多型解析-第7イントロンの多型性-2004

    • 著者名/発表者名
      安積順一, 魏慧玲, 藤井裕人, 松本博志, 玉木敬二
    • 雑誌名

      DNA多型 12

      ページ: 111-113

    • NAID

      10013660864

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Analysis of DNA polymorphism of p53 gene in the Japanese population.2004

    • 著者名/発表者名
      Azumi, J., Gi E., Fujii H., Matsumoto H., Tamaki K.
    • 雑誌名

      DNA Polymorphism 12

      ページ: 111-113

    • NAID

      10013660864

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] p53遺伝子解析による人獣鑑別に関する研究-ヒトと非ヒト霊長類の鑑別-2003

    • 著者名/発表者名
      安積順一, 松本博志, 濱田修平, 魏慧玲, 吉川摩由, 西田陽子, 玉木敬二, 竹中修
    • 雑誌名

      DNA多型 11

      ページ: 19-22

    • NAID

      10013995284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Studies on species identification using p53 gene analysis.2003

    • 著者名/発表者名
      Azumi, J., Matsumoto H., Hamada S., Gi E., Yoshikawa M., Nishitani Y., Tamaki K., Takenaka S.
    • 雑誌名

      DNA Polymorphism 11

      ページ: 19-22

    • NAID

      10013995284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] p53遺伝子を用いた人獣鑑別法の検討2002

    • 著者名/発表者名
      安積順一, 松本博志, 玉木敬二
    • 雑誌名

      DNA多型 10

      ページ: 246-251

    • NAID

      10013995126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Allelic structures at hypervariable minisatellite B6。7 in Japanese show populataion specificity。2002

    • 著者名/発表者名
      Mizukoshi T, Tamaki K, Azumi J, Matsumoto H, Imai K, Jaffreys AJ
    • 雑誌名

      J Human Genet 47

      ページ: 232-238

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Species identification using p53 gene.2002

    • 著者名/発表者名
      Azumi, J., Matsumoto H., Tamaki K.
    • 雑誌名

      DNA Polymorphism 10

      ページ: 246-251

    • NAID

      10013995126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Allelic structures at hypervariable minisatellite B6.7 in Japanese show population specificity.2002

    • 著者名/発表者名
      Mizukoshi T., Tamaki K., Azumi J., Matsumoto H., Imai K., Jeffreys AJ.
    • 雑誌名

      J Human Genet 47

      ページ: 232-238

    • NAID

      10011574816

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安積順一, 松本博志, 玉木敬二: "p53遺伝子を用いた人獣鑑別法の検討"DNA多型. 10. 246-251 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Mizukoshi T, Tamaki K, Azumi J, Matsumoto H, Imai K, Jaffreys AJ: "Allelic structures at hypervariable minisatellite B6.7 in Japanese show populataion specificity"J Human Genet. 47. 232-238 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 安積順一, 松本博志, 玉木敬二: "p53遺伝子解析による人獣鑑別に関する研究-ヒトと非ヒト霊長類の鑑別-"DNA多型. 11. 19-22 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 安積順一, 魏慧玲, 藤井裕人, 松本博志, 玉木敬二: "日本人集団におけるp53遺伝子のDNA多型解析-第7イントロンの多型性-"DNA多型. 12(印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 安積順一, 松本博志, 玉木敬二: "p53遺伝子を用いた人獣鑑別法の検討"DNA多型. 10. 246-251 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Mizukoshi T, Tamaki K, Azumi J, Matsumoto H, Imai K, Jaifreys AJ: "Allelic structures at hypervariable minisatellite B6.7 in Japanese show populataion specificity"J Human Genet. 47. 232-238 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 安積順一, 松本博志, 玉木敬二: "p53遺伝子解析による人獣鑑別に関する研究-ヒトと非ヒト霊長類の鑑別-"DNA多型. 11(印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi