研究課題/領域番号 |
14570522
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
消化器内科学
|
研究機関 | 藤田保健衛生大学 |
研究代表者 |
有沢 富康 藤田保健衛生大学, 医学部, 助教授 (50273230)
|
研究分担者 |
渡邊 真 藤田保健衛生大学, 医学部, 助教授 (50267936)
高濱 和也 藤田保健衛生大学, 医学部, 助教授 (70247641)
中野 浩 藤田保健衛生大学, 医学部, 教授 (80097732)
|
研究期間 (年度) |
2002 – 2003
|
研究課題ステータス |
完了 (2003年度)
|
配分額 *注記 |
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2003年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2002年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
|
キーワード | クローン病 / 抗サイトカイン療法 / 線維化 / TGF-β / MMP / 抗TNF療法 / 腸管線維化 |
研究概要 |
クローン病における抗TNF抗体(インフリキシマブ)治療の腸管局所における線維化能に対する影響につき検討した。インフリキシマブ投与を施行したクローン病患者5例(男性4例、女性1例)に対し、投与前および投与4週後に大腸内視鏡検査を施行し、潰瘍辺縁部または再生粘膜より生検、1部は培養液中で24時間器官培養を行い上清中に放出された可溶性コラーゲン量をELISA法にて測定し、総蛋白量で補正した。残りはmRNA抽出後RT-PCR法にてTumor Growth Factor(TGF)-β familyおよびmatrix metalloproteinase(MMP) familyの発現につき検討した。臨床的にはインフリキシマブ投与により全例で血清CRP値の改善、画像診断上縦走潰瘍の改善、CDAI値の低下を認めた。可溶性コラーゲン産生能は、のインフリキシマブ投与後わずかな上昇を認めたが、有意ではなかった。クローン病の大腸粘膜ではTGF-β2の発現は認めなかったが、インフリキシマブ投与によりTGP-β1は2例で発現の増加を認め、TGF-β3は全例で発現増加を認めた。MMP-1、12はほぼ全例で検出可能で、インフリキシマブ投与後MMP-1は1例で発現は増加し、MMP-12は2例で発現は減少した。MMP-3は2例で検出可能であったが、インフリキシマブ投与による変動は認めなかった。 以上の結果より、インフリキシマブ投与により急激な炎症の抑制に伴いTGF-β familyの発現増加を介して腸管の線維化が亢進する可能性が推測された。
|