• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肺気腫発症におけるアポトーシスの関与とその制御についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 14570539
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 呼吸器内科学
研究機関千葉大学

研究代表者

笠原 靖紀  千葉大学, 大学院・医学研究院, 助手 (60343092)

研究分担者 黒須 克志  千葉大学, 大学院・医学研究院, 助手 (20291106)
巽 浩一郎  千葉大学, 大学院・医学研究院, 助教授 (10207061)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2003年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2002年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワードCOPD / 肺気腫 / 喫煙 / VEGF / アポトーシス / マウス / Caspase-3 / 血管内皮細胞 / caspase-3
研究概要

喫煙が肺気腫の重要なrisk factorであることはよく知られているが、どのようなメカニズムで肺気腫が発症するかはまだ不明な点が多い。私達はラットにVEGF receptor-2特異的阻害薬であるSU5416を3週間投与して、慢性的にVEGFシグナル伝達を阻害すると、血管内皮細胞にアポトーシスがおき、引き続き肺胞上皮細胞にもアポトーシスがおきて、肺胞が消失して気腫化がおきることを示した。VEGF系シグナル伝達は正常な肺胞構造の維持に必須であると考えた。
喫煙曝露による肺気腫発症のメカニズムにどのようにVEGFが関連しているかを調べた。私達は、喫煙吸入実験装置(MIPSレスピー製INH06-CIGR01型)を用いて、マウスに長期喫煙曝露をおこなった。マウスに1日タバコ20本吸入を24週間おこない、肺組織を形態学的解析、病理組織学的検討(アポトーシス関連染色としてTUNEL染色・Acitivate Caspase-3染色)、肺組織のホモジナイズによるアッセイ(Caspase-3酵素アッセイ、VEGF)、気管支肺胞洗浄液の解析を行った。形態学的解析の結果mean linear interceptはコントロールマウスと比べて喫煙マウスでは拡大しており、気腫化をおこしていることが認められた(53.8±5.9μm vs. 40.7±2.7μm, P<0.01)。肺組織のホモジナイズ中のVEGF量は、コントロールマウスと比べて喫煙マウスでは減少していた(150.9±10.6pg/mg vs. 196.4±6.5pg/mg, P<0.01)。喫煙によってVEGF系シグナルが低下すると、正常な肺構造を維持できなくなる可能性が考えられた。次にFACSを用いて骨髄細胞および末梢血単核球分画をSca-1 (Stem cell antigen-1)とVEGFR-2で標識して陽性細胞を測定した。両者に陽性である血管内皮前駆細胞を含む細胞分画は、末梢血中では有意差なかったが(0.52±0.20% vs. 0.94±0.69%)、骨髄では喫煙曝露群で増加していた(0.48±0.16% vs. 0.84±0.46%, P<0.02)。喫煙曝露により血管内皮障害がおこり、血管内皮細胞の需要が高まり、代償的に骨髄で血管内皮前駆細胞が増加している可能性が考えられた。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (3件)

  • [文献書誌] Tuder RM, Kasahara Y, et al.: "Oxidative stress and apoptosis interact and cause emphysema due to vascular endothelial growth factor receptor blockade."Am J Respir Cell Mol Biol.. 29. 88-97 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tuder RM, Kasahara Y, et al.: "Oxidative stress and apoptosis interact and cause emphysema due to vascular endothelial growth factor receptor blockade."Am J Respir Cell Mol Biol. 29(1). 88-97 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tuder RM, Kasahara Y, et al.: "Oxidative stress and apoptosis interact and cause emphysema due to vascular endothelial growth factor receptor blockade."Am J Respir Cell Mol Biol.. 29. 88-97 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi