研究課題/領域番号 |
14570416
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
内科学一般
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
中野 修治 九州大学, 大学院・医学研究院, 助教授 (40164248)
|
研究分担者 |
三ツ木 健二 九州大学, 大学病院, 助手 (20315063)
|
研究期間 (年度) |
2002 – 2003
|
研究課題ステータス |
完了 (2003年度)
|
配分額 *注記 |
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2003年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2002年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
|
キーワード | チロシンキナーゼ / シグナル伝達 / アポトーシス / 浸潤能 / Src / Bcl-2 / Bax / Ras / ZD1839 / Rac / Rho |
研究概要 |
癌細胞の浸潤能とアポトーシスにおけるチロシンキナーゼシグナル伝達の役割を、v-src導入ヒト上皮細胞HAG-1で解析した。HAG-1はv-srcを導入すると浸潤能をを獲得するが、アデノウイルス組み込み変異抑制Ras分子により内因性Ras機能を抑制すると造腫瘍能が完全に阻害され、さらにRas下流で細胞の遊走能に関与する低分子GTP結合蛋白RacとRhoの変異抑制分子は、Srcによる浸潤能や造腫瘍能を完全に抑制した。このためSrcによる癌悪性化や浸潤能の獲得には少なくともRas機能は必要であり、その下流のRac/Rhoが重要な働きをしていることが明らかにされ、Racを含む低分子GTP蛋白が癌浸潤の重要な分子標的となることがわかった。 SrcをヒトHAG-1細胞に導入すると活性型Srcはチュブリンの脱重合を阻害するタキソテールの薬剤感受性を上げることを発見し、この機序はSrcが抗アポトーシス作用のあるBc1-2をリン酸化することによりその機能を抑制するためであることが明らかになった。 さらにEGF受容体阻害剤であるZD1839はヒト上皮細胞HAG-1をアポトーシス誘導するが、RasおよびSrc導入細胞は50-100倍の抵抗性を示した。アポトーシスの機序を解析するため、アポトーシス関連蛋白であるBcl-2、Baxの発現を蛋白レベルでみたところHAG-1細胞ではZD1839処理でBaxの発現が見られたが、Ras, Src導入細胞ではBaxの発現は認められなかった。またアポトーシスに平行してBaxのミトコンドリアへの移動が見られた。Baxの発現を抑えるため,BaxのsiRNAを導入してBax蛋白を抑制するとZD1839によるアポトーシスが回避された。BaxのmRNAは変化なく、このためBaxの増加はBaxの分解の抑制によるものと考えられた。以上の結果はZD1839はproapoptotic蛋白であるBaxを介してアポトーシスを惹起させることが推測された。またSrc阻害剤を使用してZD1839によるBax発現がみられ、耐性を克服できるかどうか、またEGFRの下流のAktやErkの活性化をの状態を調べることによってシグナル伝達とZD1839の作用機序の詳細を解析している。
|