• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非アルコール性脂肪肝炎モデル近交系マウスの開発とその遺伝形質の解析

研究課題

研究課題/領域番号 14570475
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関高知大学(医学部)

研究代表者

秋澤 直明  高知大学, 医学部附属病院, 助手 (00322280)

研究分担者 西原 利治  高知大学, 医学部, 助教授 (60145125)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2003年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2002年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード脂肪肝炎 / NASH / マウス / 遺伝 / 高脂血症 / 肝細胞癌 / マイクロサテライト
研究概要

近年の肥満人口の増加に伴い脂肪肝は人口の2-3割を占めるようになった。従来、脂肪肝は良性可逆性の疾患の代表と考えられ、疾病と見なされることはなかった。しかし、'98に非アルコール性脂肪肝炎(NASH)の疾患概念が確立されると、本邦でも多数のNASH症例の存在が明らかとなった。本症は潜在的に肝炎、肝硬変、肝細胞癌へと進展することが知られており、早期治療が求められている。治療法の開発には、まず病態を解明することが不可欠と考え、われわれはNASHモデルマウスを作成した。preliminaryな検討からこのマウスでは3個の常染色体の関与する劣性遺伝様式によりNASHが発症することが明らかとなっている。そこで今回、マイクロサテライト解析によりこれらの遺伝子座の特定を試みた。また、臨床例ではNASHの発症や進展に高インスリン血症、高脂血症血症、鉄過剰などの病態が関与する可能性も示唆されている。tamoxifen誘発性NASHでは、PPAR-α刺激剤であるbezafibrateが脂肪性変化の改善に大きく寄与しうること(Lancet 353:1802,1998)を明らかにできたので、このマウスをbezafibrate用いて治療したところ、肝細胞障害は有意の改善を示した。このNASHモデルマウスでも特殊な高脂血症が合併しており、常染色体劣性の遺伝形式を示す。そこで、この異常がNASH発症に関連するかどうかについても検討したところ、bezafibrateにより高脂血症は明らかな改善を示したが、肝細胞障害の発生に直接的な関与を証明し得なかった。このような成績からNASH症例を観察すると約2割の症例で脂質代謝異常が存在することが明らかとなり、bezafibrate療法の可能性を検討中である。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (41件)

  • [文献書誌] Toda K, et al.: "Fenofibrate, a ligand for PPARα, inhibits aromatase cytochrome P450 expression in the ovary of mouse."J Lipid Res. 44. 265-270 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saibara T, et al.: "Protective effect of 3-methyl-1-phenyl-2-pyrazolin-5-one, a free radical scavenger, on acute toxicity of paraquat in mice."Toxicol Lett. 143. 51-54 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jin YL, et al.: "Tissue remodeling following submassive hemorrhagic necrosis in rat livers induced by an intraperitoneal injection of dimethylnitrosamine."Virchows Archiv. 442. 39-47 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawai S, et al.: "Vinculin : a movel marker for quiescent and activated hepatic stellate cells in human and rat livers."Virchows Arch. 443. 78-86 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeda K, et al.: "Progressive development of insulin resistance phenotype in male mice with complete aromatase (Cyp 19) deficiency."J Endocrinol. 176. 237-246 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Soga M, et al.: "Spontaneous development of hepatocellular carcinoma in the FLS with hereditary fatty liver."Cancer Lett. 196. 43-48 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Egawa T, et al.: "Pitavastatin ameliorates severe hepatic steatosis in aromatase-deficient (Ar-/-) mice."Lipids. 38. 519-523 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi M, et al.: "A novel type hypertriglyceridemia observed in FLS mouse."Lipids. 38. 687-692 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa Y, et al.: "Follow-up CT findings of tamoxifen-induced non-alcoholic steatohepatitis (NASH) of breast cancer patients treated with bezafibrate."Oncol Rep. 10. 1473-1478 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa Y, et al.: "Apoptotic-resistance of the human osteosarcoma cell line HS-Os-1 to irradiation is converted to apoptotic-susceptibility by hydrogen peroxide : A potent role of hydroperoxide as a new sensitizer."Int J Molec Med. 12. 845-850 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Toda, et al.: "Alterations in fatty-acid metabolism in the liver of ArKO male mice and their ameliorations by administration of 17 β-estradiol or a ligand of peroxisome proliferator-activated receptor α."J Steroid Biochem Mol Biol.. 79. 11-17 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C-L.Li, et al.: "Thymosin a1 accelerates restoration of T cell-mediated neutralizing antibody response in immunocompromised hosts."Intern Immunopharmacol. 2. 39-46 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Saibara, et al.: "Low socioeconomic status and coronary artery disease."Lancet. 359-980 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C-L Li, et al.: "Estrogen deficiency results in enhanced expression of Smoothened of the Hedgehog signaling in the thymus and affects thymocyte development."Intern Immunopharmacol. 2. 823-833 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yoshikawa, et al.: "Aromatase-deficient(ArKO) mice are retrieved from severe hepatic steatosis by peroxisome proliferator administration."Hepatol Res. 22. 278-287 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wakatsuki A, et al.: "Size and oxidative susceptibility of low-density lipoproteih particles in breast cancer patients with tamoxifen-induced fatty liver."J Clin Endocrinol Metab. 87. 3676-3681 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa Y, et al.: "Mitochondrial cytochrome c release in radiation-induced apoptosis of human peripheral T cells."Intern J Molec Med. 10. 263-268 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nemto Y, et al.: "Tamoxifen-induced nonalcoholic steatohepatitis in breast cancer patients"Intern Med. 41. 345-350 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murata Y, et al.: "Tamoxifen-induced non-alcoholic steatohepatitis in patients with breast cancer : Determination of a suitable biopsy site for diagnosis."Oncol Rep. 10. 97-100 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toda K, et al.: "Fenofibrate, a ligand for PPARα, inhibits aromatase cytochrome P450 expression in the ovary of mouse."J Lipid Res. 44. 265-270 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saibara T: "Protective effect of 3-methyl-1-phenyl-2-pyrazo lin-5-one, a free radical scavenger, on acute toxicity of paraquat in mice."Toxicol Lett. 143. 51-54 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jin YL, et al.: "Tissue remodeling following submassive hemorrhagic necrosis in rat livers induced by an intrapehtoneal injection of dimethylnitrosamine."Virchows Archiv. 442. 39-47 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawai S, et al.: "Vinculin : a movel marker for quiescent and activated hepatic stellate cells in human and rat livers."Virchows Arch. 443. 78-86 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeda K, et al.: "Progressive development of insulin resistance phenotype in male mice with complete aromatase(Cyp 19) deficiency."J Endocrinol. 176. 237-346 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Soga M, et al.: "Spontaneous development of hepatocellular carcinoma in the FLS with hereditary fatty liver."Cancer Lett. 196. 43-48 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Egawa.T, et al.: "Pitavastatin ameliorates severe hepatic steatosis in aromatase-deficient(Ar-/-) mice."Lipids. 38. 519-523 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi M, et al.: "A novel type hypertriglyceridemia observed in FLS mouse."Lipids. 38. 687-692 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa Y, et al.: "Follow-up CT findings of tamoxifen-Induced non-alcoholic steatohepatitis(NASH) of breast cancer patients treated with bezafibrate."Oncol Rep. 10. 1473-1478 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa Y, et al.: "Apoptotic-resistance of the human osteosarcoma cell line HS-Os-1 to irradiation is converted to apoptotic-susceptibility by hydrogen peroxide : A potent role of hydroperoxide as a new sensitizer."Int J Molec Med. 12. 845-850 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toda K, et al.: "Fenofibrate, a ligand for PPAR α, inhibits aromatase cytochrome P450 expression in the ovary of mouse"J Lipid Res. 44. 265-270 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Saibara T, et al.: "Protective effect of 3-methyl-1-phehyl-2-pyrazolin-5-one, a free radical scavenger, on acute toxicity of paraquat in mice"Toxicol Lett. 143. 51-54 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Jin YL, et al.: "Tissue remodeling following submassive hemorrhageic necrosis in rat livers induced by an intraperitoneal injection of dimethylnitorsamine"Virchows Archiv. 442. 39-47 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kawai S, et al.: "Vinculin : a movel marker for quiescent and activated hepatic stellate cells in human and rat livers"Virchows Arch. 443. 78-86 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Takeda K, et al.: "Progressive development of insulin resistance phenotype in male mice with complete armatase (Cyp19) deficiency"J Endocrinol. 176. 237-246 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Soga M, et al.: "Spontaneous development of hepatocellular carcinoma in the FLS with hereditary fatty liver"Cancer Lett. 196. 43-48 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Egawa T, et al.: "Pitavastatin ameliorates severe hepatic sreatosis in aromatase-deficient (Ar-/-) mice"Lipids. 38. 519-523 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Takahashi M, et al.: "A novel type hypertriglyceridemia observed in FLS mouse"Lipids. 38. 687-692 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ogawa Y, et al.: "Follow-up CT findings of tamoxifen-induced non-alcoholic steatohepatitis (NASH) of breast cancer patients treated with bezafibrate"Oncol Rep. 10. 1473-1478 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ogawa Y, et al.: "Apoptotic-resistance of the human osteosarcoma cell line HS-Os-1 to irradiation in converted to apoptotic-susceptibility by hydrogen peroxide : A potent role of hydroperoxide as a new sensitizer"Int J Molec Med. 12. 845-850 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] C L.Li, et al.: "Thymosin a1 accelerates restoration of T cell-mediated neutralizing antibody response in immunocompromised hosts"Intern Immunopharmacol. 2. 39-46 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nemto Y, et al.: "Tamoxifen-induced nonalcoholic steatohepatitis in breast cancer patients"Intern Med. 41. 345-350 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi